みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今週のお題「美容室でする話」に挑戦!! 今のお店に通うようになってからずいぶん長いです。長くても2月に1回は行ってます。 だから常連といってもいいレベルかと思いますが、 当たり障りのない話しかしないようにしています。 仕事の話はまずしないし。 旅行の話とかだったらするかな。 あとは、ほんとに世間話程度ですが、まったく無言ということはないですね。 それだと、 寝ちゃうから。 寝ちゃうとちょっと恥ずかしいので、 なんかしら話していますが、あくまで世間話の域を出ない話がほとんどですね。 というわけで、「寝ない程度に話す」というのが正解でした。 では、また。
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館経営論】4~7回目、少し面白くなってきました
ソロ(単独)呑み讃歌 〜目玉焼きで呑む〜
ソロ(単独)呑み讃歌 〜僕とカウンターと文庫本〜
ソロ(単独)呑み讃歌 〜1人呑みの利便性〜
そのルールいらんよね…:「串焼きの肉を串から外すin飲み会」
鰹(カツオ)のたたきのサラダ感覚
逃げます逃げます:「気持ち切り替えろよ!」とか言ってくるやつ
65歳 暇なんです。
炊き込みご飯の汎用性
だから僕は痛い目を見た【当直業務:自分自身の体内時計を知れ②】
だから僕は痛い目を見た【転職活動①自分自身の体内時計を知れ】
春巻と生ビール
苦手なものは苦手です🍵( ´Д`)=3「連帯責任」
玉ねぎフライパン作戦(椎名誠 著)
この決断は多分正解
苦手なものは苦手です🍵( ´Д`)=3 「職場の飲み会」
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
【博物館経営論】8、9回目、通信指導範囲くらいまで
【博物館経営論】4~7回目、少し面白くなってきました
【博物館経営論】1~3回目。経営とつくと眠くなる?
卒業式に行ってきました
明日の卒業式のために移動しました
卒業が決まりました
【成績】9セメスターの成績
卒業式の案内が来ました #ブログを始めたきっかけ
【費用】通信大学の費用を計上しましたpart14
MS社会的認知、結果が出ました
T6子どもマーケット調査論、ようやく結果が出ました!この科目は難易度高めな気がする
T6子どもマーケット調査論、リポート返却と先生のコメント。新年の抱負は...
T6心身医学、単修テスト結果出ました!卒業確定しました!!
T6子どもマーケット調査論、9~14章。単修テスト範囲まで終了
T6子どもマーケット調査論、単修テスト提出しました
MS社会的認知、単修テストを受けました、投げました
T6心身医学、単修テストを受けました
MS社会的認知、15回。とりあえず最後まで
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)