40代で通信制大学生になりました。短大まで自由が丘産能短期大学を卒業し、今はとある英語通信制大学の4年生やってます。アダルトチルドレンと大人の発達障害(LDあり)のミックスです。好きなことは食べることと運動とペットの熱帯魚
本noteでは、教育学部出身でありながら一般企業へ進むことを決めた僕の "ためになりそうでならない、ごく普通の日常”について日記感覚で書いていこうと思っています。 何卒よろしくお願いします。
目的は価値をお届けすること!26歳から薬局長を経て、28歳という若さでエリアマネージャーにまで登り詰めた、現役エリアマネージャーの薬局薬剤師が記載しているので信頼してお読みください♪
通信大学生(産能短大)、資格試験、中学生と小学生の家庭学習についてのブログです。フルタイムで働くママです。社会人になってから、学ぶことが楽しくなりました。 目標は大学3年次編入と大学院への進学。娘と一緒に、英検3級に挑戦しています。
慶應通信文学部第1類に第77期春期生として入学します。慶應通信の学びなどに関する記録です。慶應通信に関する情報共有や入学を検討している人への情報提供をしていきたいと思います。更新は気まぐれになると思うますが、よろしくお願いします。
私が人生で得た有益な情報が誰かのご参考になれば幸いです。県立千葉高校→千葉大学→東証プライム企業勤務 高校・大学・社会人・アルバイト・恋愛・お金・投資・人間関係など。
2023春から大学生になる投稿主による気ままなブログです。大学受験や勉強系の話題、趣味である鉄道やアニメやゲームや音楽の話題などを投稿していきます!タイトルに理系とついてますが、目指す職が理系なだけで、理系教科は苦手です(笑)
アラフィフ×バツイチ×非正規パートで2023年4月から通信大学に編入。大学卒業資格(日本語教員養成課程・認定心理士)取得を目指しています!
ズボラ大学生の気まぐれ日記です。 タイトル通りただの大学生が気まぐれで更新していきます。 普通の雑記ブログですので大したことは言わないかもしれませんが日々の日記ぐらいに読んでもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)