1位〜100位
今回は実話を基にして作られた映画を2本紹介したいと思います。 戦前のカナダ・バンクーバーに実在した日系人野球チームの物語を映画にした【バンクーバーの朝日】。もう一つは、音楽スタジオ「あじさい音楽村」の...
私は、23卒就活生として、最近まで就職活動を行っていました。 結果としては、第一志望の企業と2月中旬にジョブマッチングが成立し、今月に入ってから正式に内々定をいただけたので、無事に就活を終えることができました。今回は、私がこの1年間取り組んだことや、就活中に考えていたことを、「就活体験記」としてまとめました。
北大が博士課程の進学率を向上させるため、博士課程の授業料を無料にする改革を推進している。 www.nikkei.com 実は既にアンビシャスフェローシップ採用者は今年度から授業料が全額免除になっている。(DXフェローシップおよび学振採択者は免除の対象外。)加えて過去記事でも書いたが、フェローシップ採択者はJASSO奨学金との併用ができ、半額以上の返還免除になると学振よりもアンビシャスフェローシップのほうが高待遇になるため、ますます学振の優先度が低下している。 ただアンビシャスフェローシップ採択者は毎年必ず学振に申請する義務があり、学振に採用された場合アンビシャスフェローシップを辞退しなければな…
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)