新型コロナウイルス感染症の流行が始まってから2年半余り。よりにもよって、その再発の兆しが見え始めたタイミングで再度更新を試み始めました。またかよ…という流れがその都度繰り返される今ですが、この内容について考え始めたのは3か月くらい前からのこ
今日もブログを書く時間があまりないです。たびたび、すみません。朝から出勤になりました。10時から13時です。いつもは14時から17時。夫が仕事なので、朝から行ってみようかなと思いました。本当は10時から17時まで働くのが一番稼げるのですが、6時間なら、アポを2本取らないと…と思うとプレッシャーなので。調子が良ければ夕方まで働くし、アポが取れなさそうなら 3時間働いて13時に帰ります。でも、10時から13時も好きです。な...
おはようございます。エミーの母です。 2月のニューズレターによると、4月試験、対面に戻るのですね。代替レポで、日にちの点で助かったこともあったし、代替レポだっ…
今日は時間がなくなってしまったので、ブログは短めで。すみません。私は5年後もコールセンターで働いているのかなぁ…なんてことを考えている今日この頃。いまの会社がなくなる…とか、自分がクビになる…でもなければ、O社は続けるつもりですが。時々ですが、コールセンター以外の仕事をしている自分を思い浮かべたり、もしくは仕事を辞めても、夫が認めてくれる世界を想像したり…。誰でもそうかもしれませんが、この仕事、好きでや...
極寒の入り今週は急に寒くなって、金曜日から土曜日にかけてマイナス20℃以下の世界になります。木曜日はほんの入り口。朝はマイナス7℃くらいでした。朝からいい光景…
ここのところ、母の調子が悪くて、皆様には大変心配をおかけしました。 お優しい励ましをどうもありがとうございます。 www.betty0918.biz こういった繋がりが私の励みとなり、閉鎖的な介護をしていても、落ち込むことなく前向きにがんばれるのだと思います。 ブログをやっていて本当によかった。 今日のブログは、母のトイレについてのお話ですので、苦手な方はご注意ください。 目次 母の不調の原因は 排泄が良好だと元気になる おしりふき 女性が女性の介護をするというのは 母、元気になった 母の不調の原因は 母の食欲が落ち、足に力が入らず歩くことが下手になり、それと同時に今週ずっと母の排便がうまくい…
最近出版された中原先生の基本行政法判例演習を買ってみました。 まだ買ったばかりで最初の方しか目を通せていないのですが・・・ すごい! これは、超重要36判例を中原先生が厳選した上で、判例の読み方を解説してくれる上に、その判例を素材とした演習問題と解答例までついているという優れモノです。もちろん、基本行政法との連携が図られていますので、今後の行政法はこの2冊で勉強するのがニュースタンダ…
2月になりました。さっそくニューズレターをkccで確認しました。みんな気になる4月の試験。 とうとう対面に戻るようですね。こう長いこと代替レポートが続くと、対…
パターンを延々刺していく和のクロスステッチ。次のを選んで刺しました前回今回本当は紫のみで白抜き予定だったけど、なんとなく寂しかったのでアレンジしました和からは…
2月の法政通信が届きましたねメディアスクーリングを選ぶ時がとても好きな時間です💕4科目ぐらい受講したいのに、前回の後期メディスクは2科目しか許可がでなくて、…
迷惑動画の拡散で株価暴落など、多大な迷惑をうけているスシロー。 客足も遠のき業績悪化が懸念される。 高校生の未成年だろうが、この事態は容易に想像できたはずである。 莫大な損害賠償請求は当然のこととして粛々として行うべきである。 どうせ最終的には妥当なと
エンジン降ろす準備しています。いっきにすると疲れるので少しづつすすめています。時間があったので排気管外して中のオイル 外の錆とって塗装し直しです。上に向いてい…
【ポートフォリオ公開】2023.2.3投資資産のまとめ ~保有レバナスは今年80万円上昇(^^)/~
夏至の白夜でじわじわと取り返しがつかなくなる恐怖 映画「ミッドサマー」感想(2019年公開)
「人間にとって成熟とは何か」 曽野綾子 気力と体力
お弁当を作って山仕事に行った。
年老いて、ますます強まる釣りへの情熱なのであります!
