書道史「中国書道史(6)北朝・隋代の書~様々な石刻~」
殷・周・秦・前漢・後漢・三国時代(魏、蜀、呉)・西晋・東晋ときましてこの講義では南北朝の時代にきました。 南朝では王義之の子孫が活躍し、北朝では石刻の資料が数…
2025/05/02 22:24
15日前
【卒論】必要な方に届け~~:日本史で書く場合、一次史料の準備は必要です!
卒論一時指導書、提出!
【秋スク】歴史資料学(近代) 感想
【春スク】日本史概説 感想
【春スク】日本近代史:いったい何がいけないの( ;∀;) Cでした( ;∀;)
日本史通史はこれで一区切りかな!(^^)!
日本近世史 単修 Cでした・・・
2024年度 春期スクーリングと諸々
【メディスク】日本文芸研究特講(上代:万葉集/後期M)感想
【冬スク】東洋美術史 感想
【冬スク】総合特講(江戸戯作) 感想
日本近世史(秋スク) 感想
はー、日本中世史終わった・・・。達成感
【追記】メディスク万葉集、単修範囲の提示あります!
11月単修を申し込んでから気付いた