実習体験話を語りましょう! 教育実習 被服製作実習 農業実習 工業実習 商業実習 水産実習 商船実習 介護実習 社会福祉総合実習 臨床実習 養護実習 職業実習 看護実習 家庭実習 情報実習 福祉実習
2017年10月にふと思い立って慶應義塾大学通信教育課程に入学したアラフォー会社員が、アラフォーとか言ってられなくなっても通信大学生を続けています。 家庭、仕事、その他諸々との折り合いを付けつつ、ユルユル学習を進めていきます。
慶應通信文学部1類を卒業後、法学部の科目等履修生を経て、法学部甲類に再入学したqueenの、学習記録です。両親の介護と両立できるか⁈ ゆる〜くがんばります^_^
バタバタしてましたヨーロッパ政治史 Aこれで卒業単位を全て取得出来ました後は成績に残るDをどうするか余力が有れば7月に受けようかと…卒論は第3章が出来まして…
無謀だ…昨日、何を血迷ったのか、近隣図書館へ行って刑法各論の参考文献を山ほど借りてきてしまいました…どうするよ…コレ…とりあえず、夏スクの刑法のシラバスにも挙…
昨日はO社に行きました。なんだろう、まったくダメでした。一昨日のN社の輝かしい成功はなんだったのでしょう。ひょっとして、「O社を辞めてN社で頑張りなさい」というメッセージかなと思ったみたり。O社を辞めたら、もう週末と夜に働かなくて良くなります。変な時間に働くしかないO社にしがみついている私って、なんなんだろう。やっぱり同僚かな? そういうので、仕事をする場所を決めるのっておかしいのかな? 自分には働く場所が...
4月の科目試験(代替レポ)の結果が出た西洋史特殊1考古学共に合格、うれしい!これで4単位ゲットと言いたいところだが考古学の再レポがまだ提出できていない今はとにかく7月の科目試験に向けてレポに取り組んでいる今回のレポの受付締め切りが終わったらすぐに再レポにとりかかろう4月の科目試験(代替レポ)の結果
水曜日が休みの私にとっての一週間は、木曜日スタートの火曜日終了という感覚です。本当は土曜日も休みのはずが、急遽、出勤になったので、この一週間は週6日も働きました。そろそろ収入を調整しないといけない時期にきているのに、何をしているんだろう。こうなってしまう原因は、N社もO社も、「ウチ会社でしっかり働いてくださいよ」というメッセージを送ってくるから。N社の出勤キャンペーンも不参加よりは参加するの方が上司も...
おはようございます😃債権各論の課題レポート、web提出しきました。物権法に続き、4,000字を遥かに超える卍レポ※字数制限は守らないといけないのですが…🤐…
素敵なあなたへいつもありがとうね❤️先日たまたまホテルの予約などをするサイトを見ていたら今月末で失効するポイントが😭ぎゃーどうしようこのままだと失効してしま…
昨日のN社の土曜日出勤は、一応、成功に終わりました。早起きの夫が5時に「朝だぞ」と起こしてくれて、8時過ぎに家を出ました。いつもより30分以上余裕があり、会社の近くの駅に着いてからも駅の中をブラつく時間もありました。そういえば地下鉄は込んでなくて座れました。仕事はうまく行き、3件のアポを獲得しました。出勤イベントなので、土曜日に5時間働いた人には、月末に1000円分の商品券がもらえます。すべてうまくいったか...