冬空とあの子と氷の世界
今日は暖炉部
YouTube動画作ってみた
初午?
よく休む人とぶちギレて悟りを開く私
かまってアピール\(//∇//)\
京セラドームの注釈付き指定席ってどうなん?
眠れなかった理由。
【うっかりさん再び。自分が情けない😭】
タウンワークと公募ガイドってなんか似てない?っていう話のはず。
面接で「2億円で片腕を切り落とせるか?」と質問されたという話https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news…
元気なうちに旅行に行けなければと焦りにも似た気持ちが沸き上がってきている。 というのも 昨日も電話で話したのであるが、いつも一緒に旅行に行っていた相棒のチッチキ氏の具合が芳しくない。 コロナ禍前は頻尿と尿もれ程度だったが、ワクチン接種の回数を重ねると時
捨て活をがんばろうと、収納庫の高い場所に置いてあるBOXをとろうとしたら、ダダダダ~っとBOXたちがなだれ落ち、床にぶちまけてしまいました。 その音を聞き、母が「何やってんのよ。」と呆れたように言うので、カチンときました。 ママがいろんなモノを捨てないから、私がせっせと片付けたり処分したりしてるんじゃないかよ~!←心の声 頭にきたので、母が作った手編みニットを潔く処分することにします。 ここに紹介するのはまだまだごく一部です。 一色の糸で、編み方をあれこれ工夫するニットが母のお得意でした。 しかし、単調なメリヤス編みで、縞々に編んでみたり。 アーガイル模様などはお得意でした。 私たちのリクエス…
Quahog という大はまぐりめちゃ安い。1kgで3ドルしないというバカ安。こんなに大きい。どう食べるか。焼いて開いたところを酒と醤油とネギでいくか、潮汁でい…
Aloha🌺 ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 2月2日 ☀️ この日は朝に数学のクラスでテストのための見直しをし、お昼までは数学の課題をやったりして過ごしました まだ迷うところが多くて1問を解くのに時間がかかるのでテストが心配でなりません お昼過ぎにコミカレであったティーパーティーに参加してきました あまり知らない人がいるところに行くのは好きではありませんがアドバイザーの人に聞きたいことがあったのと、日本のお菓子があるという言葉に釣られて行ってきました お菓子は羊羹でした 元々羊羹は甘すぎて好んで食べることはありません…
押入れの引き出しタイプの衣装ケースが破損していました。 気にしなければ、まだ使えますけど。 この収納ケースは、両親が金沢に住んでいた頃から使っているもの。 良い機会ですから、3つすべて処分します。 1年前にも衣類収納ケースを処分したっけ。 www.betty0918.biz 「3つ全部捨てるの?」 えぇ、中身を見なおして、3つ全部処分しますよ。 ついでに押入れ収納のチェックです。 不要品を調べて「捨て活」です。 「アタチも手伝うね。」 あの~ 邪魔です。 「チェック、チェック。」 すごく邪魔です(・・;) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO…
放送大学のトリセツ#114 椅子クラフツの社会経済学(20)について
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 放送大学の2023年度第1学期の履修科目を決めるにあたり、こちらが気になる www.youtube.com というお話はなんどかお伝えしました。余りに気になるので、とうとうこちらを購入してしまいました。 まだ前書きと第1章しか読んでいませんが、冒頭から 椅子の話が全開です。 もっとも、社会経済学のお話がないわけではありませんが、今まで読んだ範囲では、 椅子の話が9割 といったところでしょうか。まあ、後半になるにしたがって、社会経済学的な話の割合は増えると思いますが。著者の先生はよほど椅子が大好きみたいです。 こうなると、 椅子とはどういうものか ということの…
如月に突入し放送大学試験後アンケート募集締め切り間もなくです!
