どうしても卒業式に出たい‼️ 2021.10 慶應通信法学部に再入学しました。
関東在住のアラフォーゲイの麦野です。 2022年4月(76期)に慶應義塾大学文学部(第1類)に普通課程で入学しました! 普段は土日休みの会社員やってます。 勉強の履歴をつけたくて始めました。 よろしくお願いします!!
慶應通信の文学部普通課程で卒業を目指しています。 勉強法や日々の勉強生活などを書いていきます(^^)
令和3年3月に定年退職し4月より慶應義塾大学法学部政治学科(乙類)に学士入学し再び塾生となりました。平成24年9月に経済学部を卒業した塾員でもあります。
慶應通信法学部甲類卒、資格マニア、貧乏人、怠け者のブログです。
慶應通信法学部甲類75期春入学 国家資格マニア
偏差値38の高卒が有名通信制大学を4年で無事卒業したブログです。 通信制大学の学び方や卒業率、就活などに関して情報発信しています。
71期秋経済学部学士入学。家族や東京にいる子どもたちの応援を受け、2020年3月地方から最短卒業しました。
平成30年秋から慶應義塾大学通信課程法学部乙類(政治学専攻)で学ぶオヤジの日記。
−慶應義塾大学法学部乙類 71期秋組ー
アラフィフというか、50過ぎてから働きながら慶應通信経済学部卒業狙います
最近のお取り寄せ。
でん六『ポリッピー 梅しそ味』を食べてみた!
スヌーピー好き必見!ジャーナル スタンダードとヴィンテージ風コラボタオル発売
☆ヘルシーなおやつ☆
【老舗あめやの変わり種?】金沢 超老舗 創業天保元年 俵屋のあめまる
ピーナッツを食べると鼻血が出る!?ニキビが出来る!?ピーナッツの健康への影響を徹底解説!
【PEANUTS×russet】コラボ第2弾はスヌーピーがかわいいカゴバッグ!機能性も充実の3種
【モントワール】 ひとくちチョコレート ピーナッツ 【日幸製菓】
立てば芍薬・・
【粒まるごと入り!】513 KOISAN BAKERYのピーナッツフランス
今年は3週間以上早く? 落花生 ポットへ種植え作業を頑張りましょう! の巻
なつかしの超小粒ピーナッツ
「情熱の砂漠」 ザ・ピーナッツ
ドジャース観戦旅行記 私がドジャースタジアムで学んだ細かい知識 2/2
業務スーパー『ハニーローストピーナッツ』を食べてみた!
【放送大学】既修得単位認定キター!
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)