ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「大学生日記」カテゴリーを選択しなおす
ひとりぐらしってお気楽だけど、やることいっぱい切なさいっぱい(T^T)頑張ろう!! 大学生 社会人 都会 田舎 マンション アパート 費用 生活費 インテリア 実例 料理 家電 などなど 悩みや愚痴も語っちゃおう♪
友達とプチお出かけ 刺身定食でランチ
家計はうまくいっていると思う
【50代/暮らし】無理なくシンプルライフ
子どもたちから何度もリクエストされている市民プールに行ってきたが焼けすぎて遊び過ぎて体がダルイ
旅の最後は大間〜恐山へ
マックフルーリーLOOKストロベリー
今日は私の誕生日です
「夏の砂の上」
たまには“地元旅”もアリ!黒門市場で食べ歩き満喫🍣🐙
大間に来ています!
農家レストランのランチと景色で穏やかな時間
自分のことだけーの日曜日
夏はやっぱり冷やし中華🧊
私の周りで輝く時間
【50代/休日】穏やかに過ごす
職場の人間関係の悩み…
【キャッシュレス】今週のお題「最近やっと〇〇しました」【チケットレス】
体調は下り坂です
父子家庭~部下のお父さん~
パート先の苦手な同僚ママ
【無益】この人と話すのをやめたい
仕事の悩みが解決した日
今がうまくいっているのなら、いいのかな
1541回 toto予想
同僚と飲み♡
まだ契約終了にならないので…
腰痛
「続・続・最後から二番目の恋」のこと…
気をつけて!あなたを貶める同僚の特徴5選【上司も手に負えないなら転職の検討を】
気がついたら仕事でピンチになってた
2019年6月 家計簿
こんにちは! もう9月ですが7月の家計簿です! 更新が滞ってしまい申し訳ありません・・・
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
人目を気にせず、一人で食べたい。
おひとりさまは外食とはいえ他人の視線を気にせずにすむならばありがたい、囲われているほうが落ち着いて食べられる。ファミリーやグループ客、カップルや一人客もごちゃ混ぜのざわざわした店内でもついたてがある理由。
〈光熱費〉1LDK・一人暮らし、2019年上半期の光熱費
一人暮らし、節電と節約
今年はおひとりさま花火大会
ひとり家で過ごす時間が大好きなOL。節約のために続けるお弁当と家計簿公開と。今日は半休にしたので、お弁当はなし。土曜日も日曜日もめちゃ暑い中をアウトドアのおでかけをするので、ぜーったい疲れるはず、と思って半日休みにしました。週末の土曜日のおでかけイベントですが。花火大会に行ってきましたよ。ひとりで!うちの地域の毎年...
久々の更新!私の休日の過ごし方!
こんにちは! しばらく更新をお休みしていました。 暑いのが大の苦手なので、先日までの北海道の猛暑は私のやる気スイッチをすべて消してしまいました・・・ 更に仕事が続いて休みも取れず、ストレスと疲れと暑さで体もボロボロ 自炊も体操も掃除も買い物もブログも全て嫌になってしまいました。
トイレ4*この方位ならここに注意!~北・東・東南・北西トイレ
風水で幸運度の高い家を選ぶポイントについてお伝えしています。 前回からはトイレの方位について。 今回は残りの4方位について考えてみたいと思います。 北トイレ 東トイレ 東南トイレ 北西トイレ こちらは前回の4方位に比べ 比較的凶作用が懸念されない方位と言えます。 間取り図を見てトイレがこの4方位であれば、 まずは安心といったところでしょう。 1.北トイレ
人間関係で悩んでる人へのおすすめ本!気を遣ってばっかりがなくなる!人生は短い。遠慮している暇はない。自分らしく生きる!
今回紹介する15冊目の本は、 鳥居裕一さんの 「遠慮しない生き方」です! 自分をもっと大切にしよう! 人付き合いで自分の人生が大きく変わる! 積極的に自分を尖らしていこう 無難な人にならないようにするには? 一方美人的な生き方をしよう!! 他人に自分の人生をデザインされてもいいのですか? 最後に 自分をもっと大切にしよう! 人生は時間によって限られおり、時間というモノは有限です。 そんな、限られている短い人生のなかで、遠慮ばっかしていたら、人生があっという間に終わってしまうよというお話です。 特に日本人は、遠慮しながら生きている人が多いとのことです。 遠慮し続けるということは、自分自身を裏切っ…
★私の生活費には限度額があるので絶対に超えられない
blogmuraこんな生き方があってもいいよね♪忙しい1日 08ー0115時過ぎにランチ婦人科に行った後のご飯だけどこの後すぐに出かける予定があって、外食で済ませちゃおうかなと思ったけど節約の為に (○>~<○) ガマンシタご飯なし、豚と玉ねぎの旨塩炒めちゃちゃっと食べて、速攻お出かけしました。お買い物のためだけに京都駅までおでかけネットで注文しようかなと思ったけど割引券が有ってネットより安くなるしポイントも使いたか...
風水五行イメージを取り入れ”願いを叶える”お部屋探しとインテリア
風水の手法は古代中国の陰陽五行思想が元になっています。 本日はこれからお家探しやお家つくりを行う方へ 五行の表す象意から皆様の「なりたいあなた」を叶え...
新時代の「捨てる」生き方入門。断捨離できるようになるために!「これから」を、病まないで生きるために。
今回紹介する13冊目の本は、 堀江貴文さん捨て本です! 多くの物に囲まれて人は暮らしている もし所有欲を満たしたとき、人は幸せですか? 断捨離がうまいか下手かで幸せの量が大きく変わる これからは個人の経験値が求められる 捨ててはいけない物はやはり時間 さいごに 多くの物に囲まれて人は暮らしている いまあなたの住んでいる部屋を見渡してみてください。 どのくらい物が置いてあるでしょうか? 思い出が詰まった大切にしている物やこれから役に立つだろうと、とってある物などあ るのではないでしょうか? しかし、モノへの愛はほとんどが思い込みなのです。 ほとんどのモノは「大切」という幻想のパッケージにくるまれ…
北海道で、もう行くところが無いインドア人間が出かけるところ
インドア派ってかっこいい言い回しですが初老に限って言うとただの出不精です 自分自身にしか当てはまらない自分都市伝説を書いています そんななんのお役にも立てないブログを今回一瞬でも御覧頂ましてありがとうございます-------------------------- 全国各地の皆様に笑われる暑さかもしれませんがここ2、3日北海道も暑いんです・・・どれくらいって インドア派が窓を開けて「ぼ~ッ・・・と」するくらい どこかお出かけして涼しい大自然に囲まれたらハッピーかしら など考えながらも三半規管やられる寸前のインドア派の初老は 日々、 夏を満喫している皆さんの旅日記 www.hari-drawing…
2019年08月 (1件〜50件)