こんにちは。 2月(如月)に突入です。1月(睦月)はあっという間でした。 如月(きさらぎ)の由来は、まだまだ寒
更新が滞り、、、、、、はじめてない!!息子の学校の近くの商店街にカフェができてくれた!ありがたいーーーーー!!ということで、早速、lunchにとても美味しかっ…
散歩がてらに、近所の神社の節分祭を覗いてみた。 式内社の郷社だが、普段は神職は不在でちょっと離れた所の神社と兼任している。 こんな風に節分祭の時は、結構な人出があるのだと初めて知った。 拝殿で祝詞を上げてもらうには財布の中身が足りず(本日の所持金100円)、私はここに至る手前の小さな社で柏手を打ってきた。 コロナ禍以前はぜんざいの振る舞いがあったそうだが、今回も無しと書いてあった。 色んなことが元...
仕事をすごく頑張った月曜日。20時終了で誰にも知られず自転車で帰る私。寄り道しなかければスムーズに21時過ぎには帰宅できます。たった40分我慢して自転車をこいでいるだけです。自転車で帰宅途中に飲料の自販機でアクエリアスを購入しました。コークオンのドリンクチケットなので無料です。このチケットが2月4日までだったので忘れずに交換しておきました。アクエリアス600mlは180円ですって、高い。ドラックストアで買えば100...
ワーファリンをヘパリン置換すべきかは 非常に重要な判断です。 VTE患者におけるワルファリン中止及びヘパリン置換の指針 Michigan Anticoagulation Quality Improvement Initiative(MAQI2). 2014 - 2021. http://www.maqi2.org 出血リスク:以下のうち1項目以上満たせば「あり」と判断 3ヶ月以内の大出血または頭蓋内出血 血小板異常 INR延長 過去のヘパリン置換時出血歴または同様の手技での…
Aloha🌺 ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 2月3日 🌤 今日は朝から忙しく動き回っていました 起きて朝の支度をしながらキッチンや浴室など水回りに掃除をして、洗濯もしました ちょっと大変だったけど部屋とかリビングが綺麗になったので満足です お昼前には語学クラスの先生をするためにBCMに行ってきました その待ち時間に今日誕生日の友達のケーキを撮りに行くのについて行って、ついでにウクレレを買ってきました ハワイ島の木彫りがされたウクレレです 一般的なウクレレよりは少し小さいサイズのものを買いました どうしても本体に木彫り…
lunch画像連発〜久しぶりにフォスタリングチェンジプログラム仲間と会えて嬉しかった(*≧∀≦*)お互い切磋琢磨する仲間は本当に大事!ということで、ランチに荒…
www.youtube.com vsブラガ 5-0 守田2ゴール。 後ろから来たボールめっちゃシュートするやん。 そんなんできひんやん普通 できる? いうといてや できるんやったら フロンターレではあんま点とってなかったやん。 サッカーって評価されやすいのは結果を残すこと、 つまりゴールを取る。アシストも悪くはないけど、 やっぱり得点は他にも見られやすくなる。 スポルティングからステップアップも近いだろうね
【フットサル】U-23日本代表がU-23フランス代表と試合したぞ
www.youtube.com フットサル歴が全然ない自分からすれば、 複雑な動きが多くて、細かくて、サッカーとは全くの別物だと感じた。 選手も全く分からなかったけど、 日本の10.12うめぇって思ってたら 12はバルセロナB所属だった。 フットサルもどんどん海外進出が始まってるんだな。 バルセロナのフットサル場って確かカンプノウの隣にあったはず。 フットサルももっと注目を浴びていいと思う。
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 突然ですが、私の書斎のPCは、現在こんな感じになっています。 hide-n64.hatenablog.jp ちょうど1年位前に買った、台が右側に置いてありますね。 これはこれで悪くないと思っていたのですが、このように置いておくと、PCの上空の部分が無駄になっているような気がしてきました。 そこで、 ノートPCを立てかけられないか? と思い、さがしたところ、あるんですね。そういう用のスタンドが。 AboveTEK ノートパソコンスタンド 縦置き 3台収納 ホルダー ノートpc スタンド 幅調整可能 ノートパソコン 台 アルミ合金素材MacBook/ipad/p…
昔ながらの水銀の体温計。測定時間は長いけど、確かだと思ってますもう売ってないのかな。割れたら大変だし T7科目少年非行の心理学の単修テス…
脂肪腫は成熟した大小不同の 成熟した脂肪組織からなる良性腫瘍です。 部位としては皮膚、消化管などが有名ですが、 深在性(筋肉内脂肪腫、筋間脂肪腫)のことも、 神経にできることも(神経脂肪腫症)あります。 びまん性にできるびまん性脂肪腫症や 頚部に対称性にできるものを対称性脂肪腫という 部位によって様々な分類がなされています。 それに加えて病理学的に亜型も沢山あります。 血管脂肪腫 …
春期の卒論指導の申込をしました。2回目になります。前回は予備指導で始まりましたが途中で本指導に切り替わりました。今回提出した卒論構想は具体的なもので第1章から最終章の結論までの流れを書いてあります。 これまで世に出した論文は明大時代の卒論(ゼミ論)、明大大学院時代の修士...
