今日は土曜日。午後から仕事があります。午前中がたっぶり時間があるから、断捨離をしようかなと思っていたのですが、寝坊したので時間がなくなりました。土曜日の仕事は最近は月に 1回にしています。日曜日だけ休んで月曜日仕事…もやったことありますが、シフトは自由に組めるので、月曜日を休みにして 2連休です。月曜日はいよいよ私の誕生日なので。外食はそろそろ減らさないと…と思ったところ、明日は夫と「うなぎ」を食べに行...
私ね、前に癌末期の知人がいるってここでブログったんだけど亡くなったようだわ昨日電話したら現在使われておりませんだってちょっと前からLINEの返事来なくなって電…
保育のことを学んでいると伝承遊びというのが色んな科目で出てくるつまり昔から引き継がれてきたものなのだが手まり遊びであんたがたどこさひごさひごどこさくまもとさく…
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、幼稚園での司書業務。雨予想に反してよいお天気で、3歳さんがプールあそびを楽しんでいました。3歳への読み聞かせは…『…
左膝が痛くて気分的にDNSを決めている小布施見にマラソンまであと2日になりました。 走るならば明日は長野新幹線に乗らなければなりませんが、チケットは取っていません。
【独学・課金なし】キャリアコンサルタントに一発合格した筆記対策【参考書・スケジュール】
キャリアコンサルタントの筆記試験に合格するためのスケジュール・参考書・アプリ・サイトをまとめます。多忙な中でキャリコンの試験対策をする人に向けて、独学で合格した筆者の学習方法を紹介します。
Netflixで視聴したドラマ『舞妓さんちのまかないさん』が大好きです。 www.betty0918.biz 主人公のキヨちゃんが作るまかないが美味しそうで、そのキヨちゃんを演じる森七菜さんが可愛くて可愛くて。 しかし、このドラマを視聴している頃から、私は「未成年が夜遅くにお酒の席で働く」という京都の伝統に疑問を感じていました。 「お風呂入り」「未成年飲酒」……元舞妓が国連に訴えた驚きの内容 花街の“閉鎖的な体質”は変わるのか(AERA DIGITAL) - Yahoo!ニュースを読みました。 「伝統」という名に隠れた理不尽な舞妓さんの働き方を元舞妓さんが訴えていらっしゃいます。 祇園近くのケ…
今回は 以下の2コンテンツです 科目履修のレポート1本講評いただく 修論の下書き 科目履修のレポート1本講評いただく 履修科目レポート3本のうちの1本について…
すでにバースディクーポンを使って、様々なサービスを受けて、誕生日を満喫しています。行こうかどうか迷いつつ、結局、全部行ってきました。ファミレスの無料のデザートのサービス。ジョイフル ・アイス、ドリンクバー、ゼリーなどから 1つを選んで注文ココス ・無料デザート 詳細はお楽しみで…お皿に盛り合わせのデザートガスト ・ソフトクリーム 無料ではなく 112円だったかな。内容は良く クリームたっぷりでし...
画像はphotoACのフリー素材画像より NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の影響で、吉原遊郭とそこで働く遊女を描いた2009年ドラマ『JIN-仁-』をNetflixで再視聴しました。 2009年放送も2011年放送の『JIN-仁-完結編』も、当時全話視聴しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].…
社労士試験まで、あと44日…。もう時間がない。でも、先日から服用し始めているステロイドの影響で少し頭が重い。全く社労士の勉強ができていない状態が続き本日の朝を…
警察ドラマをみていた。とある町で凄惨な事件が起こり、迷宮入りになった。20年経って、模倣犯が出る。マスコミには流してない被害の態様が再現されていた。犯人は内部にいるんじゃないか?ソウルから若きエリートが赴任してくる。階級は警部補、警察大学校首席卒業。直前ま
いやぁ~~かなり更新がお久しぶりになってしまいました。まぁ、勉強は全然していないので、慶應通信関係では書くことないんですけどね 6月24日の夜から7月4日の夕…
昨日ブログを上げたら、 全然気づかなかったけど全部、 左膝下が痛いという話。 午前中、整形クリニックに行き、 X線と血液検査。 骨は全然問題ないらしい。 血液は手首関節の痛みも相談したので。 ロキソプロフェンの貼るやつをもらい帰宅。 今はだいぶ良くなった。かな。 午後はクルマで少しだけ職場に。 買い物して帰りました。
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。第2木曜日はボランティアの定例会。今月のテーマは「星」担当者は、選んだ本を読み、紹介してくれます。他のメンバーは紹介だけ…
ロシア語能力検定4級、ギリギリ合格!幾つになっても挑戦できる語学学習の魅力とは
ロシア語能力検定4級にギリギリで合格した体験談をご紹介。年齢に関係なく挑戦できる語学学習の魅力や、ロシア語検定のユニークな試験結果通知についても解説します。シニア世代の語学学習者も必見!