昨日、実家から帰ってきました。帰りは「鬼滅の刃ジェット」でした鬼滅は観たことないけど、なんか嬉しい。 母は相変わらず色々事件を起こしていましたが、まあ、私が…
友人が名古屋に行ってきたというので、お土産をいただきました。 最中と餡子が別々になってるやつ。 美味しいよね。 母が食べるかな? 「名古屋のお土産だよ。」と言うと、のってきた(笑) 名古屋❤LOVEの母。 母、喜んで食べてくれました。 よかったです。 餡子は残ったので、私がトーストにのっけていただきました。 美味しかった。 今ではすっかり全国区になりましたが、小倉トースト発祥の地だもんね、名古屋は。 でも母が名古屋に住んでいた頃(昭和初期~戦後)には、小倉トーストなかったろうな。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]…
昨年来苦戦中の古文書学。それであっても、単位取得だけでなく、ある程度は読めるようになりたいと欲だけは深い(笑) で、今、読んでる参考書(柏書房 寺子屋式古文書…
みなさんこんばんは。ホント久しぶりの更新です。4月は雨ばかりでどうしたのかなと思っていたら最近やっと天気が続いてきました。梅雨までもうすこし五月晴れが続くとい…
卒論指導まであと6日だ〜でも2日前には先生に資料送らないと。郵送だから速達でも前日着かぁ。お忙しい中読んでくれるかなギリギリ過ぎて申し訳……。今の進捗は要旨と…
久しぶりのパッチワーク、こたつ布団カバー(を目指して)、少し進みました繋げて60✕40にしてみました。これは、真ん中に20✕40の刺繍した布(母が何かにしよう…
赤い服が好きです。この年齢になっても。 若い頃はそれほど赤色は着ていない。 年齢を重ねるにつれて好きになりました。 静岡で買ったTK それほど頻繁に着ていたわけではない赤のトップス。 なぜなら、袖口がヒラヒラして、家事をするのに向かなかったから。 よくよく見たら、毛玉できてた。 それでも捨てられない私は、この赤い服をパジャマにすることにしました。 あ、ハナさん! 写真を撮ろうと、服を床に置くと、ハナさんがすぐに鎮座します(笑) この赤いトップスを捨てられなかった罪滅ぼしに、代わりに今まで着ていたパジャマというか室内着を処分します。 パジャマにしてたこの服、あまり着心地良くなかった 赤いトップス…
社会人が完全オンラインで卒業できる通信制大学をまとめてみました
思い立った今こそ、あなたの人生の再スタート地点。 一切通学不要・スクーリング不要、完全にオンラインで卒業出来る通信制大学があります。 2年生専門学校卒業の私が働きながら通信制大学に入学し卒業した事例をもとにご紹介します!
女子大生の本音について書かれたブログを集めたトラコミュです♪ 恋愛・性・勉強・生活などジャンルは何でもOKです! 登録できる人は、もちろん女子大生ONLYです(^O^)/ アダルトサイトや宣伝目的のサイトなどはダメですよ〜(^_^;)
テーマ投稿数 141件
参加メンバー 13人
就職支援・就活サポートとは、いまや転職市場では当たり前となった転職サポート(エージェント)サービスの対象が新卒学生版の就職支援サービス。就職活動市場にも登場しています。プロの就職アドバイザーが、あなたの就職活動をサポートします。隠れた優良企業のご紹介はもちろん、面接対策やスケジュール調整に至るまでのフォローなど、昨今の内定取消問題で被害にあった学生のフォロー施策としても注目されています。
テーマ投稿数 549件
参加メンバー 63人
2011年に大学を卒業する、就活生のためのトラコミュです。 早期から動いて先手を打ちましょう!
テーマ投稿数 72件
参加メンバー 23人
駅伝が大好きな方は是非!トラックバックしちゃってください^^ もちろん、駅伝の結果や感想だけでなく、選手にまつわる話なんかも大歓迎です☆
テーマ投稿数 188件
参加メンバー 27人
もうすぐ、春。卒業シーズンですね♪ ・・・という事で! 卒業にまつわるエピソード、歌、なんでもトラックバックしてくださいね♪♪ もちろん、学校卒業だけでなく、 「会社卒業」「○○クンを卒業」「喫煙卒業宣言」「ぐぅたら卒業」でもOK! どんどんトラックバック、お待ちしています(*^^)
テーマ投稿数 31件
参加メンバー 23人
この時空間で出会えましたことに大感謝申し上げます。 FIRTH PIERLAAIT(ファース ピアーライト)から、全世界(日本、アメリカ、イギリス、ロシア、フランス、ドイツ…)の“感謝のもと、調和した「愛」の意識のひろがり”に気付いておられる多くの多くの方々へメッセージさせていただきます。 これから未来、地球さんと人類と、動物さん、植物さん、鉱物さん、そしてあらゆる存在さんと共に存続してゆくためにも、私たちは何を思い、どのように行動すれば“すべてうまくゆく”のでしょうか?? 今、この時代、この惑星において、私たちの感謝のもと、調和した「愛」の意識のひろがりがもっとも必要とされる瞬間(とき)を迎えております。 何故ならば、現在の地球さんのあらゆる状況がここまで崩壊の方向に進んでしまった原因を深く追究しますと、「調和した愛とはかけ離れたエゴの文明文化が心地良くて最高という意識」、また、「本来の私たちそのものである愛の意識が体験・体観できない状態」を、産まれた瞬間から洪水のように受振させられてきたために、それらが私たち地球人約70億人のほぼ全員の思考・行動基底になってしまった、という事実に行き着きます。 そして私たちはいつの間にか、「すべての存在は調和した愛のもとに一体化していて、お互いに協力し合いながら、感謝のもとに進化してゆく」という大宇宙の普遍的事実を、記憶の彼方に忘れ去ってしまったのでした。 ではどのようにして私たちは感謝のもと、調和した「愛」の意識のひろがりを実践し、思考・行動基底が調和した「愛」へと変換してゆくのか、つまり私たちの意識の進化について、FIRTH PIERLAAITはあなたという「意識さん」と共に、感謝のもと、調和した「愛」の意識のひろがりをサポートさせていただく書籍の創造出版、音楽の創作発売、アートの創作発売、映画の創造制作、教育機関の創設、食物の研究開発、等にわたって広範囲に現実化させていただきます。 また、世界の“おもい”を同じくする個人の方々、企業さん、組織さんとの協力、情報交換をさせていただきながら、感謝のもと、調和した「愛」の意識で可能な限り【すべての進化】のためにお役割をさせていただきます。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
東京工業大学(東工大、Tokyo Tech)に関することなら何でもOK!
