とあるBUMP好きな大学生の日常を綴ったブログです。音楽好きな方ぜひ!好きな作家は伊坂幸太郎さん。
日々の出来事、こんなこと、あんなことを、小さな動物たちのぬいぐるみとお届けしています。
毎日ぜんりょくで楽しんではいぱー笑ってる毎日だぜいえい!チャリ、旅、バスケ、毎日が冒険!
うどんの国生まれの大学院生が、日本史研究によって次第にやつれていくさまを描いた戦慄の記録(嘘)
アラサー通信大学生ぽぽの場末絵日記☆カラオケで歌う曲が昭和歌謡。そんなあなたにおすすめです。
留学中に緊急入院・白血球26万個・白血病宣告!大学生のときからCML治療中の現在25歳のブログです^^
これは九州大学CARP(原理研究会)のオフィシャルブログです。愛と平和と笑いを提供できたらと思います。
2012年4月、医学部生になりました。現在、5年生。 気まぐれで更新します。
慶應大 通信課程 経済学部生の学習記録。2012年春入学66期生。北海道在住。備忘録として関連情報を掲載中。
広大CARP(原理研究会)の公式ブログです。ようこそ広大CARPへ♪
女性を縛って描く美大生の日記だよ^p^金玉美術大学です。
写真家 大熊真春のブログ。
新潟CARP(原理研究会)の公式ブログ!! 新大CARPはW-CARP Japanに加盟しています。
医学部界のアイドル(自称)
産業能率大学・経営財務コース、奈良大文学部・文化歴史学科のレポートや科目試験等の攻略方法を伝授する。
人生大幅に出遅れたポンコツ人間が博士課程に社会人入学し、どうにかチャラにしていくための備忘録。
2013年4月3年次入学です。卒論は刑法の誤振込み事例の処罰根拠にしました。中大らしさを紹介します。
日々の記録やおもしろい何かを発信・共有します。丁寧に生きていきたい。
【社会科学で綴る伝記】悩んだ末にレポート提出
【生涯学習を考える】レポート1~4提出
【生涯学習を考える】2〜15回目。受講完了
【博物館資料保存論】通信指導は提出済みです
【博物館情報・メディア論】通信指導は提出済みです
【博物館展示論】自主型問題を解きました
【博物館展示論】10~15回目。考えて見る
【放送大学】既修得単位認定キター!
【博物館展示論】通信指導を提出しました
【博物館展示論】7~9回目。ものの見方が変わる
【博物館経営論】自習型問題を解きました
【博物館教育論】自習型問題を解きました
【博物館経営論】10~15回目、一気に終了
【博物館経営論】通信指導を提出しました
【博物館教育論】通信指導提出しました
熊本の大学1年生18歳 外国語学部 日本語×英語×仏語 2013/04/12 〜 飼われてます
医学部医学科5年生。22歳。充実した医学部生活を過ごした記録。
父の交通事故死をきっかけに、27歳で独学再受験、国立医大生に。2年後期に長男誕生。目指せ救急医!
今がまさに学びのとき。68期秋入学&法学部乙類専攻です。
慶應大学を目指す浪人生ゴーのブログ 法学部・独学 目指せ 大逆転合格!! 77日間の戦い
慶應義塾大学(通信)法学部卒業 経済学部も卒業しました。 文学部も目指します。(+大学院)
元引きこもりが予備校で大学浪人するも不合格に。旧帝文系を目指し自宅での二浪を決意。
「もう1度、学ぶ喜びを」という言葉を胸に、新しい人生のスタートを2015年の4月からきってみました。
とりあえず受験日記からタイトル変えました♪ 大学での日常生活と受験生の時の話をしていく予定です!
社会人のまま文系大学院生になりたいアラフォー会社員の記録
パニック障害でもにょもにょしてる大学院生の開けっぴろげ生態日記.復学したらASD宣告されましたが博士課程で研究してます.
医学部2年の男子が医学部の日常と愚痴をいかにもギャルが書きそうな文体でつらつら書いてます。
白猫とかパズドラとかについてのゲーム日記。日常生活については少しだけ(o´・ω-)b
2016年4月に70期慶應義塾大学通信教育課程の経済学部に学士入学し卒業をを目指す
バリバリ働きながら、2016年春から慶應義塾大学の通信課程(経済/学士/70期)で勉強しています☆
高認生 慶應通信69期 秋入学 文学部 第2類 正規留学するために慶應通信に入学しました!
高卒で入社した会社が倒産し、社会に放り出された21歳フリーターが大学受験を目指すブログです。
都内の私立医学部6年生。国試まで50日の日常をお伝えするべく、ブログを再開しました。みなさまどうぞよろしくお願いします。
メランコリックな医学生の記録。病院見学の話とか、発達障害の話とか。
再び大学生となったシステムエンジニア。 法学部 甲類 70期秋期 学士入学(2016年10月) 2020年3月、卒業しました。
ブラック研究室の絶えず降り注ぐ理不尽に心を折られながらも立ち向かう地方Fラン理系学生達の奮闘記.
低偏差値高→低偏差値大と適当に生きてきて、これでいいのかと思いやり直すことにしました。
Instagram一部仕様変更について(`・ω・´)
コースターと配色 / お宮参り
猛暑のなかすっきり
北欧ケドラ(オフホワイト)の巾着ショルダーバッグ♪
【あいことばクーポン】ぬいぐるみのお布団セット、出品しました【minne★まあやぽっけ】
パッチワーク講習会(水車のショルダーバッグ)
初心者におすすめ「レザークラフトコンプリートキット」をレビュー!
占いの先生との再会
バイアステープを付けてます
やきもの市へ
鮮やかなジンジャーシザーケース
広い道の通りに住みたい…
2025年ブラックバス釣行#17 秋田県北の野池
作ったミニ巾着袋の布を見て‥ 閃いた?
7/11のハンドメイドナチュラル服の制作
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)