|
 |
- 15/07/22 21:10:24大学教授「テストはノート教科書持ち込み可です」俺「余裕だな」
- そんな美味い話があるわけないですよね。大学教授「テストはノート教科書持ち込み可です」俺「余裕だな」http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437477380/1: 以下...
- ほっこりちゃんねる
|
 |
|
 |
- 09/10/01 13:32:18GREEN PROJECT、始動!
- こんにちは!GMS学部高ゼミ2年のM.Kです{%音符?(キラキラ)hdeco%}夏の楽しいゼミ合宿も終わり、ちょっとさみしいような気もしますが、これからゼミを盛り上げていくため...
- i@co蝉風呂〜駒澤大学GMS学部高ゼミBlog
|
 |
|
 |
- 09/09/26 00:08:12初めてのゼミ合宿
- こんにちは。高ゼミ2年のS.Kです。夏休み最後の二日間、埼玉県の秩父で私たち二年生にとっては初めてのゼミ合宿がありました。ゼミのみんなとずっと一緒、というのは初め...
- i@co蝉風呂〜駒澤大学GMS学部高ゼミBlog
|
 |
- 09/09/22 23:44:55笑いあり、涙あり〜ゼミ合宿2009〜
- こんにちは。高ゼミ3年ゼミ長の岡本です。先週の14・15日は、高ゼミ年に一回のビッグイベント――合宿へ行ってきました!!今年は2年生にとっては初めての合宿、4年生にと...
- i@co蝉風呂〜駒澤大学GMS学部高ゼミBlog
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
- 09/08/13 18:31:56「そこに落ちていたのは私たちの未来!」〜選挙に思う〜
- こんにちは。GMS学部高ゼミ4年のN.Nです。あと2週間でもう衆議院選挙の投票日(8月30日)になりますね。連日、マスコミでは各党のマニフェストが取り上げられ、駅の出口...
- i@co蝉風呂〜駒澤大学GMS学部高ゼミBlog
|
 |
|
 |
- 09/07/31 03:16:41長谷川裕子先生の特別批評会
- 今日は、平文君とメグちゃんの粋なはからいにより、長谷川裕子先生のご好意により、油画のアトリエで芸学の生徒をまじえて特別批評会が行われた。長谷川先生の目がとても印...
- 義朗のスケッチ
|
 |
- 09/07/30 20:18:04Happy Birthday to Me!〜23歳の誕生日〜
- ただいま、ご紹介にあずかりました、高ゼミの「看板娘」であるミチルバーグです。7月22日をもって23歳になりました。今思うと、子供の頃に描いていた23歳とは、とてつも...
- i@co蝉風呂〜駒澤大学GMS学部高ゼミBlog
|
 |
|
 |
- 09/07/05 14:15:58都市とメディア〜宮下公園のナイキ化を考える〜
- 初めまして。GMS学部3年のR.Hです。6月26日の「都市とメディア」という授業で、私は同じテヅカゼミ生の仲間と2人で、渋谷区にある宮下公園のナイキ化問題について自由発...
- i@co蝉風呂〜駒澤大学GMS学部高ゼミBlog
|
 |
- 09/06/25 17:18:14リフレッシュイベント〜ゼミ合同懇親会6/10〜
- どうも!! 2年ゼミ長のS.Tです{%びっくり1webry%}ご報告が遅れましたが、6月10日に、楽しみにしていた2・3・4年合同のゼミ懇親会が開催されました{%かんぱい(チカチカ)hd...
- i@co蝉風呂(駒澤大学GMS学部高ゼミBlog)
|
 |
- 09/06/08 22:12:01新型インフルエンザ対策「潜入取材」
- こんにちは{%びっくり1webry%}GMS学部2年のM.Tです。ゼミ活動が始まって早いもので、もう2ヶ月が経とうとしています。グループワークにNews Watching、個人研究発表、と...
- i@co蝉風呂〜駒澤大学GMS学部高ゼミBlog
|
 |
|
 |
- 09/05/15 01:31:36ディズニーからタンザニアへ
- こんにちは。GMS学部高ゼミ2年のS.Tです。私は、月に1度はディズニーランドに足を運び、時間があればディズニー関連の雑誌・本を読んでいる……言わば「ディズニーマニア...
