【釜慶大学】韓国正規留学の1年間にかかった留学費用はズバリ…!
韓国留学は1年間にいくらかかるんだろう?そんな方へ実際に2023年にかかった費用を紹介しつつ、どのようにわたしが費用を抑えているのか紹介します!国立大学である釜慶大学の利点を活かして、費用を最小限に抑えるわたしのノウハウをぜひ参考にしてみてください★
凄いことに気付いてしまいました希望していて通った面接授業、ドイツ・リート『魔王』の履修人数……4人空席情報16、定員20やばい、怖すぎますドイツ語やったことな…
Aloha🌺 ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 4月12日 🌧️ この日も朝から勉強をしました スペクトラムについて学びました 目に見える光は大体虹で表されますが他にもUVみたいに見えないものもあります これがどう分けられているのかや、特徴なんかを調べました 午後には友達がいるクラスのジャズミュージックのプレパフォーマンスを聴きに行きました 1時間くらいあったと思います 音楽はよくわからないのでいいのか悪いのかは分かりませんが、楽器を弾いている人も歌っている人も楽しそうだった印象が残りました 少しサウンドの設定が悪い気もしましたが限ら…
里帰り2日目寝て起きたらだいぶ具合がよくなりましたしかし基本は外出できないので次男と家でお留守番長男はじいじたちとお買い物→ゲームセンター楽しかったみたい午後…
Pike Place Marketシアトルの台所で観光名所。フランスのマルシェを思い出すし、同時に地元の近江町市場も思い出します。緑のエリアがマルシェ風のマー…
私は水切りカゴは使用せず、洗い物には吸水マットを使っています。 www.betty0918.biz しかし、お皿などを乾かすのは場所をとるので、ディッシュスタンドを使っています。 安い木製のディッシュスタンドでしたが、裏側がカビのように黒くなってきましたので、木製ではなくステンレスのディッシュスタンドが欲しいなと思い、探していました。 野田琺瑯のワイヤースタンドに憧れましたが。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentS…
地元慶友会に参加、昨年9月に卒業された塾員Aさんも含めて、総会、学習会、懇親会を行いました。会場は7割方女性、女性の意欲の高さを感じる。昨年度ね役員様、お疲れ…
今日は土曜日で授業もなかったため、特に書くこともありません。 そういえば来週"プライムステージ"とかいう謎模試があるらしいけど、どんな模試なんでしょうか。 現役時は受けたことないからちょっと楽しみです。 ちょっとだけ調べた情報では駿台模試レベルとか、東大京大医学部志望が受ける模試とか書かれていますね。 その模試に向けてというわけではないですが、しっかり勉強していこうと思います。 ランキング参加中大学受験
2〜9時 11〜11時半睡眠ゆっくり起きて朝は納豆定食二度寝して学校にいって、学校の駐車場に車を置くための講習会。そらからスーパーで買い物して彼女の家へ。彼女…
今日は午後からテラバイト先生がインプラントについて講演されるということで、旭川まで行ってきた! 診療終わりに特急に乗りこんだ。 旭川駅からタクシーで会場まで。タクシーの運転手さんが不安げだったので、私も不安になってマップを片手に見守ってい
お疲れ様です‼️今日は、まぁまぁ暖かいですね桜吹雪シーズンとも言えるでしょう今日の午後からはふれスポまで散策に行ってきました実は中高の時から月1頻度でふれスポ…
硬膜動静脈瘻(dural arteriovenous fistula、dAVF)は 日本では発症率1300人/年という非常に稀な疾患です。 無症状のこともありますが 時に緊急性を要することもあるので どの医師でも疑えるように 症状は知っておくといいと思います。 病態としては硬膜に発生した動静脈の短絡路(瘻)によって シャント血が流れていきます。 どこに流れて静脈圧がどの程度上がるかで症状が変わります。 dAVFの発生部位は、、、…
ついに檜デビュ〜⁈ ( ; ; )ウクレレサークルで発覚??
