大学サークル・部活動に関する記事はこちらへどうぞ。
どうも確定陰キャです。 今日は研究室に行きました。 少し暖かかったみたいで、昼ごはんが外で食べやすかったですね。最近はおにぎりとジャンボフランク、家から持ってきたお茶を昼ご飯にしているんですけど、おにぎりをツナマヨにして、レシートについてくるホットスナック30円引きの券を使うことで250円前後に抑えています。 ひもじい。 昼ご飯って一回、クオリティを上げちゃうと戻れなくなりますからね。250円をキープしていきたいです。 小さな成功を積み重ねても自信には繋がらないんじゃね? 文体から何となく察してもらえていると思いますけど、僕は自分に自信がないです。 そう思いながら開き直って生きているんですけれ…
陽キャになるぞ!!
どうも皆さんこんにちは!はいにゃんです。 今回は、ブログ用&Twitter用のアイコンを書いてもらった...
元意識低い系大学生の脱陰キャ論
引き続き卒論街道を匍匐前進しています。 書けば書くほど意味不明になっていきますが、完成させないことにはお叱りも頂戴できないと考え、なんとか指を動かしております…
オンジの慶應通信学習記録(法学部甲類71期秋)
私はもともと酒はあまり飲まない。 好きではないし、ビールをコップ1杯飲んだだけで真っ赤になるほどである。 多分アルコールの分解酵素がほとんどないのであろう、そしてホルムアルデヒドの影響かすぐに頭が痛くなるのだ。 それでも若いころにはかなり飲んだこともあ
[K]気楽にいこうよ!
[セブンイレブン] 筋トレしている人におすすめな商品5選+α
筋トレをする際に一番重要といっても過言ではない食事 これを怠ると鍛えても鍛えても筋肉は成長しません。 そこで今回は一番身近なコンビニであるセブンイレブンで筋肉に良い、筋肉が喜ぶ商品をご紹介します!
くれよんブログ
今日は朝、コンビニとマックに行っただけで、午後からはお昼寝していたら、なんとなく終わってしまいました。だけど、これでよかった感じです。ここ最近、夫の仕事に合わせて超早起きが続いていたので、睡眠不足気味でした。本当なら午後からショッピングモールにいって、髪をカットするのと食品を少々買い足す予定でした。幸い昨日、仕事帰りにスーパーで買い足しをしていたので、今日は絶対に買物をしなくても大丈夫な感じだった...
週3日パートと在宅ワークの日々
人生をギャンブルする博士社長の、体験・情報・趣味ブログ
私は富山の放大生
皆さんこんにちは!ももたです。前話をまだ見てない方はそちらからご覧ください!↑母です。最後まで読んで頂きありがとうございます。読み終わったら拍手ボタンをポチッとなお願いします。読者登録(LINEで更新通知が受け取れます。)もまだの方は是非!スマホの方は読者登
ももたブログ。
残りあとわずかだというのに、まだここでぐずぐずしていていいのか。 本当に本能寺の変は起こるのか。いや、起こるだろう。 でも山崎の戦いまでやってくれるのか。 もしかしたら明智光秀は天海になって生き延びるという説を採用するのか。 目次 『麒麟がくる』第42回「離れゆく心」あらすじ 荒木村重 『軍師官兵衛』 信長の残虐さ、村重の無責任さ 築山殿と松平信康 どうする家康 どうなる牧の方 『麒麟がくる』第42回「離れゆく心」あらすじ 光秀は将軍足利義昭に会いに行く。その間に荒木村重は謀反を起こし、籠城する。光秀の娘きしは荒木家から離縁され、信長は家康の妻と長男を殺せという無理難題を押し付ける。信長と光秀…
暮らしと勉強 Bettyのブログ
本日のBGMはジェジュンのGood Morning Night. Good Morning Night ジェジュン K-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes お疲れ様です… そしてジェジュンお誕生日じゃん,おめ!ということで本日は,はい. 今日は脱毛の予約入れたのすっかり忘れてたんだけど昨日とかにくる通知メールで思い出したりして,どうせ同じビルにブックオフが入ってるので断捨離もかねて26冊の入った袋ぶら下げて出かけたんですが重かった… 袋千切れるんじゃないかと思ったね…苦笑 まあ,お昼ご飯代は稼げたのでよし. それから次回よりも今日の方が2〜3万変わってきて…
