北大生活攻略チャート(作成のための日記) 北大生活を豊かにするために攻略チャート作成中
未来の北大生の北大生活を豊かにするために攻略チャート作成中です
「社会人でも早稲田大学を目指せる3つの成功法則」無料メール講座
英語学習を家族で 娘の新たな一歩
秋入試お受験の巻!闘いの火蓋が開きました
沖縄の海が運んだ早稲田大学大学院博士課程への道
社会人の大学院博士課程進学とは?
【複製】マインドフルネスでペットを亡くしても生きていけます
【複製】死別後に新しい関係を作る前の注意事項
大学院生必見:修士・博士課程の研究生活のつらさ、不安、プレッシャー、鬱を乗り越える息抜きや対策とは?
初秋の到来に珍事件あり
7月の夏物語~大学院博士課程の受験
梅雨入りしました!気分を高める3つの方法をご紹介
知足を知って幸福を見つける3つの鍵
大学3年次編入生になりました
【書評】会社勤め後に院生へ!学生生活をイメージできる「社会人のための文系大学院の学び方」を読む
学校の春休み中の過ごし方~週末の学会参加(学術団体)
【放送大学】勉強していて思ったことなど
【放送大学】印刷教材到着/第3回「キャリアの展開と育成」視聴終了
【書評】現代における心の健康を考える!放送大学教材の「今日のメンタルヘルス」を読む
授業料振り込み/第2回「採用とアセスメント」視聴終了
【放送大学】勉強を始めてみた感想など
【放送大学】「入学許可書」来たーしかし!
【放送大学】「学生生活の栞」に目を通しました。しかし!
継続入学申請の選考終了/第1回「産業・組織心理学」視聴終了
【放送大学】印刷教材来たー!
放送大学、1学期の履修科目決定
【書評】障害を理解し支援の基礎を学ぶ。放送大学教材の「障害者・障害児心理学」を読む
【放送大学】合格通知書来たー
【韓国語Ⅱ】7月の再テストに向けて①
【成績】1学期の成績(韓国語Ⅱ・博物館概論・ダイナミックな地球、他)
【放送大学】2025年度の選科履修生継続申請しました
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)