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。昨日から、くしゃみが止まりません。鼻も詰まっているかと思ったら、ツツーと流れたり…なんなのこれは??桜が咲く頃には花粉症…
【無惨】圧倒的引退,注文から品出しが早すぎる居酒屋,そして働きたくない
やあ 甘口です つい最近引退試合があったのですが,無惨に負けました.戦力外に相応しい戦いを見せてしまったことに悲しみを隠せませんねえ いやー.お話にならなかったですねーー というかユニフォームを前後ろ逆に着ていたのが衝撃でした.公開処刑と言っても過言ではないでしょう.まあ三年間続けて大して上達しませんでしたが,とりあえず続けたのでよしとします.しんどかったですがまあ学ぶものはなくもなかったです ということで明日からは大学卒業までのヴィクトリーランみたいなもんです また,今日は居酒屋にも行きました 注文が出てくるのがめっちゃ早くてびっくりしましたねーー きっと厨房にヤバい奴がいたんでしょうな ま…
雑文。今週の雨で桜がけっこう散ってしまった。でも葉桜の状態でまあまあ保っている感じがするのは気のせいだろうか。3月がかなり寒くて*1、開花自体が去年よりもかなり遅かった。4月になっても寒かったり暖かかったりで満開はやはり短かった。たしかに桜もびっくりしているのかもしれない。私は桜並木や神社や公園にあるような桜の集合地帯ももちろん好いなあと思うのだけど、それよりも、住宅街とか道端にポツンと桜の樹が一つ場違い的に佇んでいるのに心惹かれる。そこだけがほんの数日間だけ異様なほどに輝く。際立つのだ。かつてそこにひとつ、桜の木を植えたきっかけが気になる。 今田美桜主演の『花咲舞が黙ってない』をみた。端的に…
昨日から国年の実力テストに向けて集中しています。宮島先生は頑張りすぎなくて大丈夫ですよなんて言ったりしていますが…。サボりすぎた私は頑張るしかないのです。完璧…
暑くなりました。午後の室温は26度まであがっていました。 神戸マラソン2024にエントリーしました。抽選です。 ホームページで開催要綱をダウンロードしてから…
今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 4月8日(月)(8日目) いつまにやら第2週目。投資相談案件は1つもないまま、面談も何も入れられず月曜日になりました。そんな私がその日に社内スラックに放った文がこちらです。 1週間でいろんな起業家に会いました。初対面、お世話になっている方。こちらからご連絡をした方もそうでない方も。でも、時間をとってもらってmtgをしても、何も進まない。突っ込めない。質問すらできない。 自分に話しかける意味ってなんだろう?ともやもやスタートアップで務める同世代に話を聞いてみると 「そもそ
私は、正社員をしながら法政大学の通信過程で大学生をしています。本記事では、勉強好きな社会人大学生のリアルをお届けします。学校生活の話と勉強時間を公開しますので、参考していただいたり、モチベーションupに使ってもらえると嬉しいです。
IKEAの有孔ボード「スコーディス」は穴を開けないで使うことが出来るの?取り付け方を解説!
IKEAの有孔ボード「スコーディス」は穴を開けないで使うことが出来るの?取り付け方を解説! こちらの記事も読ま
早起きキッズと遊ぶべく、準備して出たらお友達が中庭でたくさん遊んでてとりあえず長男は中庭次男を抱っこして、しばらくいて。そのままお友達と、お昼を買って公園に行…
こんにちは😃ご覧いただきありがとうございます(^^)あなたは心を病んでしまう原因をご存知ですか?ぼくは精神科の患者さんたちと対話するなかで、心を病んでしまう人…
愛車用にスマホホルダーを新調しました! 【ANDNEFT SH08】
一般的に東京都民は愛車のスマホホルダーが壊れた場合、群馬県のジョイフル本田へ出向き買い替えます。 pic.twitter.com/FNVvNauCO6— あきら (@kurumakira) February 26, 2023 長らく利用していたスマホホルダーが劣化で壊れてしまいました。流石に無いままだと支障がありすぎるので新しく購入しようと思い、ジョイフル本田へお邪魔しました。それにしても多種多様なので選定に時間が掛かっちゃいます。...
花粉症の季節は洗濯物の外干しをしないようにしているので、服類は部屋の中につるして自然乾燥させているんだけど、布団カバー類はそれをするといつまでたっても乾かないので、コインランドリーの乾燥機を使っている。定期的に、家の洗濯機で敷きマット、敷きカバー、掛けカ
「もふもふプッシュ」は、製品事故の原因を究明する「NITE(製品尿か技術基盤機構)」が注意喚起のために命名した言葉です。 なかなか気の利いたネーミングね。 飼い主の外出中に、家で留守番をしていたワンちゃんや猫さんが誤って家電のスイッチを押してしまう行為を指します。 ペットがコンロの近くに置いてあるフードを取ろうと2本足で立ち上がり、コンロのスイッチレバーを押し下げたり、置いてある鍋に近づき、IHコンロのスイッチを押してしまったり。 2013年度から2022年度の10年間で、ペットによる火災は54件発生しているそうです。 中でも多いのが、ガスやIHなどのコンロのスイッチを押したことによる火災で、…
久しぶりに近所のラーメン屋さん。妻と長男と三人。歩いて行こうと思ったが、混む時間に間に合わないと悟り車。平飼い鶏コッコパラダイスという名前に惹かれつつ、ラーメンと餃子。からだにやさしい、おいしい。このあと部活から帰る次女には餃子とチューリップを持ち帰り。至福のひととき。土曜のお昼、