まさかのま。
// どうも、わくばです! 今日はRadix Sortです。Bucket Sortに似てますね。Radixというのは基数とか根とか底とかいくつか訳がありますが、この例ではn進法のnのことです。 Radix Sortを簡単に説明すると、例えば10進法で考えるなら 0−9の計10個のバケットを準備する 配列を全部スキャンし、各要素の1桁目の値について0−9に分類してバケットに入れる(345という要素ならバケット5に入れる) 2を桁を上げて繰り返す。 といった感じです。比較ベースではないタイプのソートです。 コードはこんな感じになりました。 radixBaseはn進法のnのことです const ra…
わくば[医学とプログラミング]
船の免許はだれでも2日で取れる!小型船舶免許で大人な遊びを!!
クルーザーに乗って優雅にクルージングなんて大人な遊び方には憧れてしまいますよね!でも、憧れはするけどクルーザーなんて運転できないしなんて人は多いのではないでしょうか?実はクルーザーの運転は思っているよりも簡単で、2日あれば誰でもクルーザーを
Scienjoy
2021年01月25日のつぶやき,おむつを穿くこといろんな恥ずかしいことをすることが大好きな大学生です。赤ちゃん扱いしてくれる方待っていますツイッターは@omuminoriで毎日つぶやいていますskypeはminorin975でラインはツイッターに載せてます
おむつっ子みのり
のんびり生きられないのんびり屋の雑談部屋です。濃いホームズネタ大さじ3+石ノ森ネタ大さじ1+その他小さじ2くらいの味付けです。
見上げた月は綺麗だった
こんにちは!アメリカ現役大学生のTAIKIです。本日も朝から華氏19度(摂氏-7.2度)という極寒の中で生活しています。今回は、シリーズ化しつつある【オンライン英会話】ということで、ボストン倶楽部の特徴をご紹介します。他の【オンライン英会話
ForeFrontJP
母の食が細くなり、とくに朝食はコーヒー☕️とバナナ🍌とゼリーだけしかたべなくなりました。でも先週久しぶりにパンケーキを焼いたら食べてくれました。 そして、今度は久しぶりにバナナパウンドケーキを作りました。 分離せず、きれいなタネになりました♪ 以前は毎日のように作っていたバナナパウンドケーキ。ほんの数週間あいただけなのに、ずいぶんと手際が悪くなっていました(笑) 母は食べてくれました。 1切れでやめる時もあったもの、2切れ全部食べてくれました。 私はカロリーを押さえなくてはダメなのですが、母はなるべく高カロリーの食事を心がけます。 少し前から、調子の悪かったWiFi。 電池パックが劣化のため、…
暮らしと勉強 Bettyのブログ
初めて本で読んだ落語は『志ん朝の落語』(ちくま文庫・京須偕充編)だ。志ん朝師匠の高座を再現しているような書きぶりで、話している言葉だけでなく、カッコ書きで表情や動きも書かれているため、落語の雰囲気をつかみやすい。この本を読んだことも、落語を“聴ける”ようになったきっかけだった。同じく、ちくま文庫から出ている『落語百選』(ちくま文庫・麻生芳伸編)は各話短めに、少し文を綺麗にして書いていると思う。話のあらすじをさらうだけならいいかもしれないが、個人的には落語を楽しむには不十分だな、という印象だった。『古典落語』(筑摩書房・飯島友治編)は全集で、有名どころはもちろん、特に第2編にはあまり聴かない噺も載っている。それゆえ、似た構成の噺がたくさんあること、定番になった噺の元の噺、噺がくっついたり噺の一部が独立したものにな...読む落語のはなし
飛んでけ、水曜日!
