インバウンド対応講座 Enjoy fruit picking!の記事が
お世話になってるFruitful Englishの【英語でインバウンド集客&売り上げアッププロジェクト】講座で作成した Enjoy fruit picking…
朝、母と外出する前に一本記事を書いておけば良かったのに、結局ダラダラ過ごして、旧職場の先輩方との食事会で散々飲んだくれて帰宅後に書いてます💧 仕事をしていた時は、書く余裕がなかった。そのくせダラダラとTwitterに連投はできたんだけど。
真夏日の長崎でサプライズ、Take over the page !
今週は長崎へ出張となり、昨年ゴールデンウィークの旅行以来、1年ぶりに訪れた。前回は、軍艦島や大浦天主堂、グラバー園など世界遺産を巡る旅だった。ひと仕事終えた後…
昨日、ドンキホーテへ行ったとき、雨に濡れたのが良くなかったみたいで。鼻は詰まるし熱も出て、吐き気も少し。そのせいで、今日は朝からまったく食事をしていません。食べたら気分悪くなりそうで。明日は徐々に食べられるかなぁと思います。熱も38.1℃でした。一度も計ってなくて。計ってみてびっくりです。やはり今日は仕事を休めば良かったです。結局、仕事へ行ったのですが、座ってする仕事だからなんとかなったのですが、体を...
亡くなった義父の荷物を施設から引き上げてきました。 北海道の義実家は、ひと部屋が荷物だらけになりました。 主人は普段は函館に住んでいます。 この義実家(土地は義父名義、家は主人名義)は土日だけ使っています。 週末限定で、おまけに独り暮らしなのに、荷物が多すぎます。 建て直す前の義実家の荷物をかなり多く、保有しているからです。 昔の義実家にあった家具を使用しているので、サイドボードやタンスなど大きく重い物ばかり。 私は北海道に滞在している間はタンス部屋で寝ていますが、地震が起きたらタンスが倒れてくるのではないかと、怖いです。 主人は居間から続いている仏壇部屋で寝ていますが、ここも仏壇が倒れてきた…
【クロスステッチ】ミステリーアニマル(11ct 印刷なし)4回目完成
フェリシモ、クチュリエのミステリーSALの4回目、完成しました前回今回思いの外カーキの糸がいい感じでしたアースカラー系でまとまった気がしますマスキングテープの…
「しあわせは食べて寝て待て」 ドラマのタイトルじゃないけど、ハナさんの毎日はまさに「食べて寝て待て」です。 ハナさんのお食事は、ずっとロイヤルカナンの満腹感サポートです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.cre…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。残り少ないお母さんとの時間、入所準備をしていかなくてはいけません。今日は、持っていく物を揃えるためのお買い物の予定でした…
昨日のスクーリングフィールドワークは、歩いて歩数は2万歩を超えていて距離は約15㎞でした。その結果、左膝の痛みが増してしまいました。 平地を歩くのは大丈夫ですが、傾斜があると、特に下りだと激痛です。今日は肩腱板損傷の施術に足して左膝の施術をしてもらいました。 その後、所用で区役所などを回ったので、ますます悪くなったようで、いまはアイスノンで冷やしています。冷や…
月曜日ですが今日は休みです。日曜日だけの 1日休みでは休めないと予想して、休みにしていました。ナイスでした。今日は仕事より休みで良かったです。(疲れが残っていました)買物はまたドンキホーテへ行きました。備蓄米のことから行き始めて、今回は、前回行かなかった 2階と 3階を見て回りました。もともとイオンがあった建物で、イオンが撤退して、しばらくしてドンキホーテになりました。数年たちますが、イオンの頃は行くこと...