ドーム船最終日4月21日(日)まで早朝5時オープンを継続します。↓ワカサギ釣りドーム船のレンタル竿セットのご案内はコチラ↓当店のレンタル竿セットご予約のお客様…
お好み焼きを作って、食べて、昼寝をしていたら、もう随分と眠ってしまった。意外と疲れていた?今、鏡で顔を見ると想像よりもすっきりしていたので良かった。プランA、プランBとあったのだが、プランBにしようと思う。これから買い物に行く。 そういえば、もうすぐグッデイ伊都店ができるのだが、正確には……今、調べてみると来週とのことだった。今は、イオンか、業務スーパーに行くことが多く、別に何か困っている訳でもないのだが、やはり新しいお店ができるというのは、何故か期待してしまう楽しみのひとつである。 行ってきます。
こんにちは! 久々に「ロイホ」さんに行きました。 メニューを見て少し怯みます・・・。 ファミレスというより、「レストラン」級のお値段になるんですね。 でも、やはり実に旨そうです〜。 マリリンモンローがこよなく愛した
毎日午前0時と起床時にチェックするのが日課となる日々。今回はドキドキよりも諦めの方が強く、再レポにいつでも取り組めるよう、新規レポ意欲を高めないようにしながら…
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 日光街道ジョギングの8日目は、宇都宮からスタートします。 残りは36㎞(35㎞かと思いましたが、ちゃんと計算したらちょっと増えました。) 今日は21㎞走って、最終日に15㎞ほど走ってゴールの予定です。 朝は予定よりも早く起きて、ストレッチしてからホテルを出ます。 下の写真の白い建物は東武ホテルです。 1級FPの実技試験はここで受けました。 ここから数百メートル歩くとスタート地点に着くのですが、 そこまでの道がすでにのぼっています。 この写真だとわかりやすいですかね。 「第一生命」の看板の生け垣や壁の線が水平だと思ってください。 結構のぼっているでしょ。 大丈…
こんにちは!のゆです!!🐱今日は獣医学部の内容ですが、教科書代がバカにならん!!!獣医学部は、学期ごとに8〜10万という値段の教科書を買わなくてはいけません。…
タワーディフェンスゲーム「ハンターのマジック」の洗練石の使い方についてまとめました。効果についてもまとめているため、参考にしてください。
ODS vol.218【DDS🚃井の頭線】DDSとは…D 電車 D 大好き S 撮影会 の略。月2回の通常ODSのうち1回をDDSとして開催。毎回募集時に…
子なし専業主婦は寄生虫なのか?現役の子なし専業主夫が考えてみた。
子なし専業主婦は寄生虫!?子なし専業主婦は寄生虫ではありません。何かと批判されがちな子なし専業主婦はどのように考えるべきなのか?現役の子なし専業主夫が解説します。
【連絡】日曜クラス・昼間部・夜間部 日曜クラス・昼間部・夜間部は明日以降の新年度となりますが 春期講習会をとっていて初日に「花と手」のデッサンをした方は春の…
はじめにこんにちは。普段は勉強ブログメインで書いています。が、華流にはまってしまい勉強ブログの最後にちょこっとドラマだったりC-POPの曲のことだった…
今日は午後から仕事で終わるのが19時。帰宅が20時過ぎなので、ブログ更新は朝することにしました。午前中はいつもと違ってゆっくりしています。ブログ更新を夜に切り替えようとお試し中なのですが、土曜日の午後から勤務の時だけは、今後も更新は午前中にしますね。(月に2、3日程度ですが…)昨日は結局、一人ランチなどは回避して、家で食事にしました。ご飯をちゃんと炊いておくといいですね。おかずくらいお惣菜コーナーでちょっ...
こなつです! やることを考えている時は、「やることが沢山あり過ぎて、時間がない」と思うのに、いざ取り組めるとなるとあの時の焦りはなんだったの?とい…
退院日!診察も色々終わっててものすごく暇な午前中でした…たまに人が入ってくるから寝れるほどではないんだよな帰る支度もばっちり朝ごはんは相変わらずw11時には次…
YouTUbe 要約 孤独な優れた”ダークヒーロ”である 「 」 導入 「帰ってくるな」 「国賓?国恥(こくち)の間違いだろ」 「過去最低総理」 「情けない」 「いいかげんにしろ」 Yahoo!コメントや、YouTubeをはじめとするインタ
栄養管理アプリを利用するようになって、1年とちょっと。 もともとは、自宅介護していた母の栄養を考えたくて始めたアプリですが、いつの日か私のダイエット&健康のために利用するようになりました。 最近はかなり好成績もとれるようになってきました。 スイーツと脂質を控えめにして、野菜をたっぷり摂れば成績あがります⤴ しかし、野菜だけではだめですよね。 目次 生春巻きで野菜とたんぱく質 ビタミンB1不足による脚気の歴史 明治時代の医学者たち 軍医・高木兼寛 文豪・森鴎外 農学者・鈴木梅太郎 令和時代に脚気は? 生春巻きで野菜とたんぱく質 たとえば、生春巻き。 最近は、野菜をかなりたっぷり入れて巻くようにな…
【連絡】土日クラス・土曜クラスで 春期講習会もとっていて「花と手」のデッサンを本日持ってこられる人は持ってきてください 進歩を見比べたいです 急でごめんなさ…
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)