ピアノ弾き歌いシンガーソングライター。 音楽活動を経て、様々な人生の曲折を辿る。講師業と演奏をしながらアラサー現在芸術大学通信教育部音楽学科に入学。 教員免許を取得の為にただ今もう勉強中!!
初めまして、ちひろです。奈良大学通信を卒業し、今後は自分らしく、自由に生きたいと思っています。今より早い時はなし!人間総合科学大学通信に入学予定です。看護師してましたが今は新米ケアマネをやっています。夫と二人暮らし
UoPeopleでComputer Scienceの学位取得を目指すブログ(仮)
University of The People(UoPeople)というアメリカのオンライン大学でコンピューターサイエンス(CS)の学位取得までのブログです。
40代半ばを迎えたサラリーマンが、平成30年4月に通信制大学に入学しキャンパスライフを満喫しながら資格、料理、ダイエットとゆるめの挑戦をしていきます!
小学生二人を持つシングルマザー。 2019年9月より産能通信(短大)に再入学し、卒業を目指しています。 ちなみに、シングルマザーですが家を買いました
2006年4月より始めた慶應義塾大学法学部通信教育課程の取り組みや話題、また中学校サッカー部の話題が中心になります。今後もよろしくお願いします。
高校中退、高認(旧大検)取得、長い期間の大学受験失敗を経て慶應通信へ。 慶大通信に関すること、学習と病気ついて思うことなどを 気が向いたときに書いていきます。
50歳を目前に無謀なことに、社会福祉士をを目指し思い立って福祉系の大学に3年次編入。 しかし、前途多難の予感。その他日常もちょこちょこ書きます。
45歳の誕生日の4日後突然の胃がん宣告。 2016年 2月 幽門側2/3胃切除 2017年10月 腸管幕捻転・胆嚢摘出 なにを血迷ったか、2019年4月 通信制大学へ入学
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)