お誕生日のクーポンもあるし、早速一人でモーニングへ行こうかなと思ったのですが結局行っていません。ケーキとかアイスは嬉しいのですが、モーニングのメニューは何回もいただいているので、そこまで求めていないのかもしれません。やっぱり別の時間帯にしようかなランチとか。夫が遊びに行って不在のときの夕食とか。クーポンは今月末まで、あせらなくていいかな。平日の午前中に自分の部屋でのんびりパソコンしたり、本を読んだ...
おはようございます😃7月科目試験まで1週間、追い込みに励んでおられることと思います。そんな時に不謹慎なタイトルですみません。それでも、卒論印刷前の最後の校正を…
7月1日のブログの投稿が 2記事になったのですが、最初の夜中の分は本当は 6月30日の分です。夜に無理して書いて眠くなって、気が付いたら日付が変わっていました。 6月は毎日更新できていて、最後の1日で失敗しました。でも、毎日更新にこだわって、朝ブログの時間を取るのがキツイから、夜にして、ダメな日は更新しなくてもいいねって決めたのに、結局、毎日頑張ってしまいます。まあ、たまに失敗するのも想定内です。あきらめよ...
昨日、ディスカウントショップへ行きました。ブルーレイディスク10枚入りが欲しかったのと、ファンデーションが欲しかったのもあって…買うものをカゴに入れて、いよいよレジへ行こうとアプリを開きました。すると、突然、バースディクーポンが出現しました。「5000円以上で500円引き」よくユニクロなどで、これが出ても、「どうせ、5000円は今日は使わないし」と気にもとめないのですが、昨日は、なんだか気になって。「ひょっとし...
おはようございます😃昨晩も引き続き、お部屋の片付けまだまだ紙📃が出てきます。合わせて、地元の中央図書館から最後の最後までお借りしていた参考文献を返却。たくさん…
北海道の友人から久しぶりにLINEがきました。 彼女はママ友。 彼女の娘さんが私の長男と小学校で同級生でした。 そんな娘さんが「結婚することになった」という報告でした🎊 札幌市のネット婚活サービス1年 伸びぬ会員数 (北海道新聞) - Yahoo!ニュースという記事を読みました。 結婚相手を専用ウェブサイトから探す札幌市のマッチングサービスが開設1周年になるのですが、会員数が目標に達していないそうです。 低迷する婚姻を増やし、出生率上昇につなげようと開設しただけに、市は会員限定の婚活イベントを市内各地で開くなど利用促進に力を入れているのですが。 独身証明書の提出が必須で、会員になると年齢や趣味…
まご子ちゃん(1歳11か月)を病院に連れていった時。 実はその病院の受付の女性が、あまり愛想なくて冷たい感じがして、苦手でした。 でもその日は、とても暑かったので、私ったら笑顔で「暑いですねぇ。」なんて雑談の定番の「お天気について」ひと言言ってみた。 するのその受付の女性(私と同世代?)も笑顔で「本当ですね。暑いですね。」とお返事してくれました。 その方の笑顔を見たのは、初めてかも。 私はいつも、受付の女性に「この人は怖そうだな。きっと私のこと嫌いなんだろうな。下手なこと話さないでおこう。」と心のシャッターをおろして接していました。 でも長話でなく、ひと言「暑いですね。」と挨拶しただけで、なん…
ありがとうございます! 本日も生涯最高の1日なりもっと素敵な1日でありますように (タグホイヤー)Tag Heuer メンズ CAW2111。FC61…
中断していたこちら、11ct図案印刷ありのこれ漫画チックなベビードラゴンを刺しています前回今回炎完成足の裏もできてきましたさらに羽根が少し進み、顔がはっきりし…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、小学校司書業務。1年生さんに『たなばた』を読んで、星の本で天の川、織姫、彦星、子どもたちの星をみんなで確認しようと…
6月は、義父が亡くなったので、急遽北海道に行き、3泊4日滞在しました。 その間の食費はカウントしていません。 火葬場で出たお弁当 その影響もあったのでしょう。 そして6月は、ここ最近ついつい買ってしまう、ジムでの100均お菓子を買うのを節制しました。 6月の食費は安かった。30日間で、21,960円でした。 この日の朝食は重すぎた(^^; いつも1か月に2万5千円前後の食費です。 ここ最近で、食費がこれだけ安かったのはいつ以来でしょうか。 2024年2月の食費が21,639円でしたっけ。 2月は1か月が短いですから、他の月より安いのです。 www.betty0918.biz あまり、ギュウギュ…
以前不動産収入がちょっとある記事を書きました。 今年春の確定申告は雑になりすみません、先生。修繕とか経費もあまりかからなかったので今年は流石に税金払うかなあと…
から、一晩経って、復活しました。体調が悪いと、自分のことで精一杯ということでしょうかね。そうであれば、二日酔いも悪くなかった。と、言ってももうごめんです💦で、朝活は、片付け家計簿語学トイレ掃除内科ランチは、生協のジェノベーゼ美味しくて、がっつきました。昨日のどん底な気分
ョ'ω'〃)おはようございます♪本日、児童館遅番勤務にて、朝から町の役員仕事を済ませて、買い物へ行く予定を組んでいました。お母さんは、ディサービスでお迎えは…
国内外をそれなりに旅していますが、これまでに「会心の荷造り!」と思えたためしがありません。 なかなか取捨選択が出来なくて。いつも後から「もっと減らせたよね」と思います。 一度、持って行ったけど使わなかったものを明確にするために、書き出す必要
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。6月30日、大祓い、茅の輪くぐりの日です。今日は月曜日ですが、午前中児童館の仕事だったので、お母さんは振替でディサービス…
昨晩は18:00から会議を入れられ、 帰宅ランをあきらめ早めに帰宅して参加。 帰宅時に夕焼けがのぞいてたから夕食後に走れるかなと思ったけど… 走り出したら土砂降りに。 引き返そうかなとも思ったけど、夏の暖かい雨だから。 びしょ濡れになりながら14キロ。かなりシュールなおじさんです。 ところでシュールってどういう意味?
二女の希望でちいかわのためにくら寿司。 いつもは行かない。 いつも行かないけど、 いつもより予約が取りにくいほど混んでた。 グッズをゲットするため食べすぎた。 功罪あるが、二女はうれしそうだった。 そんな訳で夜ランは苦しかった。 と言うより苦しくない様にゆっくり走った。 意外と涼しくて気持ちよかった。 海辺にはたくさんの若者がいた。 自転車道に寝ている人がいてビビった。 どうやら撮影をしてた様だ。 踏まなくてよかった。
まだハガキは来てないけど木曜日に18時過ぎて恐る恐る抽選結果一覧を見ていたら9の抽選番号の当たりが多くてえあたしも9だったよね当たっていますように当たっていま…
おはようございます😃卒論が無事(⁈)大学に届いたようですので、お部屋の片づけを始めました。まずは、3月16日から机の上に掲げてあった旗各員一層奮励努力、イタシ…
社労士試験まで60日をきりました。ブログでは、お伝えしていなかったのですが宮島先生の1.5カ年プラスからスマートWEB本科生へ契約変更をしていました。でもね!…
【放送大学】既修得単位認定キター!
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
【博物館教育論】10~15回目。一気に終了
【博物館展示論】4~6回目。動物の展示
【博物館経営論】通信指導を解きました
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
【放送大学】通信指導提出と放送授業の進捗
【博物館教育論】通信指導の問題を解きました
【博物館展示論】1~3回目。展示の見かたを知る
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)