仕事の一大イベントが昨日終わり、ようやく一息つきました。3月は本当に走りっぱなしの1ヶ月でした卒業式は自分のを含めて3回行きました来月入学式が待ってますが、1…
明日から4月 前のブログから2011年の11月から2年と少し。月日が経つのは速い前回も、2017年から2019年にワープしていました 2022年度もなんと…
昨日は休みで夫もいなかったので、いつもよりは色々なことが出来たのですが、それでも、1日は1日。あっという間に終わりました。そろそろランチに行きたくなって、ジョイフルで期間限定のオムライスとか、いいなぁってメニューを見てて。「あれっ、オムライスなら作れるよ」と思って、昨日のお昼に作ってみたら、それなりにおいしくいただけました。ケチャップがもらいもので良いのがあって(瓶入りの高級な)それがおいしかったのも...
ジム友さんが、アロマセラピストです。 彼女に、「咳喘息」に効果のあるアロマオイルを調合してもらいました。 喘息緩和になるように。 フランキンセンス ユーカリラディアータ ブラックスプルース パパーミント サイプレス …以上が使われています。 きれいなグリーンのスプレー容器 猫さんに負担にならないように、部屋に香りをつけるのではなく、マスクにシュッシュッしています。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){argu…
『日本の文化と教育』のレポートを書こうと調べ物をしていて、ふと思った。長塚節の『土』を読んでおいたほうがいいかな。わが家の『現代日本文学全集』に収録されていれ…
サクラの開花と暑さの中、Have a nice passion !
桜の開花宣言が出されたため、上野公園ヘ花見に出かけた。園内に入ると、「うえの桜フェスタ」を開催していて、沿道をゆっくり歩く人たちが所狭しと押しかけて来ていた。…
日頃から旅行へ行くことが少ない我が家です。北海道へ行ったことは、今まで出張で1回、娘と一緒に2回プライベート旅行で行ったくらい。前回はいつだったか?最初の孫…
明日日曜日はふくい桜マラソンです。アスリートビブスなどは事前送付なので受付の必要はないのですが、横浜からでは当日出発ではスタートに間に合うわけはなく、福井市に前泊します。 久しぶりの北陸新幹線です。行先表示は敦賀、金沢から敦賀まで延伸されたのですね。
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。暖かい日でした。桜の花も咲きはじめますね。本日、やった方がいいこと!それを行えることができなんだか、安堵の1日でした。と…
しばらく間が空いてしまいましたが、特に変わりなく過ごしています。 慶應卒業式 3月25日は、慶應の卒業式でしたね。健康上の理由で欠席しましたが、配信をリア…
最終更新日:2024年3月30日 公認心理師試験に8割超えで合格した勉強法・参考書・スケジュールをまとめます。心理系大学院からAルート受験する人向けに、短期間で合格する方法を解説します。
妹の義父(妹の旦那様のお父様)は80代、独り暮らしです。 その築数十年の戸建ての家のキッチンシンクの排水口が詰まって数か月。 いつから詰まっていたのか謎。 シンクの排水口が詰まっているのに、どうやってご飯を炊いていたのだろうか。食器洗いはどうしていたのだろうか。洗面所かな? 妹夫婦が業者を手配して、片道2時間ほどかけて義父宅に行き、立ち合いのもと、排水溝清掃を行いました。 業者さんに「会社名は出さないでください。」との条件で、ブログへの掲載を許可していただきました。 目次 排水溝と排水口 排水溝清掃 気になるお値段は 排水溝と排水口 ■排水溝と排水口の違いは■ 排水溝は家の外部にある排水用の溝…
「ブギウギ」は土曜日の振り返りの分を見て、本当に終わりでした。「東京ブギウギ」は、ドラマの中でも何回も見てきたけれど、最終回のその歌は、また特別な感じでしたね。昨日、出勤前はバタバタしていたので見逃していたのですが…服部先生の「スリーツーワンゼロ」と言うところとか、曲をかみしめながらピアノを弾く姿は心を打たれました。どんなにステキで最高の時間でも、いつか終わりが来る…なんだか寂しいですね。そんなこと...
