韓国・釜慶大学に在籍中。在韓歴3年のぽんが教える韓国・釜山のあれこれ、韓国留学のあれこれを紹介しています👀 2024年9月からベルギー交換留学の予定。 交換留学の準備過程も合わせて共有していきたいと思います!
Aloha🌺 ハワイ島ヒロにあるコミカレに留学しているカレンです。留学生活や学校生活がどんなものなのか毎日綴って行きます。 たまーに美味しいレストランや観光地などの情報も発信しています。
普通の公立高校から韓国ソウル国立大学を受験し合格しました。 韓国ソウル大学での大学生活や韓国カルチャーをメインに書いています。 私の韓国での経験が少しでも多くの人の役に立てればと思い、ブログ更新中!
在留許可証更新準備
【フィンランド在留許可申請】大使館に行ってきました
今咲く? 英語が出来ないのは国策?!
【在留許可を求め提訴】パキスタン人男性 悪性リンパ腫なのに治療受けられない 5回目の難民申請も不認定処分
ヘビィなテーマをなるべく軽く話してみる実験:入管法改正と特別在留許可
【ルーピー岸田】何でこういうことだけは早いの?大事なことは遅いのに
1,400人の逃亡者 左巻きはマジでア〇か??って思う。
在留期間の更新手続き/マイナンバーカードの更新
在留期間の更新手続き/5年がもらえなかった
在留期間の更新手続き/まさかの追加資料提出
在留期間の更新手続き/住民票&証明写真の準備
在留期間の更新手続き/戸籍謄本の取寄せ
在留期間の更新手続き
関釜フェリー乗船前のオススメ施設!ふくふくこども館
歩かない5歳児と地面が透け透けケーブルカー【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた12】
【Zim Carry】釜山の荷物配送サービスと失敗【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑫】
娘の急な発言にハプニング!?釜山1日目旅程【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑪】
パラダイス釜山の好きなところをダラダラと、書く【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑩】
【関釜フェリーの中】赤ちゃん連れてフェリーで韓国行ってみた!②
【赤ちゃん連れてフェリーで韓国行ってみた①】フェリー最高!
【授乳、ミルク問題】赤ちゃん連れてフェリーで韓国
釜山で人気の美味しいもの(*´ڡ`●)
パラダイスホテル釜山【赤ちゃん連れてフェリーで韓国行ってみた⑨】子連れ釜山
YOUは何しに釜山へ?赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑨
旅行必需品:シャンプー容器の工夫術【赤ちゃん連れてフェリーで韓国行ってみた⑧】
人種のサラダボウルなフェリーのお風呂【赤ちゃん連れてフェリーで韓国行ってみた⑦】
韓国 パラダイスホテル 釜山 2/2
韓国 パラダイスホテル 釜山 1/2
”日本人の若者を全力で潰す日本政府の闇!”
【これはひどい!】税金を誰に使ってるのよ(呆)
ちゃいなのおもちゃズルボンと情報ダダ漏れショッピングKKM。善光寺参り。
トランプの 「自傷行為 」が偶然にも英国の大学を救うかもしれない
ハーバード大、外国人留学生受け入れ停止!?激化する米中対立と日本の取るべき道
外国人学生のハーバード大学入学の危機
”日本が奪われてゆく!!!”
日本の大学が支那人に乗っ取られる
【社会】留学生奨学金の停止と日本の学生コミュニティへの影響
【日本の窮状】中国人留学生 中国政府とスパイ契約を結び活動している 動画紹介
外国籍社員のお国当てクイズ☆彡③
20%オフ‼️
【社会】大学でのAI人材育成、文科省の300万円支援策とは
ソウルの大寒波マイナス20度は
【社会】トランプ大統領令の影響、パレスチナ批判と留学生の未来
【放送大学】既修得単位認定キター!
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【放送大学】既修得単位認定キター!
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館経営論】4~7回目、少し面白くなってきました
【博物館経営論】1~3回目。経営とつくと眠くなる?
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)