127件
カテゴリーを選択しなおす
たちでらまさきの大学生活
とある北大生の日記的ブログです。高1の終わりから書いており、模試の成績等も掲載しているので受験生の方にも参考にしていただけたら幸いです^^* ぜひ覗いていってくださいな(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
6日前
今年の目標
21日前
ただいま
NET
雪ではしゃぐ大学生
模試の結果(受験生向け)
たちでらまさき
読者になる
【2021年冬アニメ1話】おすすめランキングTOP33&感想【冬アニメ、ついに開幕!】(7点満点で評価) (2021年1月10日時点)
【2021年冬アニメ1話】見た33作品一覧(2021年1月10日時点)月曜日たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語ウマ娘 プリティーダービー Season 2裏世界ピクニック火曜日BEASTARS(第2期)水曜日オ
2021/01/12 18:30
理系の僕が、センター数学ⅠAで50点を下回った話 【実話】【悪夢】
どうもnashikuraです。 もうすぐ大学入学共通テストの時期ですね。 新型コロナの影響が心配されていますが、受験生が全力を発揮できるよう、無事行われることを願っています。 そこで、今回はタイトルにもある通り、去年のセンター試験(共通テスト前最後のセンター試験)本番で、理系である僕が数学ⅠAで40点台を叩き出した(?)経験と、その防止策について書いていきたいと思います。 自分の失敗談が今年度やそれ以降の受験生の参考に少しでもなり、僕のように本番で失敗する受験生がいなくなることを願ってこの記事を書いています。 1 僕がどういったレベルの受験生だったか 2 直前期に対策はしっかりしていたのか 3…
2021/01/07 19:00
レディースマーケット 楽天市場店
安カワ、ギャル系レディースファッション通販サイト。 商品を紹介してください。 http://ameblo.jp/sibuya-109/entry-10357988200.html
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 6人
アフリカボランティア
アフリカに対してなにかできることは無いか模索してひとつずつ解決していくことをねがいます。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 4人
立教大学
立教大学に関することならなんでもOKです!
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 3人
甲子園ボウル
甲子園ボウルとは、日本の学生スポーツにおける、アメリカンフットボール(アメフト)の全国大会(選手権大会)の決勝戦のことである。毎年12月に兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場で行われ、主催は日本アメリカンフットボール協会と毎日新聞社、正式名称は「毎日甲子園ボウル」である。2008年度までは「東西大学王座決定戦」として、関東学生リーグと関西学生リーグの王者同士が対戦する形で大学王座を争った。2009年のシーズンから、全国8連盟による全日本大学選手権の開始と共に、その決勝戦としての舞台に移行した。
テーマ投稿数 37件
参加メンバー 8人
愛知大学
愛知大学は、第二次世界大戦の終結に伴い、東亜同文会が創立した東亜同文書院大学が中華民国に接収されることになった際、そのときに同大学の学長を務めていた本間喜一(後に最高裁判所事務総長)が同大学の学生教職員を受け入れる大学として、愛知県豊橋市に1946年に創立した中部地区唯一の旧制 法文系大学である。1946年に設置された。大学の略称は愛大。2012年4月1日予定 新名古屋校舎(ささしまキャンパス)(仮称、名古屋市)開設。新名古屋校舎に法学部、経営学部、経済学部、現代中国学部、国際コミュニケーション学部を移転、新学部を開設。豊橋校舎に新学部を開設。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
2021/01/18
2021/01/18 13:29
【2021年冬アニメ1~2話】おすすめランキングTOP34&感想【今期まじで豊作すぎる】(7点満点で評価)
【2021年冬アニメ1~2話】見た34作品一覧月曜日たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語ウマ娘 プリティーダービー Season 2裏世界ピクニック火曜日転生したらスライムだった件(第2期/第1部)ワンダーエッグ
2021/01/17 18:00
共通テストで失敗した人へ 【アドバイス】【体験談】
どうもnashikuraです。 受験生のみなさん、共通テストお疲れ様でした! このコロナ禍の中、大変な思いをたくさんされた人も多いと思いますが、本当にお疲れでした。 しかし、中には思うようなパフォーマンスを発揮できなかった受験生も多くいると思います。 そこでこの記事では、僕の実体験を基に、共通テスト(僕のときはセンター試験)で失敗してからやるべきことについて書いていこうと思います。 目次 1 目標点と実際の点数との乖離 2 翌日 3 合格を1つもらうまでは自信を失っていた 4 本番で失敗すると、本当に死にたい気持ちになる 5 志望の学部学科だけは変えなくて本当によかった 6 最後に 1 目標点…
大学生nashikuraのブログ
神奈川出身、現在地方国立理系の大学生です。 高校受験や大学受験などを中心に、今までの自分の人生経験を通じて得られたこと、考えたことなど、特に大学生や高校生以下に参考になる多くの情報を発信していきます。
イルミログ
大学生でブログを書いています。 雑記ブログなので、いろいろなジャンルの記事を読むことができますよ。 一度読んでみてください。
大学生日記@クロたん
大学1年生。ブログはじめました!僕のブログを見れば必ず元気が出ます!一回覗いてみてください!ストレスを抱える全ての人の少しでも励みになったり、共感してくれればいいなと思っています。「生きてりゃ良いことある。」これが僕のポリシーです!
はじめまして、ちゃみにいです
特に生産性はございませんが、日記のようなものを淡々と不定期に書いています まだ3つの記事しかございませんが、謎であるわたくし「ちゃみにい」の自己紹介きじです これを機に興味を持ってくださるとうれしいです!! 横のつながりバンザーイ