トイデジで撮ったフォトやグルメ・スイーツ、diary、音楽など、何でもありな感じで綴っていきます♪
【感想】『ウィッチウォッチ』5話 推し絵師を愛する姿勢に、思わず共感
【感想】『阿波連さんははかれない season2』4話 まさに心躍る面白さ
【感想】『プリンセッション オーケストラ』5話 目覚めの瞬間が熱い!
【感想】『俺は星間国家の悪徳領主!』5話 思わぬ流れにww
ロックは淑女の嗜みでして 6話 感想[白とティナ]王子は秘密がつきものでして ネタバレ
【感想】『Aランクパーティを離脱した俺は 元教え子たちと迷宮深部を目指す。』第16話 マストマとの直接交渉!スカっとした
【感想】『mono』4話 メガ盛りめっちゃヤバイ
【感想】『日々は過ぎれど飯うまし』4話 仲間も増えて面白かった
【感想】『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話 強敵同士のぶつかり合いが熱い!
ユア・フォルマ 第6話 感想[猫の悲劇]バイオハッカー・ビガの事情 ネタバレ
本物は偽物に勝てない――「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」5話レビュー&感想
リコリス・リコイル ショート 第4話 感想[クルミ回]幽霊に気をつけろ!! ネタバレ Friends are thieves of time.
【呪術廻戦×恋愛】告白されたい!あなたにピッタリの彼氏を診断!
【感想】『ロックは淑女の嗜みでして』5話 胸が躍る熱い演奏!魅了される
【感想】『片田舎のおっさん 剣聖になる』5話 少女を縛る悪の鎖を断ち切るための奮闘は、見ていて胸が熱くなる
文具と徒然 その70 文房具が止まらない:好きと収納のはざまで
文具と徒然 その69 買う基準と使う基準
【セリア】買ってよかった!テンションUPの文房具
吉祥寺文具の博覧会mini 2025
しずおか文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット 2025
SENDAI文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット 2025
【文具LOVE】思わず駆け寄ったダイソー収納グッズ♡
くまがや文具の博覧会mini 2025
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
あおもり文具の博覧会mini 2025
なごや文具の博覧会mini 2025
使い切れたノート
「好き」の種類
無駄遣い?
届きましたぁ
【2025年版】地震・停電に備えておくべき防災グッズリスト
備蓄食料のローリングストック
最悪の事態が起きました その時どうします?
昭和の日
被災者の方々のアドバイス参考にして駄目なものも一部ある
生成AIを活用した災害予測:被害軽減85%を達成した自治体の取り組み
海乃美月ちゃん目当てで川崎来たら、防災力が爆上がりした件
【防災】コラム連載のお知らせと、避けられないことへの向き合い方
電気がなくても炊きたてごはん。【魔法のかまどごはん】がスゴすぎる!
推し活の災害対策:緊急時でも楽しむための準備
救急持ち出しリュックの点検
自治会の総会に出席してきたのだけど
停電時への備え 18時間の停電被害から備えを見直す
枕元に必ず備えたい三大防災グッズ
◇少ない服で着回したい3コーデ◇ダウン代わりのキルティングコート
【日本女子大通信課程】学費納入
【放送大学】学生証来た−!
【放送大学】勉強していて思ったことなど
【放送大学】印刷教材到着/第3回「キャリアの展開と育成」視聴終了
色と漢字♡関係があるって知ってますか♡
授業料振り込み/第2回「採用とアセスメント」視聴終了
【放送大学】勉強を始めてみた感想など
【放送大学】「入学許可書」来たーしかし!
【放送大学】「学生生活の栞」に目を通しました。しかし!
継続入学申請の選考終了/第1回「産業・組織心理学」視聴終了
【放送大学】印刷教材来たー!
放送大学、1学期の履修科目決定
【放送大学】合格通知書来たー
【韓国語Ⅱ】7月の再テストに向けて①
【成績】1学期の成績(韓国語Ⅱ・博物館概論・ダイナミックな地球、他)
40代、通信大学3年次編入からの最短卒業!仕事と両立、学費、意外なメリットまで語ります
【放送大学】学生証来た−!
【放送大学】勉強していて思ったことなど
【放送大学】印刷教材到着/第3回「キャリアの展開と育成」視聴終了
授業料振り込み/第2回「採用とアセスメント」視聴終了
【放送大学】勉強を始めてみた感想など
【放送大学】「入学許可書」来たーしかし!
【放送大学】「学生生活の栞」に目を通しました。しかし!
継続入学申請の選考終了/第1回「産業・組織心理学」視聴終了
【放送大学】印刷教材来たー!
放送大学、1学期の履修科目決定
【放送大学】合格通知書来たー
【韓国語Ⅱ】7月の再テストに向けて①
【成績】1学期の成績(韓国語Ⅱ・博物館概論・ダイナミックな地球、他)
【放送大学】2025年度の選科履修生継続申請しました
放送大学、1学期の履修科目決定
【韓国語Ⅱ】7月の再テストに向けて①
【成績】1学期の成績(韓国語Ⅱ・博物館概論・ダイナミックな地球、他)
【韓国語Ⅱ】落としたようなので7月のテストに向けて勉強再開
放送大学、来期の履修科目計画
【韓国語Ⅱ】単位認定試験を受けました
【韓国語Ⅱ】12~15回目、字が読めないのはストレス②
【韓国語Ⅱ】8~11回目、字が読めないのはストレス
【韓国語Ⅱ】4~7回目、振り返ると記憶は薄い
【ダイナミックな地球】単位認定試験を受けました
【博物館概論】単位認定試験を受けました
【博物館概論】13~15回目、後半復習②
【ダイナミックな地球】9~15回目、理系っぽさが出てきました
【博物館概論】9~12回目、後半復習①
【ダイナミックな地球】5~8回目、通信指導範囲
第2回ゼミの発表資料準備完了
「はじめての社会保障 第22版」一枚絵化:その3
リサーチ・クエスチョンを見つけて育てる:文章もカード式で
2025年4月を振り返る
本1冊一枚絵プロジェクト第2弾完走しました
ビバ!在宅勤務
今日から連休スタート!一枚絵第3弾もスタート!!
「はじめての社会保障 第22版」一枚絵化:その2
勉強は朝がいいけど、最近ちょっとおかしい
【放送大学】学生証来た−!
【資格・受験・学生】私が考える最良の勉強法とは?
【放送大学】勉強していて思ったことなど
【放送大学】印刷教材到着/第3回「キャリアの展開と育成」視聴終了
【書評】現代における心の健康を考える!放送大学教材の「今日のメンタルヘルス」を読む
授業料振り込み/第2回「採用とアセスメント」視聴終了
卒業式に行ってきました
明日の卒業式のために移動しました
卒業が決まりました
【成績】9セメスターの成績
卒業式の案内が来ました #ブログを始めたきっかけ
【費用】通信大学の費用を計上しましたpart14
MS社会的認知、結果が出ました
T6子どもマーケット調査論、ようやく結果が出ました!この科目は難易度高めな気がする
T6子どもマーケット調査論、リポート返却と先生のコメント。新年の抱負は...
T6心身医学、単修テスト結果出ました!卒業確定しました!!
T6子どもマーケット調査論、9~14章。単修テスト範囲まで終了
T6子どもマーケット調査論、単修テスト提出しました
MS社会的認知、単修テストを受けました、投げました
T6心身医学、単修テストを受けました
MS社会的認知、15回。とりあえず最後まで
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)