- i@co蝉風呂〜駒澤大学GMS学部高ゼミBlog
|
 |
- 09/04/23 20:30:05初ゼミどきどき日記
- GMS学部2年のC.Mです。4月12日、水曜日の4限に初めて演習Iaこと、初ゼミの授業が行われました{%びっくり1webry%}昨年12月、先輩方が企画してくださった立食パーティー以...
- i@co蝉風呂〜駒澤大学GMS学部高ゼミBlog
|
 |
- 09/04/10 01:13:22ゼミ生のオススメ科目「Strategic Presentation」
- GMS学部2年生の必修科目「Strategic Presentation」は、週に2回あり、1号館5階にあるPC教場で行われています。担当のSatish Tandon先生は政治学ご専門のインド出身の方で...
- i@co蝉風呂(駒澤大学GMS学部高ゼミBlog)
|
 |
- 09/04/10 01:13:14吉本が駒澤大学にやってきた!
- 駒澤大学GMS学部「実践メディアビジネス講座?」では、「吉本興業のエンターテイメントビジネス」と題して、吉本の方に毎回特別講師として来ていただいています。今回(1...
- i@co蝉風呂(駒澤大学GMS学部高ゼミBlog)
|
 |
- 09/04/10 01:13:08 吉本が駒澤大学にやってきた!(続き)
- 「実践メディアビジネス講座?」では、前回に引き続き、よしもとクリエイティブカレッジで講師を務め、テレビ業界の第一線で活躍している栗林謙氏にお越しいただきました...
- i@co蝉風呂(駒澤大学GMS学部高ゼミBlog)
|
 |
- 09/04/10 01:13:01メディア・イベント論×マナー向上キャンペーン 1
- 11月21日、「メディア・イベント論」(高・担当)の講義において、私たちメンバー7人は駒澤大学恒例の「マナー向上キャンペーン」をテーマに発表しました。正直、私たち...
- i@co蝉風呂(駒澤大学GMS学部高ゼミBlog)
|
 |
- 09/04/10 01:12:58メディア・イベント論×マナー向上キャンペーン 2
- 11月21日、私たちは「メディア・イベント論」の講義で、「マナー向上キャンペーン」をテーマに自由発表を行いました。発表の経緯と全容についてはメンバーの宮田さんの文...
- i@co蝉風呂(駒澤大学GMS学部高ゼミBlog)
|
 |
- 09/04/10 01:12:50ゼミ生のオススメ科目「情報メディア産業論?」
- 駒澤大学GMS学部の選択科目「情報メディア産業論?」では、インターネットのブロードバンド化によって変化する情報メディア産業の現状と課題を理解することを目的として...
- i@co蝉風呂(駒澤大学GMS学部高ゼミBlog)
|
 |
- 09/04/08 11:01:54短期語学セミナー in イギリス
- 私は昨年の夏休みに、イギリスでの語学セミナーに参加してきました。期間は約1ヶ月ととても短いものでしたが、海外に行くのが初めてだった私にとって、このセミナーはと...
- i@co蝉風呂(駒澤大学GMS学部高ゼミBlog)
|
 |
- 09/04/08 11:01:48新入生・新風景
- 朝10時、いつもの改札を出て駒沢公園口に向かって歩いたら、正面のショーケースにある駒澤大学の新しいポスターが見えてきました。桜の花{%サクラ(チカチカ)hdeco%}のデ...
- i@co蝉風呂(駒澤大学GMS学部高ゼミBlog)
|
 |
- 08/08/21 00:48:45集中講義2日目
- 今日の内容は、なんとホワイトカラーエグゼンプションがおじゃんになるまでの話。 超...
- 冷蔵庫万能説
|
 |
- 08/08/19 21:30:47今日からの集中講義
- 大学の集中講義1日目。 国家公務員として霞ヶ関で活躍されてた方が、どういう風に法...
- 冷蔵庫万能説
|
 |
|
 |
- 07/08/28 00:46:41留学に行ってからすること
- 留学先に行ってからすることをメモしておきたい。 学生証を取りに行く。 U-passを取りに行く。
- 経済学部生のブログ
|