仕事・家庭・通信制大学で学ぶ日々などを、ちっさな野望も抱きつつ、マイペースで呟いています。(^^)
中央大学通信に2022年に入りました。 1年次入学生です。日々のレポート勉強や科目試験について書いています。
コロナ禍、家での時間をどう使うか? 2022年4月に中央大学の通信教育課程に入学しました。
中央大学法学部通信教育課程を卒業するための備忘録としてブログをはじめます。
2020年4月中央大学法学部通信教育課程3年次編入の勉強日記。最短卒業を目指します。
大学デビュー
大学院生必見:修士・博士課程の研究生活のつらさ、不安、プレッシャー、鬱を乗り越える息抜きや対策とは?
大学院へ行く理由 得られるスキル
耐久レース
秘密がいっぱい
【書評】会社勤め後に院生へ!学生生活をイメージできる「社会人のための文系大学院の学び方」を読む
大学生大学院生の不眠
大学院生活を快適にするプリンターなら!スモールビジネス向け複合機がコスパ最強説
【JR大崎駅から】日本税務研究センター図書室への行き方
税法免除大学院の授業はどんな感じ?大学の授業との違いは?
【なんでもある!】国立国会図書館に行ってきました
論文を書けば必ず税法免除が受けられる?!大学院ルートで税理士になるのに待ち受ける壁とは?
朝活に!5感を刺激して目を覚ます!
社会人大学院生が使える学割まとめ
大学院の授業と税理士試験の両立は可能?
「社会人でも早稲田大学を目指せる3つの成功法則」無料メール講座
英語学習を家族で 娘の新たな一歩
秋入試お受験の巻!闘いの火蓋が開きました
沖縄の海が運んだ早稲田大学大学院博士課程への道
社会人の大学院博士課程進学とは?
【複製】マインドフルネスでペットを亡くしても生きていけます
【複製】死別後に新しい関係を作る前の注意事項
大学院生必見:修士・博士課程の研究生活のつらさ、不安、プレッシャー、鬱を乗り越える息抜きや対策とは?
初秋の到来に珍事件あり
7月の夏物語~大学院博士課程の受験
梅雨入りしました!気分を高める3つの方法をご紹介
知足を知って幸福を見つける3つの鍵
大学3年次編入生になりました
【書評】会社勤め後に院生へ!学生生活をイメージできる「社会人のための文系大学院の学び方」を読む
学校の春休み中の過ごし方~週末の学会参加(学術団体)
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)