理系(物理学科)の大学生が、日々の出来事や意見、数学・物理について書き連ねるブログ。備忘録でもある。
中堅理系大学から時価総額世界10位以内の外資系企業に内々定! 大学生ブロガーの「あかおに」です! 毎日投稿しています! 就職活動/大学生活/その他気になることを記事にしている雑記ブログです! お手柔らかにお願いします!
理系大学生のあけみです。 学生生活や趣味などの情報を発信しています。 毎日18時更新中。
勉強中の技術的なことを書いたり日記的なことを書いたりします。php(laravel)、Python、機械学習、Webアプリ
オンライン授業ばかりの上位国公立に通っている理系学生です。受験勉強と、過去に摂食障害になった経験から、メンタルに優しいダイエット方法の記事を中心に発信しています。
一年間河合塾で浪人生活を経験した後、東北大学に合格しました!過去の浪人期の記事から載せています。
大学院生nittiが少しかわってみようとあがいてみるブログ。科学をベースに世界をみる、ことができたらな。
ブログ村大学新卒PVランキング1位! 学部卒で有名企業に技術職(情報系)内定! 新卒就活で悩む人のために、自身の経験・失敗談を記事にしています。また、内定後に複数人の就職活動を支援した経験も生かせればと思っています。
主に学生向けの低コストカスタムを紹介します!バイクはスズキBandit250V(GJ77A)です!
大学生となったホームズが万屋魂をもってなんにでも挑戦していくブログ。
東京在住の21歳理系大学生のオクラです。 都内の大学で情報理論を専攻。愛知に住む彼女と遠距離恋愛中。 趣味:ゲーム/料理/散歩
PIENIFLEX M(その3) 解像度テスト
Anker Power Weekセール開催|合計200製品以上が最大50%OFF【6月16日〜22日まで】
PIENIFLEX M(その2)
旅カメラにOLYMPUS PEN E-P7はちょうどいい?風景撮影で使えるか本気で検討してみた
PIENIFLEX M
3Dプリント時の設定
マイナンバーカードの電子証明書の暗証番号を更新しに役所へ行ってきました
【ガジェット】 「Alexa」がうちにやってきた。サポートも歌もギャグもなんでもこなすニクイやつ!
パソコンのHDDを内蔵したまま外から電源管理できるような環境に
【2025年最新】AmazonのWi-Fi 7対応ルーター「eero 7/eero Pro 7」発売!価格・性能・他社比較も
Maxell UD-60A
【デスク回り】モニターライトは不要?使ってみたら想像の倍以上良かった!
iphoneにiOS26 デベロッパーベータをインストールしてみました
買ってよかった!セール中のおすすめガジェットまとめ|楽天スーパーセール 2025年6月版
Xiaomi HyperOS/MIUIで緊急地震速報を受信する設定方法|Redmi Note 13 Pro+ 5G/14T Pro/15T/POCO X7 Pro
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)