こんにちは、大学生ブロガーのよっつりーです。最近はバイトで重たい物運びすぎて腰が痛いです。早く治ってほしいですね。歩くだけで痛いので。整形外科かかろうかな…そういえば今週の水曜日、つまり前回の投稿は一応予定通り行ったのですが、タグか何かを付...
おはようございます💖今日も遊びに来てくれてありがとう💖皆さんはファビコンってわかりますかぁ??意味=ファビコンとは、ブラウザのタブに表示される小さなアイコン(16px × 16px)のことです。ブラウザで複数のタブを開いていても、一目でどのサイトのタブかがわかります。ファビコンはブラウザの上部にあるタブに表示される他に、ブックマークバー、履歴、さらに検索結果でページの URL と一緒に表示されます。葵のFC2ブログの...
💖💖💖こんばんは(o^―^o)ニコ💖💖💖高湯温泉はサイコーでした💖💖2人で行って見て楽しかったです💖💖時間の都合もあったので今回は足湯だけになったけど適温でキモチ良かったです足湯はこちらね効能とかは良くわからないけど(;^_^A疲れた足が癒されるのは感じました💖30分くらいMomoと話をしてから更に頂上を目指して走ってる最中にMomoの走り屋魂に火が付いちゃって次回は夜に来たいと言い出して峠を後にしました...
出版後の全国展開に向けたDM送付先リスト整備
今日は、がんばって18,000文字を執筆
新事業展開に向けたミーティングと執筆など
DX認定支援と執筆などの1日
第2章「成果を出す現場はこうつくるの」執筆
LP(ランディングページ)のブラッシュアップなど
M&A支援と執筆 序章・第1章仕上げ
今日は、奥歯を抜歯してきました・・・
いつの間にかアラサーに…海外生活10年、第2言語で作家デビューする前の私の話
Wi-Fiの繋がらない空港で、旅の「これから」を書き出した夜
30歳、貯金ゼロからの再出発-群発頭痛とともに始まった2025年
忘れたくないから書く。142日間の旅を振り返るブログ日記
空港で徹夜しながら、32時間かけてペルーへ行く話|ENFPの旅支度
出版に向けてのミーティング&執筆とSDGs経営研究会
大阪移住|本格的な日本生活の始まりと、すれ違いだらけの引っ越し記録
3食 坂口安吾 「閑山」
坂口安吾と澤木興道老師
坂口安吾の『堕落論』あらすじ紹介。堕落こそが人生の真実、その意味は?
3食 「現代とは?」 坂口安吾
坂口安吾の『桜の森の満開の下』あらすじ紹介。孤独と恐怖が織り成す幻想の世界
坂口安吾の「堕落論」を読んで — “堕落”とは希望の光である。
【本棚】今年は過去イチ本を買う年になりそうな予感(-_-;)【限界】
夏目漱石と私
3食 坂口安吾「裏切り」
3食。坂口安吾『影のない犯人』
釜揚げうどんの日。坂口安吾「日月様」
はま寿司 坂口安吾 明治開化安吾捕物その十「冷笑鬼」
「痴人の愛」読書しかしてない一日がありました。
松本清張「鉢植を買う女」
スシロー。明治開化安吾捕物その十八「踊る時計」
【放送大学】既修得単位認定キター!
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【放送大学】既修得単位認定キター!
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館経営論】4~7回目、少し面白くなってきました
【博物館経営論】1~3回目。経営とつくと眠くなる?
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)