最近出版された中原先生の基本行政法判例演習を買ってみました。 まだ買ったばかりで最初の方しか目を通せていないのですが・・・ すごい! これは、超重要36判例を中原先生が厳選した上で、判例の読み方を解説してくれる上に、その判例を素材とした演習問題と解答例までついているという優れモノです。もちろん、基本行政法との連携が図られていますので、今後の行政法はこの2冊で勉強するのがニュースタンダ…
こんにちは。本日は、1月科目試験合否発表日でした。 2科目受験(法学入門、債権総論)して・・・・・ 2科目合格してました。 次回は、新年度の履修をしても、4…
昨今、バカッターによる回転ずしやうどん店へのテロ攻撃が相次いでいます。 恐らくですが、億単位の損害賠償請求が認められたとしても、判決確定後に破産手続をされてしまい、免責が認められると、被害側企業の泣き寝入りになってしまいます。 これって、どこに正義があるのでしょうか? 例えばですが、内乱罪を適用して死刑もしくは無期懲役に科すという厳正な姿勢で挑まない限り、このような愉快犯は今後も撲滅し…
言わずもがな、という話かもしれませんが、私も右にならえでアガルートの論証集の講座を受講して7科目分の論証集を持ち合わせています。 この論証集は受講開始以来、かなり利用させていただきましたし、そのおかげで試験に役立つこともありました。 ですから、有用性は相当高い教材だと思います。 ただ・・・ 各々の論証が長いんですよね。ですから、よほどの記憶力の良さとやる気を兼ね備えた人でないと丸暗記する…
今回は 以下の3コンテンツです プラセボみたいな 拠り所に出来るのは 映画 プラセボみたいな先日から、食前に甘酒を飲み始めました。 このTV録画を観たのが、…
Bow-Wow Thursday in the tasting room 〜テイスティングルームのバウワウ・サーズデー〜
私が事業用の銀行口座(屋号入り)を使っている3つの理由(個人事業主として独立を考えている人へ)
turn your back on…の意味とイメージ ~句動詞攻略~
実は倒置? there is 構文について総整理してみた
undertakeの意味と語源 ~英単語攻略~
人脈ネットワークづくり【海外編】就職活動コネクション
Crab cake dinner 〜クラブケーキの晩ごはん〜
豆まきした豆は食べますか?うちはすぐには食べず神棚にお供えして、初めて●が鳴った日に食べます
in order to…の意味とイメージ ~定型表現攻略~
2023年度関西学院大学全学日程(2月2日)英語解答速報・講評
20年ぶり日本の犯罪率増加!の理由は…Crimes in Japan see first rise in 20 years as…
【意味の違い】ruleとregulationの違い
The water tank got broken. 〜貯水タンクが壊れた〜
2023年1月に最も読まれた記事|まとめ
domesticの意味と語源 ~英単語攻略~
テスト終わりました
実用ボールペン字講座をうけようと思う
アマオケその後&通訳案内士の仕事3年ぶりにいよいよ復活前夜
【放送大学大学院】2022年度第2学期単位認定試験を提出しました!!
内田彩乃「大切なこと」で学ぶ 生涯学び続けるための工夫
春休みの日々を越えていく
【生涯学習2級インストラクター(古文書)】資格を申請しました!!
【漢検1級】過去問コピー(12年x各3回=36回分)を国立国会図書館で取り寄せてみた!その方法と料金など。
提出しました!『古文書を読む・応用コース』八回目の課題『長州金持込一件』
一度きりの日付指定で人生がめちゃくちゃになることが年数回ある
アマオケに、とにかく入っちゃいましょう!
【漢検準1級】何回目の受験で合格?受験者の年齢層は?
放送大学課題最終日、お疲れ様でしたー
提出しました!『古文書を読む・応用コース』七回目の課題『密通・敵討の裁き』
やる気も成績もぐんぐんアップ! 中学生のおうち勉強法入門 [ みおりん ]
【周りに流されず資産形成をする方法】/ 金融系の学習・感想まとめ #17 (1月30日~2月3日)
【読書記録】1月に読んだ本の中からオススメ5冊を紹介
ガラスを、切断〜〜! in 泉州 岸和田市 雨戸修理 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
【教科書として買った】伝わるデザインの基本 増補改訂3版 よい資料を作るためのレイアウトのルール [ 高橋 佑磨 ]
節分に積分
超一流を生み出すユダヤ人の「家庭教育」とは?
超一流を生み出すユダヤ人の「家庭教育」とは?
各建築の投稿
【HTML5】HTTPリクエストメソッドとは
【HTML5】HTTPリクエストとは
【HTML5】HTTPとHTTPSの違い
【HTML5】HTTPとは
やっと積分
出願変更~高校編~
【勉強】若い頃、こんな知識量詰め込んでたっけ?
T7少年非行の心理学、単修結果がでました
T8家族の心理学、中間テスト範囲まで終了しました
T7認知心理学、単修テストを受けました
T7少年非行の心理学、単修テストを受けました。中間テスト結果は忘れてました。
T8家族の心理学、久しぶりにテキストを開きました
【費用】通信大学の費用を計上しましたpart10
T7認知心理学、単修テストの記述問題に苦戦
MS産業カウンセリング最終テストを受けました
T7認知心理学、中間テスト結果。うさぎ占いやってみた
T7少年非行の心理学、中間テストを受けました
T7認知心理学、中間テストを受けました
MS産業カウンセリング⑪~⑮一気見
MS産業カウンセリング⑦~⑩一気見
MS産業カウンセリング③~⑥一気見
T6発達生理心理学Ⅱ、結果。ギャンブルに勝つ
【銀行業務検定とは?】試験内容・必要性・勉強方法を紹介します。銀行員以外は無駄じゃない?
2月1日はフレイルの日 過去問からフレイルを学ぶ
1月は行き、2月は逃げ、3月は去る
2023年1月の振り返り / 朝活&日商簿記1級の学習量UP
WHOとは
感染症【人体の構造と機能および疾病の成り立ち】第36-42
特定保健指導【社会・環境と健康】
国試対策に使えるオススメ本
日商簿記1級学習記録 #55 / 1月の学習振り返りと2月の学習計画
小テスト10
独学勉強法(118)「改正は「施行日」に注意」
水道法【社会・環境と健康】
【社会福祉士国家試験まであと15日】社会福祉士の私が心に刻んできた言葉
【社会福祉士国家試験まであと14日】社会福祉士の私が心に刻んできた言葉
【社会福祉士国家試験まであと13日】社会福祉士の私が心に刻んできた言葉
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)