手乗りの未亡人:慈雨ちゃんは旦那さまをお迎えして新婚生活v お空の上の昴君!見守ってあげてね!!(雛が生まれました―♪
【放送大学大学院】2022年度第2学期単位認定試験を提出しました!!
1月の17日から25日は、Web受験方式による放送大学大学院の2学期単位認定試験でした。同様に受験された学生の皆さん、お疲れ様でした! わたしは今学期、魚住孝至先生の『日本文化と思想の展開-内と外と('22)』を受講しています。10月に修士選科生として入学しまし
今更遅い。家族、夫(または妻)、パートナーなどと言う関係は「支え合う」親友、心友、友人などと言う関係は。。。なんだろ?支え合うではない、決して。どんだけ仲...
こんにちは!のゆです!!🐱昨日2月3日から、スターバックスではオペラフラペチーノの発売が開始されました!🐶(2月14日までの期間限定販売です)僕もさっそく…
今日は久しぶりに予定がない日。予定がないとソワソワしちゃうん、あかん性質。湯たんぽ探しに、Alpenへ。寝袋もついでに見て。そんなこといいつつ、いろんな手続き…
今週のお題「かける」 やあ 甘口です さて、今日も明るい記事を書ける!(無理やり まずテスト!一日目は無事終了しましたな。 授業に出ていればテスト期間そんなに苦しまないで済みますね。 私は教養学部時代から授業に出席することだけは徹底して行っていましたぜ。 テスト勉強は気が向いたらやってました。ですが基本はフォートナイトをやっていたんですな。中学校からの友達が大学に入ってからはまた遊んでくれるようになったので。一時は彼女とばっかりいて、ワイとまったく遊んでくれませんでした哀しい。まあ、大学の勉強は高校と比べると気楽ですな さて、明日は表参道に長らくぶりに私が降臨します 前回言ったのは一年前でしょ…
朝から寒い曇り空でした。 大山は見えますが富士山は雲の中でした。 朝から大学通信教育第4クール単位修得試験の準備でした。 今日は通信授業「法…
【クロスステッチ】ミステリーパーク①完成。今年もクチュリエのミステリーサル参加します
FELISSIMO、クチュリエのミステリーSAL、今年も参加します今年は「ミステリーパーク」どんなのが出来上がるのか、楽しみですが、今年はまずは下準備から35…
こんにちは!のゆです!!🐱春休みまであと5日。🐶獣医学生は大学が6年間あるので、僕はもうすぐ大学生折り返しです!🦊小学生と同じ時間の6年間で、長っ!て感…
こんにちはひかりです。前回の記事にご質問頂いたので、お答えさせて頂きますね♡髪の毛うねってる、、すいません初めに申し上げておきたいのですが、ひかりはまだ1年生…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。朝から、確定申告書作成をがんばりまして、いざ、提出!!と…意気込んでいたのに…提出期間はまだ始まっていなかった。2月16…
今日も歩いて病院まで行ってきました。 我が家から病院までは私の歩き方で往復6,000歩ほど。 一日の目標歩数には足らないものの運動にはなります。 先週は呼吸器外科、今週は呼吸器内科です。 元々はかかりつけの内科医院(かかりつけというほど頻繁に通院していたわけ
Aloha🌺 ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 2月1日 🌤 今日は夕方にあるクラスがあるまでは課題をして過ごしました 週末にテストがある数学の課題を進めたのですが、これがまた全くわかりません 昨日新しく習ったところのはわかるのですが、その一個前の内容がどうしても理解できていなくて問題が解けません やっていることは難しくないはずなのに式に使う数字がどこから来るのかが理解できていないのでとても時間がかかってしまいます 式自体はわかっているんですよ それに使う数字をどう探すのかがわかりません 式がわかれば使う数字もわかりそう…
