スタディング弁理士講座の学習日記(第7回・学習進捗の考え方を変える)
レッスン動画を見てどんどん進捗率が上がってるぜー スタディングには学習進捗を記録する機能があります。具体的には、どの項目までレッスンを終了したか、アプリ上で記録できます。 でも、...
このブログでは、①電気メーカで勤務してきた20年以上の経験による研究開発のノウハウ、②50歳を過ぎてから転職活動をした転職経験③20年以上続けてきたリクルート活動による就活のノウハウについて、経験談をお話していきたいと思います。
中高年世代(FIKA世代)の人生再チャレンジを応援するブログです! 社会人大学生、社会人大学院生、起業家、資格取得。 Let's try with me!
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)