Aloha🌺 ハワイ島ヒロにあるコミカレに留学しているカレンです。留学生活や学校生活がどんなものなのか毎日綴って行きます。 たまーに美味しいレストランや観光地などの情報も発信しています。
鬱を乗り越えて、アメリカ留学をしているねねと申します! 鬱を乗り越えた私だからこそ発信できる、留学の楽しみ方、困難の乗り越え方を書いています。留学を考えている学生、留学生の背中を押せるようなブログを目指しています!
韓国・釜慶大学に在籍中。在韓歴3年のぽんが教える韓国・釜山のあれこれ、韓国留学のあれこれを紹介しています👀 2024年9月からベルギー交換留学の予定。 交換留学の準備過程も合わせて共有していきたいと思います!
高校卒業後日本を飛び出しタイで大学生活をスタートするも、自分の人生を見つめ直して2年で帰国。 そんな私のタイでの留学生活について、酸いも甘いも盛りだくさんの思い出を綴っています。
遂に2012年9月から、念願の英国留学決定(´∀`)☆わくわくでいっぱいです!
北京外国語大学に居るよ
フロリダの大学で勉強とテニスを頑張って、世界中いろんなところでいろんなものを見て学んでいきます!
ハワイ島 ハワイ大学 ヒロ校 日本 フランス ハーフ 彼氏 国際カップル 遠距離恋愛 カリフォルニア
純日本人、韓国の大学に通っています。韓国での日常生活、語学、海外生活。英語韓国語中国語
タイのタマサート大学、政治学部に一年間留学する大学4年生のブログ。
フィンランド生活を独自の観点で!海外生活だけでなく、旅行、ライフハック的な考えまで色々と
温室育ちの私がセブでサバイバル留学生活するブログです。
東京大学を1年間休学し、メルボルンでバレエ留学中。主に体験したこと、考えたこと、旅行や受験の話。
“BUENAZO”とはスペイン語で”Cool!”,”Chill”を指すスラング 僕たちが生活するここハワイにぴったりのワード。 様々な文化が入り混じるここハワイからアパレル展開、そしてブログをお届け
【放送大学】既修得単位認定キター!
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)