アメリカのトイレで詰まることは日常茶飯事!?これガチです。私は1ヶ月に1回ほど詰まらせています。毎回業者を呼ぶのはお金かかるし、大変、、、そんなあなたに読んでほしい記事です。家にあるものでできる対処法や、詰まらせないための対策を紹介しています!
Aloha🌺 ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 5月11日 🌦️ 今日は卒業式がありました 卒業式に出る生徒に招待してもらって自分も卒業式を見ることができました 短大の卒業式は早い者勝ちで会場に入ることができましたが、大学の卒業式はそれぞれの卒業生が招待した人達しか入れないようになっています 今回は知っている人が何人かいたので、そのうち一人が招待してくれました 天気がとても良くて会場に入る前の確認や、式中はとても暑かったです ガウンなどを羽織っている卒業生はもっと暑かったんじゃないかと思います 去年自分が卒業した時もかなり暑かったので…
ここでは私の台湾留学生活の様子をお届けしたいと思います🇹🇼〜私の台湾留学までの経緯(ざっくり)〜実は、合格発表を見たあと5分間くらい落ち込みました。でもまあざっくりこんな感じで留学スタート。本当にこのスピード感で台湾まで来ました。これから色々と留学生活であっ
Aloha🌺 ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 5月10日 ☀️⛈️ 今日は朝、車の不調を治すために知り合いに付き合ってもらって修理をしました 修理というほどでもないですが… エアコンを使っても冷たい風が出てこなくなったのでそれを直します YouTubeで下調べをしたので準備はオッケーです お店で必要な缶も買ってきました 後はそれを使って順序に沿ってやれば修理完了です でもスプレー缶についているプレッシャー計測器を見たら何故か追加で入れる必要はない、と出てきます それで知り合いが車のエアコン周りのボタンとかを押したりしてみると、実はエ…
Aloha🌺 ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 5月9日 🌦️ この日はアパートの退去の手続きを進めました 掃除や片付けは事前にやっておいたので家主に確認してもらってすぐに終わりました 入った時と同じくらいピカピカにしておきましたよ 掃き掃除は毎日していたし埃はたきも時々していたのでそこまで汚れがしつこくなかったのが幸いでした 荷物が全部なくなるとこんなに広かったのかと驚きました あんまり荷物が増えないように気をつけたいところです 夕方にはそろそろ帰国する友達と写真を撮りに行ってきました 少し雨が降っていましたが雨天決行です 自分が写…
【韓国生活】これさえ読めば大丈夫!韓国の美容室に行ってみよう!
ぽん こんにちは。釜慶大学在学中のぽんです。 長いこと韓国に住むとついてくるのが美容室問題。 外国で美容室ってハードルが高いし、そもそも予約方法や髪形の説明などよくわからない!!!! 韓国に住み始めた当初は私もそう思っていました。2021年
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)