1、はじめに 2、5月25日(土)のオリComi23の概要と案内 3、おわりに 1、はじめに 5年ぶりに、委託でオリジナル作品オンリーの即売会に参加致します。最近、ブログのほうでは、日本の古典文学作品の紹介記事をアップしていました。しかし、本来の本ブログは大学院生や研究者等、アカデミックなことを一般の方々に知ってもらい、彼らを支援する目的で始められました。 今回は、そこに立ち返り、「研究室ごはん、ラボメシ!」特集号を出します。 2、5月25日(土)のオリComi23の概要と案内 大まかなイベントの開催・参加情報は、次のような感じです。 ・イベント名:オリComi23 ・開催年月日:2023/5…
『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'25年5月 春号の情報~ #研究室ごはん #ラボメシ 特集号
<目次> 1、はじめに 2、『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'25年5月 春号の概要 3、目次(コンテンツ一覧、試し読み) 4、おわりに 5、BOOTHでの予約注文を開始しました 1、はじめに 実は、2021年の新年明けたくらいに、出そうとしていたのが、この「研究室ごはん、ラボメシ!」特集号でした。しかし、私がうつ状態になってしまったため、予定が寛解してからの2025年の春に延期された次第です。 今回は、久しぶりに大学院生や研究者の暮らしに関する生活に身近な話題。具体的には、ラボメシこと、研究室や学食で作って、食べるごはんの特集がテーマ。私の当時の院生時代の思い出も詰めており、エッセイ集…
堀越英美等『紫式部は今日も憂鬱 令和言葉で読む紫式部日記』のレビュー
<目次> 1、はじめに 2、堀越英美・紫式部著∕山本淳子監修『紫式部は今日も憂鬱 令和言葉で読む紫式部日記』扶桑社のレビュー 2ー1、中宮彰子の初産の背景にて その1、土御門邸のことを中心に その2、紫式部の萌え(フェティシズム) その3、行幸のコーデ その4、平安中期の様々な慣習が見えるシーン 2ー2、中宮様、宮中へ帰る その1、「コピー本製作で大忙し」 その2、帰参を急かされた後、宮中へ戻る紫式部 その3、36段「手土産はおしゃれ和歌」 2ー3、「平安京ガールズコレクション(五節の舞姫)」 2ー4、紫式部による様々な「女房評」 その1、48段「斎院vs中宮御所」 その2、49段「なぜウチら…
魅惑の美女: アイスドール〜麗奈 (官能作家霧山純生の情事シリーズ)
誰かに話したくなる勉強法 ू・ω・` )コソ
女子大はオワコンなの?ー女子大離れの理由を考えてみるー
誘惑のルージュ〜美月(みつき) 官能作家霧山純生の情事シリーズ
今日はゆっくり( _ω_ ⊃ )⊃ゴロゴロ
海見てドイツ語に切り替え('-' )スンッ
刺繍しながら栄養学I ω・)
ポンコツ化刺繍セット ω・)
甘やかな鎖: 四宮教授の特別講義 (Crime d'amour 愛の罪シリーズ)
自己ベスト更新 ω・)
ポンコツ化( ´ཫ`)
現役女子大生活日記☡✍
母の日でした( *´꒳`*)
短編小説「名前を呼ばないで」
皆さんと良縁結びトコトコ(((((*´・ω・)
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)