テーマ投稿数 80件
参加メンバー 6人
守谷由莉佳 関西大学に通うプリンセス関西2009 セミファイナリストが日々の出来事を赤裸々に書いてしまう日記です。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 2人
大学生ブログに東京大学コミュがないので立てました。東大生は勿論、東京大学を志している受験生や、東京大学内のレストランに行った…など、どんなに小さい関連であっても、東京大学に関することならばどんどんトラックバックしてくださいね! ちなみに現在の画像は本郷キャンパスです。
テーマ投稿数 236件
参加メンバー 33人
安カワ、ギャル系レディースファッション通販サイト。 商品を紹介してください。 http://ameblo.jp/sibuya-109/entry-10357988200.html
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 6人
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
実習体験話を語りましょう! 教育実習 被服製作実習 農業実習 工業実習 商業実習 水産実習 商船実習 介護実習 社会福祉総合実習 臨床実習 養護実習 職業実習 看護実習 家庭実習 情報実習 福祉実習
飲み会&カラオケオフ会のレポとか。 誰かと集まって楽しく飲んだら、トラックバック!
学校でならったことや、面白いゲーム、就職活動、はまっている音楽など、なんでもいいので盛り上がろう〜
大学読書人大賞受賞作品や その作家の他作品の本の感想、書評、レビューなど 大学読書人大賞に関係することなら、なんでもアリ。 候補になった作家の小説も是非薦めて言ってください。
ネットカフェ好きな人!ネットカフェでバイトしてる人!何でもどうぞ^^
通信教育などは孤独との戦い、そして誘惑との戦いの連続ですよね(笑) 放送大学に興味があって、沢山の情報が知りたい。 他の放送大学生は、くじけてないのかな?どんな勉強法をしているのかな? 放送大学に関する情報を知りたい&発信したい!
大学を留年した方、 これから留年する方、 留年の危機を脱した方、 留年の理由は問いません。 留年体験談、留年回避体験談、 後輩へのアドバイスなど、 お気軽にトラックバックしてください〜
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(かりふぉるにあだいがくろさんぜるすこう、英語: University of California, Los Angeles)は、米国カリフォルニア州ロサンゼルス市に本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。1919年に設置された。カリフォルニア大学校群中バークレー校に次ぐ歴史を持ち、カリフォルニア州の大学で学生数が最も多い総合大学。大学の略称はUCLA。5つの学部 (School) と7つの専門大学院 (Professional School) から構成され、2008年現在、約4千人の職員と約3万7千人の学生が在籍している。アメリカ合衆国における有数の学術拠点であるほか、スポーツ分野でもNCAA(全米大学スポーツ連合)で過去最多の優勝を獲得するなどしており、プロ・スポーツ選手の輩出も多い。1998年以来には、入学出願者数でも国内最多となっており、学生の出身地は全米50州、世界100カ国以上に及んでいる。モットーは "Fiat lux"(そこに光あれ/Let There Be Light)。
自分は乙女な男子(オトメン)だ。オトメンが大好きだ。そんな人はぜひご参加を。 オトメンならではの恋愛、出来事、独り言をトラックバックしてください!!
学校生活に関する記事を沢山トラバしちゃってください 学校の情報とかの記事もいいですね☆ 塾等のお話もオーケーですよ!! 私は、受験の話や恋&先輩バナなどトラバしますー☆ ♪受験の話、部活の話、恋バナ等大歓迎です♪ ♪皆さんで楽しくワイワイ盛り上げましょう♪ ♪交流が深められたらとっても嬉しいです!!♪