新しいモノ好きの理系ブロガー。好きなことだけ書いてたら7年間経ちました。趣味はアニメ/旅行/読書/美術館/ネットなど!記事へのコメント待ってます!
院試が終わったので体験談だったり解説をゆったりと書いていこうかなと思っています。院試関係ない日記も書きます。
【速報】嵐まさかの解散発表!ファン涙目、ラストツアーはどうなる!?
米国の相互関税 発表が迫る
【一覧】トランプ政権トラッカー(大統領令・布告・覚書・発表)/地経学研究所(IOG)
親として祈る
発表終わってもどってきた! 〜半年間の肩の荷を下ろす〜
今夜はひたすら明日の準備 〜久々の演者〜
【米国】トランプ大統領の謎の声明・・・・明日の夜に何が起きるのか?
【Apple 】9万9800円からの新価値!iPhone 16eの魅力とは?
【感想あり】アップル「iPhone SE4」来週にも発表か|Infoseekニュース
【社会】地方の交通インフラ危機:クルマ依存は甘えなのか、それとも現実か?
【芸能】春組5人・夏組6人!乃木坂46の6期生の紹介
【新車】BMW『M5 ツーリング』が日本上陸
ふと思い出す海外駐在記憶(No. 33 見習いたい編 )
【新車】光岡が新型車『M55』を発表
とてもいい研究ニキのデジャヴ
NFTブームから持続的成長へ:市場規模の5年間の変遷
SYMBIOGENESIS: NFTゲームの未来を切り拓くスクエニの革新 – ブロックチェーンとコミュニティが生む新エンタメ時代
Aopanda Party (APP): 環境保護と若者文化が交差するNFTの新時代
2024年8月のNFTトレンド:注目のコレクションとプロジェクトの徹底解説
CNP Rookies (CNPR): 初心者向けジェネラティブNFTの最新トレンドセッター
Azuki NFTコレクションの成功要因を探る: 文化、技術、コミュニティが生み出す新たなNFT現象
MoonbirdsがNFT市場で成功を収めた理由に迫る
Cool Cats NFTコレクションの詳細分析
CryptoPunksの成功を支える5つの要因:NFTの先駆者が持続的な人気を保つ理由
エレストワールドの始め方と仮想通貨の稼ぎ方【NFTゲーム】
ファンキルオルタナの始め方や稼ぎ方・仮想通貨の購入方法
コインムスメの稼ぎ方や始め方・仮想通貨の解説【NFTゲーム】
marumaruNFTの買い方や将来性・特徴について解説
メイプルストーリーNの始め方や仮想通貨の買い方・稼ぎ方を解説
ディライズラストメモリーズの始め方や稼ぎ方・仮想通貨の買い方
おすすめMOD紹介【kenshi】東方プロジェクトの河城にとりが登場するMOD「touhou nitori」
TS4:不具合未解決
TS4建築:Eco要素も欲しい
TS4:Better Exceptions使ってみた
【互換機最強クラス⁈】RAGA-AIO レビュー!
Chucklefish Forumsのアカウントを削除する方法
【Stardew Valley MOD紹介】Ghoulish Monster Lootの使い方
あれ…気づいたら今年…終わる???
【Stardew Valley MOD紹介】UI Info Suite 2の使い方
【Stardew Valley MOD紹介】Bigger Backpackの使い方
【Stardew Valley MOD紹介】Tree Transplant(Fix)の使い方
【Stardew Valley MOD紹介】Updated No More Bowlegsの使い方
【Stardew Valley MOD紹介】Auto Animal Doorsの使い方
SteamのCitiesSkylinesが75%オフだったのでポチってしまった
【Stardew Valley MOD紹介】Sharp Gemstonesの使い方
【WordPress】記事の読了時間を計算表示するショートコードを作成してみた!
WordPressウィジェットでリンクボタンを横並びにする方法(CSS完結版)
初心者にもやさしい 簡単HTML作成がFC2WEBのサービス終了に伴い移転
Web制作に使われる言語(フロントエンド)
HTMLとCSSのみでカルーセルを作る
input type="range"でつまみのない丸っこいスライダーを作る
シンプルで使いやすいボックスデザイン(CSS)をブログに導入する方法
【WordPress覚え書き】サイドバーのカテゴリ一覧の行間を詰める
【CSS】Youtube動画の埋め込みで縦横比率をPCでもスマホでも維持する方法
【CSS】tableの枠線(border)を消す方法
【CSS】擬似要素と擬似クラスの使い方
【CSS】display:none と visibility:hiddenの違い
【5分で分かる】Web制作の「セマンティック」って何?
【初心者向け】CSSのブロックレベル要素とインラインレベル要素の違いは?
[感性古すぎ!?]インタラクティブ?な「ホームページ」を創ってみた
40代、通信大学3年次編入からの最短卒業!仕事と両立、学費、意外なメリットまで語ります
【放送大学】学生証来た−!
【放送大学】勉強していて思ったことなど
【放送大学】印刷教材到着/第3回「キャリアの展開と育成」視聴終了
授業料振り込み/第2回「採用とアセスメント」視聴終了
【放送大学】勉強を始めてみた感想など
【放送大学】「入学許可書」来たーしかし!
【放送大学】「学生生活の栞」に目を通しました。しかし!
継続入学申請の選考終了/第1回「産業・組織心理学」視聴終了
【放送大学】印刷教材来たー!
放送大学、1学期の履修科目決定
【放送大学】合格通知書来たー
【韓国語Ⅱ】7月の再テストに向けて①
【成績】1学期の成績(韓国語Ⅱ・博物館概論・ダイナミックな地球、他)
【放送大学】2025年度の選科履修生継続申請しました
放送大学、1学期の履修科目決定
【韓国語Ⅱ】7月の再テストに向けて①
【成績】1学期の成績(韓国語Ⅱ・博物館概論・ダイナミックな地球、他)
【韓国語Ⅱ】落としたようなので7月のテストに向けて勉強再開
放送大学、来期の履修科目計画
【韓国語Ⅱ】単位認定試験を受けました
【韓国語Ⅱ】12~15回目、字が読めないのはストレス②
【韓国語Ⅱ】8~11回目、字が読めないのはストレス
【韓国語Ⅱ】4~7回目、振り返ると記憶は薄い
【ダイナミックな地球】単位認定試験を受けました
【博物館概論】単位認定試験を受けました
【博物館概論】13~15回目、後半復習②
【ダイナミックな地球】9~15回目、理系っぽさが出てきました
【博物館概論】9~12回目、後半復習①
【ダイナミックな地球】5~8回目、通信指導範囲
第2回ゼミの発表資料準備完了
「はじめての社会保障 第22版」一枚絵化:その3
リサーチ・クエスチョンを見つけて育てる:文章もカード式で
2025年4月を振り返る
本1冊一枚絵プロジェクト第2弾完走しました
ビバ!在宅勤務
今日から連休スタート!一枚絵第3弾もスタート!!
「はじめての社会保障 第22版」一枚絵化:その2
勉強は朝がいいけど、最近ちょっとおかしい
【放送大学】学生証来た−!
【資格・受験・学生】私が考える最良の勉強法とは?
【放送大学】勉強していて思ったことなど
【放送大学】印刷教材到着/第3回「キャリアの展開と育成」視聴終了
【書評】現代における心の健康を考える!放送大学教材の「今日のメンタルヘルス」を読む
授業料振り込み/第2回「採用とアセスメント」視聴終了
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)