さらに足を伸ばして夕方にブラウン大近くでボディトリの予約入れてたので、カレッジヒル周り、徒歩で20分くらいの圏内を散策。図書館 AthenæumRISD美術館…
こんにちは、いかちんです。 友人との新年会で、串カツ田中に行きました 小学生以下の子供は、ソフトクリーム無料、じゃんけんで勝ったらソフトドリンク無料、たこ焼き…
ずっと応援していためろん君が神様のところへ帰りました18才で、うちの真央より1つ先輩でも真央よりうんと健康でしためろん君はお母さんに愛されて愛されて本当に幸せ…
今日、受験本番前最後の授業が終わりました今年の中学受験生たちは私がこの塾に就職して初めて担当を任されたときに4年生(中受コース初年度)だった子たちです彼らの身…
今回は 以下の3コンテンツです プラセボみたいな 拠り所に出来るのは 映画 プラセボみたいな先日から、食前に甘酒を飲み始めました。 このTV録画を観たのが、…
こんにちは。本日は、1月科目試験合否発表日でした。 2科目受験(法学入門、債権総論)して・・・・・ 2科目合格してました。 次回は、新年度の履修をしても、4…
【放送大】来期履修計画の検討を加速してまいります(2023/1/29)
放送大学は今期のタスクが終了しており、来期履修計画を練るターンでございます。 ここまでの経過は、1年半の在籍(科目履修生→全科履修生)で、今期終了時点の修得…
Blog訪問者をふやすためにちょっとテコ入れ
Japanese New Year’s Cards [Blog59]
How to wrap bar tape on a road bike for beginners [Blog58]
How to wrap bar tape on a road bike for beginners [Blog57]
正月飾り New Year's decorations
抗体検査キット
Decoのペラぺラ英会話 実は失礼‼編
Happy New Year!
nine out of ten times 無い アート部 点タイム
Exploring the Future of Physical Body and Sculpture with Digital Technology
Stand up comedy / Iliza Shlesinger を日本語にしてみた
I went for vaccination [Blog55]
New coronavirus experience【Blog34】
オルタナティヴメタルバンド Drowning Pool
Choosing All-Season Tires [Blog53]
T7少年非行の心理学、単修結果がでました
T8家族の心理学、中間テスト範囲まで終了しました
T7認知心理学、単修テストを受けました
T7少年非行の心理学、単修テストを受けました。中間テスト結果は忘れてました。
T8家族の心理学、久しぶりにテキストを開きました
【費用】通信大学の費用を計上しましたpart10
【複製】放送大学の2学期の履修科目に悩み中+わたしが見つけた海の生き物
T7認知心理学、単修テストの記述問題に苦戦
【記号論理学】単位認定試験を受けました。ぶっちゃけ全くわかりません
MS産業カウンセリング最終テストを受けました
T7認知心理学、中間テスト結果。うさぎ占いやってみた
【交通心理学】単位認定テストを受けました
T7少年非行の心理学、中間テストを受けました
T7認知心理学、中間テストを受けました
【交通心理学】過去問②③、どんどん悪くなる
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)