東大へ入るために「仮面浪人」した京大生 〜卒業大学は人生についてまわった!(゜д゜)!
大学卒業!!! (2025.3.20)
極めて個人的な大学のキャンパスの好き嫌い
文系学部の選択は就職を気にしない方がよい
【中央大法学部通信教育課程の卒業おめでとう!】松田聖子が大学で学んだ科目は何?
司法試験・予備試験に落ちる人の特徴
弁護士からみた「弁護士の上手な使い方」(企業法務編)
大阪大入試で「試験監督が談笑」 〜追伸:そういうことだったのか
大阪大入試で「試験監督が談笑」 〜阪大は調査すべき事案
真面目に勉強・スポーツした学生時代2:
私の中での柔軟剤№1はファファインフレグランスシリーズ『オム』
医学部学士編入がなぜ2年からになったのか 〜「外圧に左右されるままでいいのか日本」が招いた結果
『絶滅の反乱』活動家、「愛している」と訴える恋人を刺殺
渡辺博史氏が説く「大学改革」 〜読売「地球を読む」(7.30)
法政通信、法学部女子会、5年ぶりに開催
NHKスペシャル 平出和也さん・中島健郎さんのK2西壁挑戦を視る
こんにちは、あひるさんです。 先日、NHKスペシャルの再放送で、平出和也さんと中島健郎さんのK2西壁挑戦を拝見しました。前回3月にあったのを見逃していまして。…
こんにちは、あひるさんです。 相変わらず週末は卒論と無線のどちらかであります。 無線はCW(モールス) ばっかりです。だってレベル上げたいからね!毎日ちょっと…
NHKスペシャル 平出和也さん・中島健郎さんのK2西壁挑戦を視る
こんにちは、あひるさんです。 先日、NHKスペシャルの再放送で、平出和也さんと中島健郎さんのK2西壁挑戦を拝見しました。前回3月にあったのを見逃していまして。…
高校時代に諦めた「哲学を学びたい」気持ちが忘れがたく 2022年春から日本大学通信教育部で学習開始しました。 知識もさることながら新しい人の輪や体験ができればと思います。 応援していただけるとうれしいです^^
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)