【あの頃イタリアで その78 女であるが故、悩むのである】
【あの頃イタリアで その77 スタンドバイミー的卒業旅行の全貌】
【あの頃イタリアで その75 世界一のカルボナーラとは?】
【あの頃イタリアで その74 見てしまったのヴィーナス】
【あの頃イタリアで その73 歩いて行くのだポルトフィーノ!〜リグーリアの旅・完結編】
【あの頃イタリアで その72 イタリアで太ったのには訳がある〜リグーリアの旅②】
【あの頃イタリアで その71 卒業設計からの逃避行〜リグーリアの旅】
【あの頃イタリアで その70 ベスパは友情の架け橋か?】
【あの頃イタリアで その69 大人顔の子供たちはたまにケンカするのである】
【あの頃イタリアで その67 卒業設計は嫌でも幕を開けるのだ】
【定期】#症例検討会#歯科はプロレス
ピースが全て繋がりました。と、過去への執着は切り捨てて・・・。
クロスの2/3が繋がりました。
縫い直すのは嫌だよぅ。。。
頭が働かない!
カレーショップ インデアン@帯広/やはりソウルフードでした。
2023冬の北海道ツアー④ 帯広にて
大阪堂島にあるカレー屋「インデアンカレー」に行ってきた!
【大阪】甘いのに辛い!?インデアンカレーの巻
正しい年末年始の過ごし方。
2022年を振り返る 前編
【かれー屋伊東】ヤサタマより目玉にこだわる件
浅田真央ちゃんのアイスショー「BEYOND」を見に行った!
2022北海道ツアー③ 帯広到着編
沖縄 首里 「ポケットマーニー」インディアンカレーとインド風チキンカレー
昼の中之島(2022.9.23)
晩夏の道東旅2
晩夏の道東旅1
甘辛くてフルーティーでスパイシーな「おうちインデアンカレー」
【食卓】上山哲矢先生に吸着義歯について講演してもらいました!
今日は月に一度の「木村家の食卓」。 先月の様子はこちら。【関連記事】【食卓】研修医あがりの先生に研修医時代を振り返ってもらった! 引き続き症例検討、症例相談、お待ちしております! さて、今日は・・・。 上山哲矢先生
昨日の夜の話をしたい。 せっかく大阪に来ていたので、セミナー終了後、友人のSBRと飲むことにしていた。 私が「スマートボールがやりたい」と言ったため、新世界で待ち合わせることに。 NAVITIMEの案内に沿って、河
本多正明先生の咬合・補綴治療計画セミナーを受講しています!2
昨日に引き続き、今日も本多正明先生の咬合補綴治療計画セミナー! 昨日から刺激たっぷりの講義が続いていたが、今日もすごかった! 今日は講義の後に支台歯形成の実習があり、途中に本多正明先生の中心位における咬合採得の実演デモがあった。 そして、
本多正明先生の咬合・補綴治療計画セミナーを受講しています!1
緊張しすぎて朝の6時に目が覚めた。 今日から待ちに待った本多正明先生の「咬合・補綴治療計画セミナー」がはじまる。私は41期ということになるようだ。 北海道でお世話になっている先輩や、一緒に勉強している同世代のドクター、皆が皆、
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)