CASTLE OF LEARNING 〜慶應義塾大学 通信教育課程〜
記憶力が退化する年齢で慶應義塾大学通信教育課程の文系学部に学士入学した理系出身者。目指すは卒業。
Time is money.慶應通信文学部で最短卒業への挑戦!
慶應通信文学部で最短卒業へ挑戦。68期春学士入学文学部第二類所属です。一緒にがんばりましょう!
「もう1度、学ぶ喜びを」という言葉を胸に、新しい人生のスタートを2015年の4月からきってみました。
簿記会計初学者 異業種中年男子の短大通信教育課程と簿記学習徒然修行日記。卒業までたどり着けるかな?
2010年10月慶應通信経済学部特別課程入学。休学というなぞの充電期間を経て卒業を目指します。
45歳の誕生日の4日後突然の胃がん宣告。 2016年 2月 幽門側2/3胃切除 2017年10月 腸管幕捻転・胆嚢摘出 なにを血迷ったか、2019年4月 通信制大学へ入学
ピアノ弾き歌いシンガーソングライター。 音楽活動を経て、様々な人生の曲折を辿る。講師業と演奏をしながらアラサー現在芸術大学通信教育部音楽学科に入学。 教員免許を取得の為にただ今もう勉強中!!
アラフィフ×バツイチ×非正規パートで2023年4月から通信大学に編入。大学卒業資格(日本語教員養成課程・認定心理士)取得を目指しています!
【放送大学】学生証来た−!
【放送大学】勉強していて思ったことなど
【放送大学】印刷教材到着/第3回「キャリアの展開と育成」視聴終了
色と漢字♡関係があるって知ってますか♡
授業料振り込み/第2回「採用とアセスメント」視聴終了
【放送大学】勉強を始めてみた感想など
【放送大学】「入学許可書」来たーしかし!
【放送大学】「学生生活の栞」に目を通しました。しかし!
継続入学申請の選考終了/第1回「産業・組織心理学」視聴終了
【放送大学】印刷教材来たー!
放送大学、1学期の履修科目決定
【放送大学】合格通知書来たー
【韓国語Ⅱ】7月の再テストに向けて①
【成績】1学期の成績(韓国語Ⅱ・博物館概論・ダイナミックな地球、他)
【放送大学】2025年度の選科履修生継続申請しました
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)