再び京都大学を目指す浪人生が浪人生活を書き綴っていきます。
大学受験にて三浪している残念な田舎者が近況を連ねつつこれまでの悲惨な失敗を振り返るしょっぱいお話。
浪人生の日記です
第1週 といいたいところだが、4月頭からの進捗
【速報】 共通テスト&京大二次試験 開示
第2週 お休みが始まる ~勉強より休息を~
おまけの週 その1 やはりそうなったか。
第3週 京大の開示からの分析を考える
第4週 体力がね、ねぇんだな
第5週 打倒メンタル!の巻
第6週 限界京大浪人生、ボヤき始める。
第7週 紙ゴミ増やし隊の限界京大浪人生は筋肉を増やしたい
第8週 京大理系合格へのやる気スイッチどーこだっ?
宅浪で東大に合格した”まとめノートの紹介”
大量の土産持参で帰省した息子
東大受験に宅浪で挑んだ参考書・問題集を徹底紹介!
【宅浪で東大合格】得点開示で見えた“意外な強み”と“ギリギリの勝因”
東大受験の振り返り(宅浪編)
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館経営論】4~7回目、少し面白くなってきました
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館経営論】4~7回目、少し面白くなってきました
【博物館経営論】1~3回目。経営とつくと眠くなる?
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)