ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「大学生日記」カテゴリーを選択しなおす
kuma*hachi2006のブログ
慶應通信 文学部一類
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ごぼうの挑戦 慶應通信日記
慶應通信文学部第1類に第77期春期生として入学します。慶應通信の学びなどに関する記録です。慶應通信に関する情報共有や入学を検討している人への情報提供をしていきたいと思います。更新は気まぐれになると思うますが、よろしくお願いします。
慶應通信いっぽ一歩
慶應通信72期法学部乙類 国際法 卒業生
慶應通信76期経済学部進捗日記 ちゅうりぃ
一緒に卒業しよ
でっちゃん慶應通信法学部編
どうしても卒業式に出たい‼️ 2021.10 慶應通信法学部に再入学しました。
アラフォーゲイの慶應文学部通信日記
関東在住のアラフォーゲイの麦野です。 2022年4月(76期)に慶應義塾大学文学部(第1類)に普通課程で入学しました! 普段は土日休みの会社員やってます。 勉強の履歴をつけたくて始めました。 よろしくお願いします!!
ナツの雑記ブログ
海外でハウスキーパーをしていました。 時短清掃や節約、慶應義塾大学(通信課程)について書いています。 あとは便利グッズなど!
queenの学習記録 法学部甲類編【慶應通信75期秋】
慶應通信文学部1類を卒業後、法学部の科目等履修生を経て、法学部甲類に再入学したqueenの、学習記録です。残すは卒論だけ。両親の介護も終わり、自分の時間がたっぷりできたので、ゆっくりじっくり行きましょう!!
卒業しましょう、慶應通信。
お久しぶりです。or はじめまして! 慶應通信14年目の記録(復活)です。 ついに卒論提出できました!!! しかし卒業試験の魔の手が迫る……!
ココの慶應通信*経済72期
高卒認定取得後、慶應義塾大学(通信課程)へ入学! 備忘録としてゆるゆると更新します(*´・ω・`)
すーさん慶應通信記録
入学して今年3年目で総取得単位数8単位・・・。 入学時の目標はもうなくなってしまったけれど 入学したからには卒業したいということで記録を始めました。
東京、14年。
慶應通信(経済学部)に入学、卒業までの軌跡を綴っています。
暮らしと学びの備忘録
暮らしのつれづれと学びの備忘録。 慶応通信経済学部(75期春学士)入学しました。 最近、水耕栽培にはまっています(^-^)
福澤諭吉先生没後弟子の慶應通信ノート
令和3年3月に定年退職し4月より慶應義塾大学法学部政治学科(乙類)に学士入学し再び塾生となりました。平成24年9月に経済学部を卒業した塾員でもあります。
ハーヴィーノート@30代サラリーマンの成長記録
30代社会人。 2021年春、慶応大学経済学部(通信)に合格。 主に勉強の記録のノートです。
Rurucoの日々〜慶應通信とともに〜
社会人をしながら学位取得を目指して、慶應通信文学部で学ぶ日々を綴っています。