朝活のすすめ|気持ちのいい1日をつくる“自分時間”の楽しみ方【朝活の始め方・メリット・続けるコツ】
見守りカメラでQOL爆上がり。
心豊かにひとりを楽しむ
ブログのこと
Me Time
【#春が楽しみです】春こそ南紀白浜の癒やし旅|おすすめスポット2025
オレンジカフェ(プリザーブドフラワー)♪
Me Time(自分時間)の重要さ。
話し合いができない夫婦へ。視覚で気持ちを伝える新しい方法
予定の無い休日の過ごし方3選
空っぽ
韓国ドラマライフと自分時間:忙しくも充実
雑音の無い時間を過ごす自分へのご褒美
新しい24時間の使い方【別冊ESSE】に掲載されました!
・USAID・米買い占め・盗難ツアー窃盗団・自分時間・接種後死亡2,262人
おまけ記事「このアヒルなんでこんな乱暴なの?」(このブログの真意)
読めるけど理解できない
自分を出さない
年上の人を説得するには?
もう辞めたい・・・仕事も人間も。
【悪いことって続くよね】仕事のミス×人間関係トラブルで疲れた一週間でした
休日出勤2日目
春〜勤務〜待ち箱
メリハリを超えて
月曜日が憂鬱な社会人へ捧げたい わたしが試して効果があった月曜日対策5個
再発防止策
【ロジクール】初めてのゲーミングキーボードにオススメ!「G515 LIGHTSPEED TKL」がコスパ最強!
今更ワイヤレス充電機!充電スタンド「Anker Power Wave 10」を使ったら最高だった!
人生の転換点:40代の新たな挑戦
5日間
先日、アマゾンから届いたテレビはまだ設置していません。これからなのですが、夫が家具の位置をずらしたりして準備をしています。ひとまわり大きなテレビです。32型→43型そんなに大きくなくて良いと何度も言ったけれど、サイズを大きくしたいというのは、夫の前から希望でした。まあ、自分で買っているのだから、私が文句を言うこともないのかな。私に手伝えることはないので、設置は夫に任せて午後からは買物へ行くことにします...
今日からお世話になるZoomFly5。なかなかカッコいい。adidasJapanboostと甲乙つけがたい。いきなり30km走。今週距離足りてないから。なるべくブレーキや蹴らないようにと思いつつもシューズがまだ硬く。右アキレス腱後ろと左土踏まずに痛み。左右アンバランスを少しでも直したい。新しいシューズで30km走、
地方銀行を中心に実在の金融機関を装った自動音声電話が顧客企業にかかるなどし、口座の資金を不正に送金される被害が各地で相次いでいるそうです。 インターネットバンキングを利用する企業の口座を標的にした「ボイスフィッシング」と呼ばれる詐欺の手口だとか。 4月に入ってからも億単位の実害が出ており、各金融機関は顧客企業などに警戒を求めている…とYahoo!ニュースで知りました。 先日、たまたま夜スマホを触っている時に、着信がありました。 0120から始まる番号でした。 条件反射で受けてしましました。 📞「世論調査です。お時間いただけますか?個人情報はお答えいただく必要ありません。」 私「どうして、この電…
Win10ですが、最近、パソコンが暴走することがあります。一番困っているのが、文字入力の切り替えが勝手に行われることです。ひらがなを打とうとしたら、英文字になっていたり、その逆だったり。文字入力の「あ」が「A」に勝手に代わる。もっとひどいと、その文字がチラチラとずっと変わり続けて、文字を入力するのが難しくなります。再起動したら直ってましたが、直らないときもあり、今度はシャトダウンして、それだもダメで、と...
昨日は夫と新しいテレビの設定を頑張りました。新しいテレビはGoolTV(グーグルテレビ)です。私はサッサと買物へ行くつもりでしたが、やはり気になってテレビを設置するのを手伝いました。二人でやった方が良いという場面もあり(一人がテレビを持ってもう一人がネジを締める…とか)やっぱり人手が必要でした。あと私が家にいて助かりましたってことは、Wi-fiのパスワードが夫はわからなくて、私が自分の保存している写真から探し出し...
お知らせ放送大学のテキスト表紙写真も著作権に引っ掛かると発表されたので、アフェリエイト画像や、個人のノートをぼかして使用しています。博物館経営論4回目…
「髪の毛を寄付する」ということを聞いたことがありますか? ヘアドネーションです。 小児がんと闘っている子供たちのために、人毛でできたカツラを作ってあげるために「髪の毛を寄付する」仕組みです。 1人の子にウィッグを贈るのに、約30人分の31cm以上の髪の毛の長さが必要です。 妹が数年かけてチャレンジしていました。 このたび髪の毛が31cm以上になったので、カットしました。 バッサリ切りました。 私とおなじくらいの長さのショートカットに。 妹と私は顔が似ていますが、その上ヘアスタイルまで似てしまっては、義弟曰く「まご子ちゃんが区別つかなくなってしまうんじゃないか?」と心配しています(笑) にほんブ…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。第2土曜日はオンラインわらべうた の日で、児童館はお休み希望をだしています。今日も楽しいわらべうた の時間でした。今回の…
昨日は夫と新しいテレビの設定を頑張りました。新しいテレビはGoolTV(グーグルテレビ)です。私はサッサと買物へ行くつもりでしたが、やはり気になってテレビを設置するのを手伝いました。二人でやった方が良いという場面もあり(一人がテレビを持ってもう一人がネジを締める…とか)やっぱり人手が必要でした。あと私が家にいて助かりましたってことは、Wi-fiのパスワードが夫はわからなくて、私が自分の保存している写真から探し出し...
24歳、社会人3年目です! 放送大学、武蔵野大学の通信教育部で教育、心理、発達・学習障害、キャリア形成を学んでいます。その他にも自然科学や法律、資格取得も精を出しています! よろしくお願いいたします。
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)