CFP(R)10月1日付で認定!CFP資格審査試験対策やFPとしてのコラムを中心に、放送大学の情報などもあわせてお伝えします。
放送大学の学生です。音楽も映画もモノも古いものが好きです。
ドレログはフリーランスのドレッドの日常を記録しているブログです。WebライティングやWeb制作のお仕事をしています。ドレログでは放送大学の社会と産業コースでの勉強記録や、毎月読書している本の読書記録などを公開しています。
24歳、社会人3年目です! 放送大学、武蔵野大学の通信教育部で教育、心理、発達・学習障害、キャリア形成を学んでいます。その他にも自然科学や法律、資格取得も精を出しています! よろしくお願いいたします。
わんことの生活・チュバとの育児など、つづっていければいいなと思っています。
社会人で放送大学の学生やってます。卒業もしたんですけど、再入学しました。必死だったけど楽しかった思い出を書こうと思います。放送大学の詳しいことについては公式サイトをご覧ください。
元東大生が放送大学で心理学を学んでいます。
アラフィフおじさんの日記。 普段の生活や旅行記、資格取得や仕事の事などを書きなぐってます。
ひよっこ社会人のブログ。放送大生になりました。 その他雑記・通信制高校時代の話なども綴ってます。
50代の女性を対象に、いつまでも若々しく健康であるためのアンチエイジング情報を発信します
幸せは重要か
男性の育休取得
早割 4/20(日)まで【 過去の傷を癒し トラウマを解放する 】グループセッション
胃の痛みをスピリチュアル視点で見てみたら
意識を変える自分に合ったやり方を知る
【ゆる断酒】継続することは難しいけど、それでも淡々と続けていく
ストレスと胃の痛み
自分の本当の気持ちがわかるようになるには?
骨折の原因は、心の叫びかもしれない⁉︎
トランプ・ショックで相続した株と向き合い気づいた、「つなぐ人」という生き方
空気を読まない自由な自分で生きる
天秤座24度「蝶の左側にある三番目の羽」*魂の導きに従う変容の時
今こそ読みたい「神様より」、自分に関するメッセージ
周りのキラキラに振り回されずに自分軸で生きるには
別居からの復縁と変形し始めた左手薬指④
【放送大学】学生証来た−!
【放送大学】勉強していて思ったことなど
【放送大学】印刷教材到着/第3回「キャリアの展開と育成」視聴終了
色と漢字♡関係があるって知ってますか♡
授業料振り込み/第2回「採用とアセスメント」視聴終了
【放送大学】勉強を始めてみた感想など
【放送大学】「入学許可書」来たーしかし!
【放送大学】「学生生活の栞」に目を通しました。しかし!
継続入学申請の選考終了/第1回「産業・組織心理学」視聴終了
【放送大学】印刷教材来たー!
放送大学、1学期の履修科目決定
【放送大学】合格通知書来たー
【韓国語Ⅱ】7月の再テストに向けて①
【成績】1学期の成績(韓国語Ⅱ・博物館概論・ダイナミックな地球、他)
【放送大学】2025年度の選科履修生継続申請しました
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)