23〜6時 12時半〜14時睡眠よく寝ました。朝は半額のカツサンド。それから作業しましたがあまり進まず。昼は焼鳥丼。それけら文献管理ツールと文献検索データベー…
1、はじめに 2、5月25日(土)のオリComi23の概要と案内 3、おわりに 1、はじめに 5年ぶりに、委託でオリジナル作品オンリーの即売会に参加致します。最近、ブログのほうでは、日本の古典文学作品の紹介記事をアップしていました。しかし、本来の本ブログは大学院生や研究者等、アカデミックなことを一般の方々に知ってもらい、彼らを支援する目的で始められました。 今回は、そこに立ち返り、「研究室ごはん、ラボメシ!」特集号を出します。 2、5月25日(土)のオリComi23の概要と案内 大まかなイベントの開催・参加情報は、次のような感じです。 ・イベント名:オリComi23 ・開催年月日:2023/5…
0時半〜5時半睡眠朝は半額のちらし寿司。それからPythonの勉強。オンライン論文ゼミ。昼は半額のそぼろ丼。それから読書してオンライン授業、スーパーに行ってか…
『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'25年5月 春号の情報~ #研究室ごはん #ラボメシ 特集号
<目次> 1、はじめに 2、『なかみ博士の気になる学術系ニュース』'25年5月 春号の概要 3、目次(コンテンツ一覧、試し読み) 4、おわりに 5、BOOTHでの予約注文を開始しました 1、はじめに 実は、2021年の新年明けたくらいに、出そうとしていたのが、この「研究室ごはん、ラボメシ!」特集号でした。しかし、私がうつ状態になってしまったため、予定が寛解してからの2025年の春に延期された次第です。 今回は、久しぶりに大学院生や研究者の暮らしに関する生活に身近な話題。具体的には、ラボメシこと、研究室や学食で作って、食べるごはんの特集がテーマ。私の当時の院生時代の思い出も詰めており、エッセイ集…
堀越英美等『紫式部は今日も憂鬱 令和言葉で読む紫式部日記』のレビュー
<目次> 1、はじめに 2、堀越英美・紫式部著∕山本淳子監修『紫式部は今日も憂鬱 令和言葉で読む紫式部日記』扶桑社のレビュー 2ー1、中宮彰子の初産の背景にて その1、土御門邸のことを中心に その2、紫式部の萌え(フェティシズム) その3、行幸のコーデ その4、平安中期の様々な慣習が見えるシーン 2ー2、中宮様、宮中へ帰る その1、「コピー本製作で大忙し」 その2、帰参を急かされた後、宮中へ戻る紫式部 その3、36段「手土産はおしゃれ和歌」 2ー3、「平安京ガールズコレクション(五節の舞姫)」 2ー4、紫式部による様々な「女房評」 その1、48段「斎院vs中宮御所」 その2、49段「なぜウチら…
22時半〜7時半 13時半〜15時睡眠疲れてたのかすごくよく寝ました。朝は納豆定食。それから連絡と書類関係処理。すこし知的財産管理技能検定の勉強して、昼はサバ…
『ベルサイユのばら』【映画】2時間だもの
#18 前編 【PS4・PS5】JUDGE EYES:死神の遺言
映画 Back to the Future と Pierre Cardin
パークシネマ・フェスティバル☆葛西臨海公園☆彡
【ネタバレあり】コナン映画とチキンタツタで過ごす我が家のGWルーティン
SHE SAID その名を暴け『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』 – 沈黙を打ち破った女性たちの記録
映画『海街diary』四姉妹の絆と鎌倉の美しい風景に心洗われる
【映画】ランキングBest2000<21位~30位>
フィリピンのセクシー映画と思いきや・・・「アダン 禁断の果実」
フィリピン映画歴代共興収入1位「ハロー、ラブ、アゲイン」
映画「死にゆく妻との旅路」再視聴
名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック) 感想
映画クィアより「開いた扉は、もう閉じない」
映画記録48【ヘルレイザー2】
映画『わさお』 ブサかわ秋田犬の物語🎥
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)