私には娘が2人います。 2人とも小さな頃からダンスを習っていました。 スタートはバレエから。 バーレッスンと柔軟をしっかりやり、そのうちジャズダンスとなり、長女は中学校入学と同時にやめましたが、二女は大学を卒業するまでジャズダンス、そしてコンテンポラリーダンスも少し、ずっと踊っていました。 女の子の習い事で憧れるバレエ。 吉本新喜劇のバレリーナ芸人松浦景子さんのエッセイ本を読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.curr…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。日にちが変わってしまいました。今日は新しく始まる仕事のお試し日。13:00から18:00までのお仕事。頼まれごとで…とっ…
待ちに待ったプロ野球の開幕です。私はジャイアンツファン、カミさんはタイガースファン、喧嘩もせずに仲良く応援しています。毎年、プロ野球貯金しています。贔屓のチ…
ちょっと時間が経ってしまいましたが、25日は日吉キャンパスへ行ってきました。今回ご卒業される学友さんたちに、お祝いとお礼を伝えたくて。慶友会で仲良くしていただ…
仕事のことなど色々と気持ちの整理もつき本日より、勉強に集中です。6時間も勉強することができました。無職最高です。以前に応募していた求人のweb面接が来週にある…
一晩中、すごい雨と風でした。予定が調整できたのでテレワーク。夕方、走りに出ました。久しぶりのテレワークは少ししんどい。ずっとPC越しにMeeting、孤独にe-mailや資料作り。よくやってたな。スマホしまって車窓を眺める通勤がいかに安息になっていたか。暖かいので半袖、短パンで。でも嵐のあとは砂の山。いつも休憩する自販機は、あらら。ゆっくり走って羽根を伸ばしました。嵐の後のランニング、
色々な図案のクロスステッチが途中で止まっているのにはじめてしまったこれ前回今回3番目の糸が終わって、4番目の糸に入りました4番目全部行けるかと思ったけど、なか…
今日は朝から春の嵐でした。昼過ぎまで風雨がすごかったですが、雨があがるとあっという間に晴れ間が広がり、気温も20度近くになりました。明日は暑いくらいになりそうですね。
今回は 以下の2コンテンツです やりたいこと やるべきこと やりたいこと 職場における異動を、目前に控えており、日々、緊張感が高まりつつあります。 これ迄 携…
こんにちは。残りあと数日で大学生としての生活も終わってしまい、学割も使えなくなってしまうおとな学生子です。大学の卒業式を終えてからは、毎日言語学習アプリDuolingoでスペイン語勉強しています。何年もログインしていなかったのですが、アカウントを確認したら登録したのは2015年でした。もう10年近く前の話です^^;日本版で勉強できる言語ちなみにですが、日本版にはスペイン語には対応していないので、アプリの言語を英語に設定し、英語→スペイン語で勉強しています。Duolingo対応言語世界の41言語に対応しているDuolingoDuolingoは合計41言語を提供していて、なんと英語版は39言語に対…
昨日は、なかなか良いタイミングで笠置シズ子さんのCDが届きました。先日、楽天市場で購入したものです。17曲も入っていて1700円くらいなのですが、すごくお得ですね。前に買った福来スズ子の方のCDは、5曲だったかな? カラオケも5曲で全部で10曲で、2750円でした。こっちの方が高いかも。でも、どちらも楽しめますよ。福来スズ子の方がドラマを楽しんでいる人にはおなじみの声です。笠置シズ子さんの方が本物ではありますが、スズ...
信用:貸借率0.02倍空売り狼は来ませんでした。お昼寝中💤居なかったのでしょうか権利落ちで下落-3.23%業績はまあまあですし🪜ハシゴはまだ外されると大怪我し…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、児童館1日シフト。昨日の午後から勤務は人が多くて、大変だったのですが、今日は出足が遅いのか、朝は人も少なくて…私、…
ありがとうございます! 時に周囲の人たちに腹が立つ、ぼんくらに見えるときありませんか笑ワタシ、よくあります しかし社内の人であればこの人は残念な人だな~と思…
無職になってから特に運動もせず、適当に好きなものを食べての生活…。やっぱり太るよね?ってチョコザップに行ったけど、安いし無人だしでサボり気味状態が続き…。ぶく…
手相が無理だと嘆いていた、占い師。 『【占い師】見てもらうのも見るのも、手相は無理……』前回からスタートした、占い師。 『【占い師】自分にとって手相占いとは、…
今日は朝から雨だと思っていたら、朝の天気予報では夜から雨だとのこと。日曜日のふくい桜マラソンに向けて最後のジョギングをすることにしました。 3月31日日曜日は第1回ふくい桜マラソンです。あと3日になりました。明日からランナー受付が始まるので、ボランティアなどによって準備が進められたようです。
『愛玩動物飼養管理士』の問題集が送られてきた。テキストを読み続けるだけの日々では、なかなか頭に入らない。ちょうどいいタイミングで送られてきたので、問題を1日に…
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)