kindle unlimitedを英語学習に最大限活用する方法と注意点
kindle unlimitedって、よく聞くけど本当に英語学習に活用できるか不安。。ぼくもそうだったので、実際に登録して英語学習に生かせそうな所もあったし、逆にいくつか問題点もあったのでまとめていきます。
英語を習得して賢く生きていこう! 通訳者アキトの、0→1英語塾
今日は先日娘が受験した高校の合格発表の日です。例年校内に番号が張り出されていたようですが、今年はコロナの影響で中止になりホームページ上でのみで発表との事。時代…
足跡を残して☆彡
【blogger QooQ】オリジナルのプロフィールガジェット作ってみた
bloggerの元々の「自己紹介」のガジェットはあんまりアレンジが効かなくて、 ツイッターとAmazon欲しい物リストの他にもリンクをいろいろ貼りたかったので、自分好みのプロフィールをつくってみました。 こんなかんじになります。(2021年1月現在のプロフィール) 以下のコード...
ひるねがやめられない
まじでメンヘラかよみたいな話をしますね。 いや、いつもしてるよ。 割と元気な最近でも、ずっと心のどこかでタヒにたいな~と思っているのは、もう多分変えられないとは思うんですが… 本気でやばくなった時、今までも何やかんや乗り越えてしまっているんですよね。 心のどこかで、まだ生きたいとか思って無理やり切り替えてるのか… はたまた偶然なのか… 正直考えたくないところでは、あるんですが。 中学生の頃、我慢しすぎて自分の感情分からなくなってた時期は、ある歌を聞いて泣けるようになって。 中学生か高校生の最初あたりに、「あんなやつ(父親)のせいで私の人生無駄にしてたまるか」って気づいて、自分を守るために父親の…
ワタシゴト
昨日は月曜日から5時間勤務を頑張って、アポも取れて今日から2連休です。休み時間はHさんと、またコンビニ探し。セブンが席が空いてなかったので、少し先のローソンまで足を延ばしましたが、私はなぜだかセブンより快適でした。Eさんは休みの日なので2人だったので良かったです。やはりイートインに3人は厳しい。Hさんには、「また3人で、席がなくて困ったら、私は別のところへ行っても大丈夫なので」と言いました。Hさんもわかっ...
週3日パートと在宅ワークの日々
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ノンキャリア教育としての職業指導 中学校におけるキャリア教育では教育理念が具現化されました。その理念はデジタル社会、グローバル社会などを目指した社会形成者育成を展望した新たな教育、職業及び生活との関連を重視し、勤労を重んずる態度を養うことなどが当てはまります。また、具体的な取り組みとして教育課程の再編成、教材・指導法の工夫、生徒理解、キャリア・カウンセリングの充実、異校種間・保護者・地域との連携等があげられました。キャリア教育に取り組む意義はよりよ社会と幸福な人生を切り拓くために必要な資質・能…
大学生ブロガーTommy
インフルエンサーと言う言葉が使われるようになったのはごく最近のことのような気が している。最初、インフルエンサーってなんだよって思ったが、最近は影響力のある人 のことをそのように呼ぶということが頻繁にメディアなどで見られる。なんだよ、かっ こつけてんなと思う今日この頃です。
病院の地味なお仕事
クリーミー濃厚なのに爽やか!?有名で芸能人にも人気のお取り寄せスイーツ「チーズケーキ ホリック」とは
おすすめのお取り寄せチーズケーキである「チーズケーキホリック」についてご紹介します。幻のチーズを原料に使い、濃厚なのに軽く中毒性があるチーズケーキをぜひお楽しみください。
ino's blog 暇つぶしマスターへの道
ベッシーの今日も明日も現実逃避
sasnorthの雑談
BUMP OF CHICKENの名曲10選 バンプファンなら共感できるはず!?
