大学の講義、ゼミナールに関する記事はこちらへどうぞ。
1位〜50位
ご無沙汰してます。結局大雪のため1月科目試験は1/25までの締切延長となって今日出してきました本当に疲れた写真撮るの忘れてました体調が良くなかったので今回諦め…
ココの慶應通信経済*72期春
【英語学習】私がTOEIC850から900点越えのために2週間でやったこと【短期間】
【英語学習】私がTOEIC850から900点越えのために2週間でやったこと【短期間】 昨年の途中から、TOEI […]
Moeful Days
スクールで頂いた簿記三級の問題集1冊に取り組み始める。 これは今週の一週間で3周は繰り返し解いて自分のものにしたい。 学校の課題も並行しつつ… そして次週(2月から)は簿記二級の勉強に取り組み始める予定だ。 最近の一言 楽しむことが自分の人生の軸だ。 勉強でもスポーツでも、新しく学ぶことは楽しい。でも、周りから金メダルやより良いところへの合格を期待されると、その言葉が呪いとなりいつの間にか自分の心を置いてきぼりにしてしまうことがある。 偏差値もブランドも、最後には失う建前なんかにも捉われる必要はない。 大事なのは自分の生きたい道だ。(前述にあるというのなら、それでも良いのだと思う) それが人間…
1年間で人間はどこまで成長できるのか??試しに勉強記録つけてみる。
今日は、英語のアウトプットの重要性や する方法について書いていきます! よく言われる、日本人が英語を話せない理由は ズバリ、このアウトプットが足りないからなんです! 最近では、スピーチやディベートの練習も授業で増えてきているそうですが、 通訳者で大阪府立大学教授の小倉慶郎先生も 日常で英語を使う必要性が無い僕たちは どうしても不足しがちだと著書で書いています。 日本語の発表やスピーチも練習しない
英語を習得して賢く生きていこう! 通訳者アキトの、0→1英語塾
kindle unlimitedを英語学習に最大限活用する方法と注意点
kindle unlimitedって、よく聞くけど本当に英語学習に活用できるか不安。。ぼくもそうだったので、実際に登録して英語学習に生かせそうな所もあったし、逆にいくつか問題点もあったのでまとめていきます。
英語を習得して賢く生きていこう! 通訳者アキトの、0→1英語塾
【blogger QooQ】オリジナルのプロフィールガジェット作ってみた
bloggerの元々の「自己紹介」のガジェットはあんまりアレンジが効かなくて、 ツイッターとAmazon欲しい物リストの他にもリンクをいろいろ貼りたかったので、自分好みのプロフィールをつくってみました。 こんなかんじになります。(2021年1月現在のプロフィール) 以下のコード...
ひるねがやめられない
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
大学の講義、ゼミナールに関する記事はこちらへどうぞ。
授業の課題や卒業論文。レポートに苦しむみなさんの様子をトラックバックしてください。
あなたの恋愛、教えてください(*^▽^*)
大学生活のことに関することなら何でもOKです。お気軽にトラックバックやコメントくださいね! 【検索用語】 大学生/大学院/専門学校/短期大学/留学生/女子大生/編入学/日記/アルバイト/恋愛/恋人/サークル/部活/授業/休日/休暇/友達/先輩/同期/後輩/写真/Photo/笑い/ネタ/失敗/日常/学生/ブログ/記事/合コン/愚痴/就職活動/春休み/夏休み/冬休み/旅行/妄想/近況報告/レポート/課題/1年/2年/3年/4年/喜怒哀楽/オチ/動画/画像/ギャグ/美容/ファッション/スポーツ/本/デート/音楽/バンド/夜遊び/試験/勉強/趣味/イベント/パーティー/失敗談/ブロガー/男子/女子/両思い/片思い/失恋/ハーフ/卒業研究/食事/衣食住/オタク/マナー/モラル/資格/検定/腐女子/腐男子/就活/
文字通り大学院生の日記です。
法学部にしかわからない、独特のネタとか出し合いませんか。
大学生を対象とした様々なイベントの告知をたくさんトラバしましょう。
せどり、オークション、アフィリエイトなど、お金を稼ぐ話題ならなんでもOK!皆で情報交換いたしましょう!! 初心者も大歓迎です♪
今年の1月からスウェーデンの大学で教育学を勉強している留学生です。 留学するにあたってUSAかスウェーデンかで迷って結局スウェーデンに来ました。 このチャンスを逃したらなかなか来れる国ではないと思ったからです。休暇を使ってヨーロッパ諸国を回ることができるというメリットもありますし・・・。 そんな感じでヨーロッパならではの魅力、驚き、発見、何でも投稿してみてください!! ドイツ、フランス、UK、オランダ、オーストリア、スイス、北欧諸国、スペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャ・・・。各国からのトラックバックを期待してます!!もちろん既出の国でもOKです!!
SFCに関する記事をトラックバック!