義父の訃報を聞いた翌々日の朝。 6月3日㈫のNHK『あさイチ』でお葬式についての特集を放送していました。 www.betty0918.biz コロナ禍を経て、多くの方が「お葬式は小さく」と望んでいます。 そして、お葬式を経験した方の51%が「葬式で後悔していることがある」との結果が出ていました。 目次 「お葬式」をやることになったら 遺影写真 葬儀の費用 お布施はいくら? 自宅でのお葬式 「お葬式」をやることになったら 参加者の人数を計算 複数の葬儀社の相見積もりをとる 夜亡くなっても冷静に 義父が住んでいたのは、北海道の田舎町ですが、そこにも複数の葬儀社があります。 しかし、義兄の時も義母の…
を開始していました。まだ、リセットするか検討中。で、朝活は、語学家計簿で、終わりました。と、言うのもプリンターの調子が悪く、昨日から格闘。購入して10年経っているので、そろそろ買い直しても良いのです。が、例によって、ハマってしまいました。頭の体操美味しいランチで、がっついて、あっという間に完食。が、塩分多めのため、水分補給忘れずに。お昼に飲む薬が無くなって喜ばしい。が、ヘパーデン結節がかなりの痛みなので、サプリを飲んで、午後がんばんべ〜2009年にブログ
こんにちは😃水曜日に先生に添削いただいた卒論再修正版📖指摘いただいた部分を全面的に書き直して、今朝未明、再再修正版を先生にお送りしました✉️先生からは、一応責…
今回は 以下の3コンテンツです 科目履修の課題遂行 あたらしい環境 ドラマ 科目履修の課題遂行 修論の準備を、ちまちまと進めつつ、書き進めている今日この頃。 …
勉強好き通信大学生の体験談と勉強時間公開【31〜32ヶ月目】
私は法政大学の通信過程で大学生をしています。本記事では、勉強好きな社会人大学生のリアルをお届けします。学校生活の話と勉強時間を公開しますので、参考していただいたり、モチベーションupに使ってもらえると嬉しいです。
マズローとバイスティックをごっちゃにしてた60代の寂しい人集まれ〜1965年以前生まれね出会い系アプリは信用ならんから私が作るわヤリモクの方はご遠慮くださいっ…
ふふふ。 https://darkhoneybass.info/2025/06/alexander-vinogradov-at-the-arena-di-verona-opera-festival-2025-full-schedule-fo
昨日は仕事が遅めで、地下鉄で帰ったけれど、帰宅は19時40分くらい。夫の希望で、ほっともっとの「大判牛すき焼き重」を買って帰りました。これ、高いです。790円。でも、クーボンで100円引き。このクーポンはネットと店舗と2回使えます。前回はアプリで予約したときに使ったので、今回は店頭で支払いして買うことにしました。690円でしたが、アプリにチャージした分が残っていたので使って、実際は460円ペイペイで払いました。私...
今日はスクーリングのフィールドワークです。心配した雨はホテルを出る頃にはあがってくれました。 集合は阪急伊丹駅です。神戸三ノ宮駅から塚口駅で乗り換えです。 …
歌舞伎界の国宝から感じた I got lost in my work !
毎朝、出勤するたびに何気なく銀座の歌舞伎座前を通り過ぎていた。そんなまだ自分が知らない歌舞伎の世界を描く映画「国宝」を見るため、劇場に向かった。物語は、長崎の…
しました窓辺に置いて、その可愛い緑に癒され中ランチは、生協のジェノベーゼソースとシラスを使い、パスタにして、バジルとプチトマトを飾る予定が、モズクの賞味期限が来たので、和食です。生協の豆腐ハンバーグには、ベランダ菜園⁉️のシソをトッピング。おいち。で、朝活は、片付け語学新聞古い書類のハサミシュレッダー放置していたおかん和裁を再開したい。が、指が痛いバカボンの息子君のお誕生日の予定も入り、心はいつもより安定しています。過去は変えられないけど、未来は自分次第やっとバジルを購入
ありがとうございます! イスラエルとイランの軍事力は米国雑誌の報道では世界15位、16位要はかなりの軍事大国同士だということ特にイスラエルには米国が控える 政…
【おすすめ】社会人が勉強を効率的に進めるために役立ったアイテム・ツール・アプリ
学習したい社会人や社会人大学生向けに、時間のない中で勉強するときに役立ったアイテムやアプリを紹介します。仕事と両立させて大学院受験や資格試験に合格した筆者が買ってよかったアイテムを紹介します。
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)