こんばんは。 おざきです。 今回は、BUMP OF CHICKENの名曲10選ということで、 ファン歴8年の僕が選ぶ名曲集ということで書いていこうと思います! 1.beautiful glider なぜ、一番に持ってきたのか。 一番好きだからです! 最初のイントロの段階で鳥肌が立つんですよね! もう答え出ているんでしょう どんな異論もあなたには届かない もう誰の言うことでも予想つくぐらい長い間悩んだんだもんね っていう歌詞のところで 注意していないと泣きそうになる。 藤原さんには僕の何もかもがお見通しなのか?と思ってしまうほど、泣けてくる。 BUMP OF CHICKEN「beautiful …
ZAKIOLOGY
あれやこれや書いてるけど、だいぶこの日記も身に染みてきたと思う。何でそう思うのかと言われると、はっきりしたことは言えない。でも、なんというか、リアルと本音が綴れていると思う。 リアルと本音を綴る……僕のブログに面白いところがあるとすれば、そこだと思う。単純だけど難しいことの繰り返し。それこそがこの日記を前向きにすると思う。 で、今日のことを書くと、今日は50点だったと思う。 研究の進み具合としては、期待よりも下回ってしまった。夕方、指導員の人に質問しに行ったとき、それが悪い質問だった。自分としては考えて行ったつもりだが(言い訳)、ダメだった。僕は質問の仕方が下手だと思う……。 とはいえ、それで…
君の知らない君の日記
pmr_motuRT @kamegorou2525: 【動画】令和最初の狩猟生活(その145) https://t.co/AOSkkxWmvl を投稿しました。 #sm3817481901/25 22:00
日毎のlog日記
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
大学サークル・部活動に関する記事はこちらへどうぞ。
大学の講義、ゼミナールに関する記事はこちらへどうぞ。
授業の課題や卒業論文。レポートに苦しむみなさんの様子をトラックバックしてください。
あなたの恋愛、教えてください(*^▽^*)
大学生活のことに関することなら何でもOKです。お気軽にトラックバックやコメントくださいね! 【検索用語】 大学生/大学院/専門学校/短期大学/留学生/女子大生/編入学/日記/アルバイト/恋愛/恋人/サークル/部活/授業/休日/休暇/友達/先輩/同期/後輩/写真/Photo/笑い/ネタ/失敗/日常/学生/ブログ/記事/合コン/愚痴/就職活動/春休み/夏休み/冬休み/旅行/妄想/近況報告/レポート/課題/1年/2年/3年/4年/喜怒哀楽/オチ/動画/画像/ギャグ/美容/ファッション/スポーツ/本/デート/音楽/バンド/夜遊び/試験/勉強/趣味/イベント/パーティー/失敗談/ブロガー/男子/女子/両思い/片思い/失恋/ハーフ/卒業研究/食事/衣食住/オタク/マナー/モラル/資格/検定/腐女子/腐男子/就活/
文字通り大学院生の日記です。
法学部にしかわからない、独特のネタとか出し合いませんか。
大学生を対象とした様々なイベントの告知をたくさんトラバしましょう。
せどり、オークション、アフィリエイトなど、お金を稼ぐ話題ならなんでもOK!皆で情報交換いたしましょう!! 初心者も大歓迎です♪
今年の1月からスウェーデンの大学で教育学を勉強している留学生です。 留学するにあたってUSAかスウェーデンかで迷って結局スウェーデンに来ました。 このチャンスを逃したらなかなか来れる国ではないと思ったからです。休暇を使ってヨーロッパ諸国を回ることができるというメリットもありますし・・・。 そんな感じでヨーロッパならではの魅力、驚き、発見、何でも投稿してみてください!! ドイツ、フランス、UK、オランダ、オーストリア、スイス、北欧諸国、スペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャ・・・。各国からのトラックバックを期待してます!!もちろん既出の国でもOKです!!