このところ吸っていたIQOSのフレーバー、グリーンフルーツが店頭に見当たらなくなっていました。それが月曜日、コンビニで販売終了になったと教えられました。ホームページを見ると5月に販売終了の告知がされています。
気がつけばもう7月も半ばになろうとしています。 1年の半分が終わったわけですから、本当にあっという間です。 年末に大掃除する方は多いと思いますが、1年の折り返し地点である今時期に台所の大掃除するのもいいですね。 冬より夏の方が汚れが落ちやすいと聞いたこともあります。 夏に台所の大掃除しますか? 私は大掃除嫌いです。好きな人は少ないと思うけど。ん?けっこういる? そもそも汚れを溜めなければ大掃除をする必要はないのです。 でも1年の折り返しである今時期に家の中の大掃除というか中掃除、やりますか? 目次 五徳は毎回洗う 換気扇は使用するときより、前後5分長くつけておく 料理が終わったら家電を拭く 五…
が届いて、気持ちは低空飛行です。それとも、ヘバーデン結節の痛みが強いせいか?お願いメールで、こっちの方は独断問題はないのです。が、マイペースで、デリカシーに欠けるところに拒否反応。HSPでしょうかね。裏を返せば、おおらかで優しい人なんです。が、こっちの気力が落ちている時は、キツイかもで、朝活は、家計簿語学お掃除ルーティン洗濯床のワイパー掛けもしたかった。が、明日の心か⁉️で、その友人。子供に思ったことを後先考えずに口に出すと注意されたとのこと。的を得ていて笑えた。本当のことを言ってくれる家族の存在重要ですね。友人からLINEのメッセージ
出雲そばと松江城が呼ぶ島根 I'm in for a treat !
今週は那覇から東京に戻った後、後半は山陰へも出張となった。出雲空港から松江駅に着くと、昼時なので名物「出雲そば」定食を注文した。割子そばと紅葉おろしの相性がよ…
昨日はココスのランチに行って、バースディクーポンを使って、デザートを無料でいただきました。注文したのはパスタランチです。860円だったかな。パスタの方はお味は普通でした。ただ、すごかったのは、パスタの単品の値段かと思っていたら、860円で、サラダ、ドリンクバー、スープバーが付いていたのです。料金プラスのタイプだったら、たぶん、この 3つは付けてないでしょう。パスタとデザートだけで良いと思っていました。ドリ...
(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、仕事は午後から、児童館の遅番シフトでした。息子くんの出勤が早くて6:30には、活動できたというのに…朝から2度寝の…
昨日の午前中、会社のデスクでのんびり 仕事してたら左膝下に微かな痛み。 走ってないのになぜか痛くなる。 なんでかなぁ〜 多分厚底のズームフライで通勤したから? 多分グラグラが膝に来る? こう言うこと(走ってないのに痛い)は 初めてではない。でもじきに治る。 と思っていたが、今朝は痛くて駅まで 妻にクルマで送ってもらった。 そして帰りは普通に歩くのも怪しくなり グリーン車。もちろん駅にも迎えに。 ここまで痛いのは初めてだな。 よく見ると左膝が腫れてる。 明日は素直に病院に行ってきます。
ブログ100日連続更新を達成!継続の秘訣やスマホでの更新方法、今後の発信計画について語ります。ブログ運営のヒントやSEO対策の考え方も。
新入社員が会社に来なくなった理由
【簡単】大人の習い事 辞める時の伝え方は?私が使った実例も紹介
【いろいろあって…】進研ゼミを辞めた日の巻
月曜日の午後から出勤は今日が最後
『星乃珈琲店 青森 閉店 なぜ』と聞かれたので、理由を探ってみる。そして青森市における喫茶店舗数の変遷や入れ替わりを調査🔍 #喫茶 #カフェ #珈琲 #コーヒー
【パート辞めたい】パートを辞めると言ったらこうなった…。【早く辞めたい】
【復刻版】あいつ、部活やめるってさ【兄ブログより】
J社の波にうまく乗れるようになる
J社の同僚は付き合いやすい
J社にも良いところがあります
あとは仕事の問題だけかも
仕事帰りに図書館に寄ったら…
やっぱり J社はいつか辞めるのかも…
お休みはあっと言う間に終わります
念のために新しい職場を探そうかな…
お知らせ放送大学のテキスト表紙写真も著作権に引っ掛かると発表されたので、アフェリエイト画像や、個人のノートをぼかして使用しています。オンライン科目で今…
値上げ前に買うかどうか悩む
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
移動教室の準備にかかった金額
【シニアライフ:二拠点生活】買わずに暮らす。買わずに工夫する。…今日の整え。。
コストダウンしてます
もうガマンの限界!あさイチ節約特集に寄せられたコメント
靴や草履を減らす👠買ったことを忘れていた新品の靴
【使い切りのリフォーム】いつかやろうと思ってた事、やってみたら1時間でできてしまった
ダニ捕りロボの在庫・トコジラミ対策は?
60代はどのくらいのモノを残して処分すればよいのだろう
衝動買いをしない習慣
片付けが面倒ならモノを減らすのが一番いい
【持ち数調べ】2025.03.18 衣類の持ち数更新
【使い切り】足クセが悪いのか・・・
【捨てる】45年使ったすき焼き鍋を処分しました
「大学生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)