娘のインカレサークル探し、まだまだ続く?
九州旅行・無事帰還!~やっぱり温泉は正義~
九州旅行も終盤戦~現実が、待っている~
九州珍道中・波乱の巻 ~ハウステンボスでずぶ濡れ事件~
九州へ、いざ出発! ~父、東京に取り残されるの巻~
【日常】女子大生の娘、初めてのレポート提出に四苦八苦
GWは九州旅行 ~母娘とAIの珍道中!?~
娘、インカレテニスサークルの新歓へ
TikTokで話題の「GPAは意味ない説」、それってほんと?
側弯症の専門外来を卒業しました
娘のひとことから始まった、家族全員「楽天モバイル」計画
今日の授業は休講。娘歓喜。
いよいよ前期授業スタート!
テニスコーチのバイトで、大学生活を劇的に変える5つの魅力
娘のパソコン選び MacにするかWindowsにするか
鰹(カツオ)のたたきのサラダ感覚
逃げます逃げます:「気持ち切り替えろよ!」とか言ってくるやつ
65歳 暇なんです。
炊き込みご飯の汎用性
だから僕は痛い目を見た【当直業務:自分自身の体内時計を知れ②】
だから僕は痛い目を見た【転職活動①自分自身の体内時計を知れ】
春巻と生ビール
苦手なものは苦手です🍵( ´Д`)=3「連帯責任」
玉ねぎフライパン作戦(椎名誠 著)
この決断は多分正解
苦手なものは苦手です🍵( ´Д`)=3 「職場の飲み会」
ざる蕎麦のネギってどうしてますか?
苦手なものは苦手です🍵( ´Д`)=3 「集団行動」
『チ-地球の運動について-』感動のために、お金を使うこと【雑談】
え、まだ1月なんや
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 明日のレースのため群馬県に来ていますが、今日は何も予定がないので、通信指導を提出しようと思います。 システムwakabaにログインして、Web通信指導を選択します。 まずは、「今日のメンタルヘルス」から始めます。 といっても、あらかじめ問題を解いてあるので、確認して間違いなさそうだとなってから、システムwakabaで入力します。 結果は・・・。 全問正解 よかったよかった。 自信がないのが1,2問あったんですけどね。 あ、ちなみに順番はめっちゃ適当で、カバンの中から印刷教材を1冊ずつ出して、出てきた科目の問題から提出してます。 このあと、「歴史のなかの人間」…
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 お題「未来に行けたらしたいこと3選は?」 に挑戦!! 未来に行けたら、あんなことやこんなことしたいよね。 ・・・と思ってこのお題選んだんですが、困ったことに これだということが思いつかないんです。 いろいろあって迷っちゃうというのもあるんですが、迷う原因を1つ見つけました。 それは、「未来から過去に戻れるかどうか」 ということです。 これができるかできないかで、、前提が変わっちゃう。 もしできるんだったら、 まずG1レースの結果を全部調べて覚える。 そして過去に戻ったら・・・って、 それやっちゃったらいろいろ不都合が起きますね。 じゃあ戻れないって前提で考え…
先日、また一つ年を取ってしまった。子供の頃は誕生日が楽しみだったけど、今は何とも思わんな。嬉しいとか悲しいとか、そういう感情は全くなく、『ああ、また一つ年を取ったな』それだけ。もはや達観した坊主の気分じゃわ。ははは。坊主は全然達観なんかしてねえよな、エロ
本日は放送大学大学院ゼミ2回目です。まずは無事乗り切ることができました。おめでとう>自分
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 安政遠足 なんとか完走しました! 14キロあたりで脚がつってしまい、残りはぐんぐん失速しましたが、沿道のみなさんのあたたかいご声援のおかげで、なんとかゴールまで辿り着きました。 ありがとうございました。 本当なら手を振ってお礼したかったのですが、冗談抜きで、軽く手をあげただけでピキっときますんて、お礼できなくてごめんなさい。 来年お礼しに行きます。 では、また。
放送大学大学院情報学プログラム在学中の社会人大学院生のリアル生活をお届けします。長時間通勤に悩まされつつ、論文作成に悪戦苦闘中です。でも放送大学は楽しいですよ。放送大学への入学を検討されているかたのご参考になれば幸いです。
24歳、社会人3年目です! 放送大学、武蔵野大学の通信教育部で教育、心理、発達・学習障害、キャリア形成を学んでいます。その他にも自然科学や法律、資格取得も精を出しています! よろしくお願いいたします。
社会人で放送大学の学生やってます。卒業もしたんですけど、再入学しました。必死だったけど楽しかった思い出を書こうと思います。放送大学の詳しいことについては公式サイトをご覧ください。
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)